goo blog サービス終了のお知らせ 

SERVEL FIVE ~これからの街“ふじみ野”で働く社長~

『株式会社ケーズワイ』&『居酒屋煮こにこ』の代表土屋がお届けする、仕事や趣味話などを勝手気ままにお届けするブログです

プロテイン

2018-09-18 06:51:49 | 健康、ダイエット
運動後に摂取すると効果が高いと言われているプロテイン。


でも、

筋トレ半年ちょいの素人には、

どんな物が良いのかサッパリ分からない。


これまでは気軽に飲める『顆粒』タイプの物だった。

シェイカーも不要だしね。


だけど、

誕生日プレゼントにO氏から頂いたのは



シェイカーが必要なタイプの本格的なやつ(笑)



いよいよ足を踏み入れた感じがしてならない。



どれだけ効果が有るのか分からないけど、

まあ、試してみるかね!



現在は特に胸と肩が弱いので、

そこを集中的に鍛えているところ。


1年経てば少しは変わるかな~?!



皆さんどれだけ変化するか楽しみにしていてね(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝は5キロのジョギングから

2018-09-16 12:08:43 | 健康、ダイエット
連休初日はなぜか早起き(笑)

前日も早出だったんだから、

ゆっくり寝ていたかったけれども、

加齢によるものなのか?

早く起きてしまいますね。


ママさんも早起きしたもんだから、

二人して気合い入れて部屋の掃除してから、

近所の公園で5キロのジョギング。




消費カロリーは300キロカロリー程度だろけど、

その分、好きなもん食べられるかな(笑)


夕方はジムで筋トレしようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに筋トレでも

2018-09-11 15:08:04 | 健康、ダイエット
先週の金曜日に30分程度の筋トレして以来ぶりに

ジムを訪れてみた。


二日空けるだけで罪悪感が湧くのねw


筋肉ってなかなか付かないけど、

落ちるのは早いって言うしね。

そんな事がいろんな情報で判っているから、

余計に罪悪感が増すんだろうね。


しかし、

前日の徹夜釣行の影響が次の日に出てしまい、

眠気と疲労感が回復していなかったので、

この日も軽めにしておいた。


ベンチを使ったダンベルカール、ダンベルプレス。

あとはマシーンを使ったチェストプレスなどなど。

40分程度汗流した。


疲労感が抜けてないので有酸素はなし。


んで、

今日はジムがお休みなので、

僕もお休み。


だから、

明日は少し早目にトレーニングしようと思う。



小江戸川越マラソンまで2ヵ月半か・・・

あっという間だろうな。



おしまい。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザクロジュース

2018-09-02 10:48:19 | 健康、ダイエット
身体を動かしたり食べ物に気を付けたりと、

年齢を重ね、各数値の上昇分くらいは、

気にしている毎日です。




基本的に平日の毎朝食は

『雑穀米、玉葱入り納豆、味噌汁』

このメニューです。


お昼は会社で注文している仕出し弁当。

揚げ物が多いので、コンビニのカット野菜を追加し、

白米は半分で止めておきます。


夜は煮こにこで軽くつまむ程度。

お酒も呑むけど炭水化物は摂らないようにしています。


休日はあまり気にしないで好きなものを食べてます。



でも、

気にして見てみるとフルーツ類は殆ど口にしない。

ビタミンが不足してそうですね。


タンパク質はプロテイン飲んでるし、

カルシウムは間食でチーズ食べてるから大丈夫かな?


んで、

今朝は頂き物のフルーツジュースを飲みました。



めちゃくちゃ濃い(笑)

100%還元なんで酸っぱいというより、

『濃い』んです。


でもなぜか、

身体に染み渡っていく感じがする。



あ、

そろそろ特定検診の予約をしないとだ!


数値が色々と高めな感じだから、

重い腰があがらないんですよね~(汗)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイブーム

2018-09-01 09:00:17 | 健康、ダイエット
最近のマイブーム。



コンビニで買えるカット野菜シリーズ。

洗わなくても食べられるので、

袋を開けてドレッシングかければサラダの出来上がり!


玉葱シリーズや大根サラダも有るんですよ。


100円チョッとなんで重宝してます。



※身体に良くないとの噂を耳にするけどどうなんだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のトレーニング状況

2018-08-20 14:03:51 | 健康、ダイエット
空気が冷たくなる真冬から、

春先に掛けて『涙目、鼻の違和感』が続いていました。

眼科に行けば、

『あ~アレルギーだね』って1分程度の診察で終了w


耳鼻科に行かなきゃかな~って思っていながら、

ズルズル時間だけが経ってしまい、

そのうち、

大分良くなってきたので放っておいたのです。



そしたら、

2日ほど前から同じ症状が再発・・・



周りに聞くと同じタイミングで、

花粉症の症状が出ている人がいるのです。


やはりこれは『花粉症なのか?!』


スポーツジムで泳いでいる時は、

絶好調なんですよね。


プールの中には花粉は飛んでないし、

ましてや水の中じゃね。



うん、

近いうちに受診してみようと思います。




最近のトレーニング状況です。


体重は停滞期なのか変動はありません。

現在88キロ~89キロをキープしています。

トレーニング内容は週5回の筋トレがメインで、

適度にプールとランニングを交互に入れています。

今週から11月の小江戸マラソンに向けて、

プールよりもランニングに力を入れていこうと思います。


主な内容は

ダンベルを使って肩周りのトレーニングと、

マシーンを使って胸、足、腹筋を満遍なく。

素人のトレーニングなので姿勢とか適当です。

どうしても全体の力で負荷を掛けてしまうので、

部位にしっかり負荷が掛かっていないのが悩みどころ(汗)


その辺は動画を観ながら自己流で挑戦しているところです。(それが悩みの原因だよねw)

やっぱりパーソナルトレーナーが居る所が良いのですね。


有酸素運動は、

ランニングマシーンを使って、

【7分RUN+3分ウォーキング】のセット×3セット。


少しずつ慣れてきたら、

RUNの時間を増やしウォーキングを減らしていく方法です。


やはり筋トレすると身体に良いですね!

締まってきているのが判るし、

なにより筋肉が衰退していく時期に、

負荷をかけて増やそうっていうのですから、

挑戦している自分に乾杯したい気持ちになりますよw


本音で今、鍛えておかないと、

10年後、20年後に影響が出てくると思います。

将来、足腰が弱って寝たきりになったりしないように、

40代から鍛えておかないとダメだと実感しています。


特に僕みたいに大きい人は、

膝に負担が掛かりますからね。




おしまい。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレスコントロール

2018-08-11 09:20:00 | 健康、ダイエット
さてさて、

今日からお休みです!

と言っても昼間だけなんだよね。


夜の部、煮こにこは14日~16日が休みなんで、

あともうちょい頑張らないと(汗)


でも昼間が休みなだけで、

かなりゆっくり出来るね。


今日は昼頃にジムで筋トレ&プールで身体動かして、

それからサックスのレッスン帰りのママさんとランチかな。


なんか贅沢な時間だよね~



僕は経営者だから、

常に頭のなかは商売の事で詰まってる。

まだまだ、大した結果は出せてないけど、

20年以上続けてこれたのも、

常に考え続けてきたからだと思う。


要はアスリートと同じだよね。


その考える頭をリフレッシュさせるのには、

身体を動かすのが一番だし、

大切な人と一緒に食事をしたり、

趣味に没頭する時間を作ったり、

ストレスフリーになるのが、

ホント大事だと思う。


その為にお金を使うのは無駄ではないよね。


スポーツジムで約10,000円/月なら安いもんだよ。

週に3~4日通って汗流して、

プールにも入れてサウナも大きな風呂にも入れる。

キャバクラじゃ1時間で終了だよね(笑)



大好きな釣りもちゃんと没頭し、

ストレスフリーになって、

健全な心で商売に取り組めば、

その為の時間やお金は無駄遣いではないよね?



って、

あまり調子に乗ると、

ママさんに叱られそうだから程ほどにしておかなきゃだね(笑)


よし、

キャスティングでカワハギロッドでも見てこようっと。



皆さん楽しい夏休みをお過ごしくださいね♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いって言わなくても暑いよね

2018-07-21 11:54:27 | 健康、ダイエット
いや~、

ホントに毎日暑いですな。。。


事務所のエアコンも効かない(汗)



当然ながらお客様からも

『車のエアコン効きが悪いんだけど?!』

って毎日のように電話があります。


そりゃあ仕方ないですよね。



気になって30年前の気温を調べてみた。

『気象庁 過去の気象データ』参照。

やはり今と比べると一目瞭然ですね。

やはりエアコンは必需品です。



昔は寝付く前の30分だけ限定で、

電源入れてくれたっけな~



今は付けっ放しだけどねw



地球温暖化って叫ばれて久しいけど、

暑けりゃエアコンに頼るしかない。

決して環境問題だけが温暖化の原因とは思えないし、

地球の長い歴史からすると、

暑い時期もあれば涼しい時期もあったはずだしね。




こうなったらヤケクソだよね。

暑い時は暑い時なりに、

楽しむしかない!


なんでもポジティブにね~


明日は地元の夏祭り!


クソ暑いだろうけど、

キンキンに冷えた生ビールが、

絶対に美味いはず。


それを励みにするしかない。




いや、

でも暑いんだろうな(汗)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定休日

2018-07-19 07:12:46 | 健康、ダイエット
腰痛に悩まされているけど、

少し落ち着いたから久しぶりにジムへ行ってきた。



やはり休むのね(笑)


まあ、

ストックビジネスモデルだから仕方ないけど(汗)


毎週の定休日と定期的にある休み。
(年間スケジュールだから臨時ではない)

実は会員の間で不満が出てますね。

それは24時間開いているジムもあるし、

休みが殆んど無いジムが出来ているからでしょうね。

大きな施設じゃない、

小規模なスポーツジムに多いようですね。


『また休みか(笑)』

って笑っていたオバ様がいたよ。


新規入会のために『入会金無料』や『紹介者に○○進呈』とか、

色んなジムでやってるけど、

既存の会員にはあまり特典はないよね。

これもストックビジネスモデルの典型。


僕の通っているジムも、

壊れているシャワー個室が

なかなか修理されないし、

マシーンだっていつまで経っても『調整中』のまんま。

プールのトイレなんて酷いもんで1年近く

『只今、修理業者を手配しております』のまんまだよ(笑)


まぁ、

でも駅から近いし家から一番近いので、

移動はしないんだろうけど。



どうなんだろうね。




おしまい。



※友人K君のお陰で腰が少し楽になったよ!ありがとう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッコつけてみた

2018-07-17 12:21:04 | 健康、ダイエット
チョッとカッコつけてみたw



いや、

ホントは乗船前にサングラスの位置を直してるだけなんだ。

実は鼻が低くて、

ティアドロップサングラスとか似合わない。

ほっぺたがレンズに当っちゃうんだよねw



でも筋トレの効果が出てきて、

体重もマイナス9キロをキープ。


【昨年の小江戸マラソンがピークだった】

スポーツジムに通いだして、

今月で1年4ヶ月経過。


代謝が落ちているから、

なかなか痩せないけど、

諦めずにコツコツやるのが一番なのかな?



適正体重まであと6キロ落としたい。



その前に少し無理しちゃった影響で、

腰痛に悩まされてるんだけどね。

まずは治さないと。



なるべく腰に負担が少ないトレーニングをやっていたけど、

やっぱり負担が掛かっているんだね。




仕事で身体を動かしていた職人時代と違い、

ジムにでも行かなきゃ運動不足になるからね。

だから、

これからもコツコツ運動は続けていこうって思う。



最近、

仲間内でもトレーニングが流行している。

ライ〇ップに通っている奴もいるし、

やたら肉ばかり食ってるやつもいるねww



40代でもう一度身体を動かしておかないと、

60代、70代で差が出そうだよね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする