社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

周辺の草木その4

2008-04-01 21:42:28 | 趣味(デジカメ、写真)

周辺の草木その3(さくら)の続きですが、サクラ以外のこの季節の花木です。

DSCF1595-2.jpg DSCF1599-2.jpg <赤のボケの花>
当家では、白とピンクで、且つ既に散り始めていますが、当家よりちょっと上の方と言う事もあり、今が満開です。 
DSCF1628-2.jpg DSCF1631-2.jpg  <レンギョウ>
上記同様、当家では既に散り始めていますが、これも満開で、当家より綺麗に咲いています。
DSCF1603-2.jpg DSCF1609-2.jpg

 <左:雪柳>
 昔、蓮田(埼玉県)に住んでいた時には、家に植えたのですが、これが、奥様のアレルギーの原因になったため、大阪では植えず。お隣に綺麗に咲いていますが、やはり、春のスギ花粉と同じでアレルギーの元になっていますが、文句を言うわけにも・・・。

<右:沈丁花>
 これは、育てるのがむずかしい(土を選ぶ)のと、雪柳と同様奥様のアレルギーの下になるので当家では植えず。

DSCF1633-2.jpg DSCF1636-2.jpg

 <左:マラコイデス>
当家でも満開ですが、今日周辺を回って見ると、実に多くの家のプランタンに植えられているのがわかりました。昔は知りませんでしたが、今では安くて綺麗な春の花の定番のようですね!

<右>水仙の一種と思いますが、花だけ見るとクレマチスと見間違いそうです。どなたか知っている方、教えてください。

P4010026-2.jpg DSCF1648-2.jpg

 <左:水仙>
 近くのおうちの水仙を撮影しました。内でもプランタンに水仙を植えたのですが、この地下上と比べて、咲くのが遅いようです。

 

<右:当家の藤の蕾>
 毎年、モクレンとは別の雰囲気で綺麗な紫の花を咲かせてくれますが、そろそろ、今年も咲き始めそうです。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿