goo

12月27日 T-Wall Edogawabashi.

今日は今年最後のT-Wallです。
実はレストにしたかったのですが『T-Wall』に登りに行くよと「○ハ」さんから朝Mailが届いたので行く事にした
以前はよくT-Wallにいらしていたんですが仕事の都合でジム変された為久しぶりの再会だ
会社終わってお茶してからT-Wallへ向かう

○ハさんは相変わらずスリムな身体で指がツエー
一緒に数時間登れたが彼のPは困ったPだった…あれ指折れるちゅーの!

自分は前回ヨレて完登出来なかった○原画伯の2級を登っただけでした。
ラストのランジムーブ後ろに吹っ飛ぶと真面目に危険…
後頭部を壁にぶち当てるんじゃないかと心配しながらのランジでした

それと本日一番やられた課題はM尾さんの船壁3Q?課題です、マジハメられました!
確実にいじめだなあれ(ジョークヨ)!
落ちまくる僕を尻目に周りはガンバコールではなく「僕は登れましたよ」「僕も登ったよ~」んなこと聞いてるんじゃねー!ガンバやろー!
でもね、まーなんだかんだ言って僕も余裕の完登ですよ(余裕はウソ
昔からだけどT-Wallは全体的にグレードがおかしい…
日本一かもしれません
みなさん僕みたいに適正的確なグレーディングできないものなのかね~

最後に名人Pをトライさせてもらったがダイナミックなムーブで面白かった、数日かければラスト核心まで繋がりそうだった。

今年最後のジムでしたがあっという間に終了、来年もお世話になります。
T島社長良いお年をお迎えください!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

Mongoose カーボンハンドルに変更


先日Mongooseのハンドルをアルミからカーボンに変更しました。
カーボン素材は軽く衝撃吸収性がアルミハンドルより良いらしい!心が高ぶらずに入られません!

届いたHARP社のカーボンハンドルは118gしかなく260gのアルミハンドルよりだいぶ軽い…
コケタラ、『ポキッ』は避けられないでしょう(汗)

作業は以下の通りです。

1.アルミハンドルからグリップを外す
※グリップにマイナスドライバーを差し込む、隙間にパーツクリーナーをシュー!これだけで面白いようにグリップが取れます!

2アルミハンドルをステムから外す
※クランクと.シフトレバーを六角レンチで緩めハンドル自体をステムとシフトレバーから外す!

3.カーボンハンドルを自転車に装着
※順序を間違わないようにします右シフトレバーからクランクを通過させ左のシフトレバーへ通す。
※六角で位置固定をする。

4.グリップにパーツクリーナを吹きつけハンドルに装着。
※パーツクリーナーが乾燥しないうちにグリップポジションを設定以上で完成です!

運転した感じは一目瞭然!
ギャップを通過してもガクガクガクって感じからコツコツコツって感じになりました。
手首への振動がカーボン素材よりに吸収されアルミより数段に身体に優しそうです♪
町乗りをメインにする方にはお勧めのパーツチェンジですよ~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )