令和7年6月26日(木)
お早うございます。
昨日(6/25)は、三谷小学校4年生校外学習「環境チャレンジ」の見守り・補助として参加いたしました。
午前9時30分三谷小学校を出発して、三谷温泉海岸に10時に到着いたしました。
三谷東小学校の生徒も合流いたしました。
三谷小学校が取り組んでいる「環境チャレンジ」って素敵な活動ですね!
この挑戦では、生徒たちが三谷海岸で海の生き物に触れたり観察したりしながら、自然環境について学ぶんだとか。カニを捕まえたり、マテガイの採取を楽しむなど、子どもたちが楽しみながら学べる工夫がいっぱい!
自然の大切さを体感できる素晴らしい取り組みです。
また、「三河湾環境チャレンジ」の一環として、地域の子どもたちが制作した作品が展示されるイベントもありました。
この展示は生命の海科学館で開催され、自然への愛着や学びを深める機会になっているみたいです。
思いっきり海に触れることで,生き物への愛着や自然の素晴らしさを実感することができました。そして,三谷の海のすばらしさを再発見するとても良い機会となりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます