瀬戸市民言論広場

明るい未来社会をみんなで考えるために瀬戸市民言論広場を開設しました。

定例会詳報

2023年07月21日 | お知らせ
令和5年6月定例会で審議された議案のなかで、ひと際市民の関心が高くマスコミの注目も多かったのは、ごみ袋の値上げか凍結かでした。
正確には令和5年第35号議案「瀬戸市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例の一部改正について」のことです。
改正の主な内容は、燃えるごみ用の市指定袋45リットル1枚あたり50円を18円にすることなど、昨年3月定例会で可決された燃えるごみおよび燃えないごみの処理手数料値上げを凍結するというものでした。

みなさんご存知のとおり、第35号議案は賛成13反対12の1票差でかろうじて可決となりました。
この第35号議案と関連していたのが、第44号議案「令和5年度瀬戸市一般会計補正予算(第4号)」です。
この補正予算案のなかで衛生費に区分されている歳入歳出が、第35号議案燃えるごみ・燃えないごみ処理手数料の改正に係る事業です。
歳出事業として、凍結対応でごみ袋の流通が間に合わないため市民へごみ袋無料配布費用4545万円、コールセンター委託料1000万円、袋の表示替えシール貼付業務委託2967万5千円など、計8982万4千円を増額
歳入は、ごみ処理手数料凍結による1億8303万5千円を減額するという予算案でした。

第35号議案に対し賛成の議員たち(臼井淳議員他)からも、反対の議員たち(冨田宗一議員他)からも、第44号議案のなかの衛生費について修正案の動議が出されていました。
第35号議案は可決されましたので、賛成の議員たちから出されていた修正案は賛成13反対12で可決されました。
もし第35号議案が否決されていたなら、反対の議員たちから修正案が出され採決したはずです。
YouTube瀬戸市議会 本会議②令和5年7月4日で配信されていますのでご覧になれます。

この第44号議案「令和5年度瀬戸市一般会計補正予算(第4号)」の歳出事業はごみ処理手数料に係る衛生費だけではありません。
一般会計骨格予算の肉付けとして、
(注)伊藤前市長は再選出馬しない旨を表明されていたので令和5年度当初予算は本格予算ではなく骨格予算としました。骨格予算とは政策的事業や新規事業等以外のことです。
〇消防費 庁舎施設管理等852万8千円
〇教育費 菱野団地小中一貫校整備、地区公民館等施設整備費など1億554万円
ごみ処理手数料改正に伴い
〇衛生費 ごみ分別処理など8982万4千円 歳入減額1億8303万5千円
電気・ガス・食料品等価格高騰重点支援として
〇民生費 住民税非課税世帯給付金1世帯3万円(国から)同2万円(瀬戸市独自)計8億37万7千円
生活者支援として
〇教育費 学校給食調理賄材料費増額4590万円
事業者支援として
〇商工費 まるっとミュージアム推進100万円
新型コロナウイルス感染症ワクチン接種
〇衛生費 ワクチン接種等1億9009万7千円
これらすべて第44号議案です。

お伝えしたとおり、第35号議案に関連するのは第44号議案のなかのゴミ処理手数料の衛生費だけで、他の歳出補正予算案は第35号議案と関連しない事業です。

修正案を議決したあと、柴田議長の議事進行発言はつぎのとおりです。
 (YouTube瀬戸市議会 本会議②令和5年7月4日 の36分25秒からご覧ください。)
「次にただいま修正議決した部分を除く原案について採決いたします。この採決は表決システムにより行いたいとおもいます。」
「第44号議案のうち、修正部分を除くその他の部分を原案通り決することに賛成の諸君は賛成のボタンを押し、反対の諸君は反対のボタンを押して下さい。」

議長は第35号議案に関連する衛生費の修正案と、その他の歳出予算案と分離して採決を諮っています。
この原案採決に対し、反対した議員は下記のとおりです。(敬称略)

自民新政クラブ 黒柳知世・颯田季央・山内精一郎・高島淳・西本潤・朝井賢次・小澤勝・宮薗伸仁・冨田宗一・三木雪実
無会派 高桑茂樹・伊藤賢二
 以上12名です。

この採決のまえに原案反対の討論は行われませんでした。
反対理由の心中は知る由もありませんが、
消防費も教育費も民生費も商工費も当該補正予算案に反対という意思だと捉えるしかありません。

広報せと8月号 議会だよりもご参照ください。

本稿も読了いただきありがとうございます。







コメント

言論広場からお知らせ

2023年07月15日 | お知らせ
今夏も「子ども議会傍聴」を行います。

瀬戸市議会傍聴規則で児童(小学生)は議場傍聴席に入れませんが、言論広場子ども議会傍聴は特別に議長の許可を得て実施しています。
小学生(中学生以上のひとも)の参加をお待ちします。

令和5年8月29日(火)
 ◎午前9時30分までに市役所南庁舎1階(喫茶コーナー)集合
  *9時30分 議会事務局へ移動 傍聴手続きをします。(集合時間厳守)
 ◎9時45分 議場傍聴席で簡単な説明
 ◎10時00分 9月定例会開会
 ◎10時30分ころ 議場退席
 ◎市役所各課案内
  *庁舎6階水道課から1階市民課まで各課の主な所管(仕事)を案内します。
 ◎1階で子ども会議
  *用事のあるひとは参加しなくても構いません。
 ◎お昼過ぎ散会

注意:事前申し込みは必要ありませんが、単独で小学生の傍聴希望は許可されません。
   参加ご希望のかたは必ず午前9時30分までに集合してください。
コメント (2)