SERVEL FIVE ~これからの街“ふじみ野”で働く社長~

『株式会社ケーズワイ』&『居酒屋煮こにこ』の代表土屋がお届けする、仕事や趣味話などを勝手気ままにお届けするブログです

LOVE注入

2017-04-29 08:13:42 | ファミリー
先日行われた愛娘の披露宴にて撮影した一枚。



ハート型の風船を持ち、家族みんなでLOVE注入❤


これからもっともっと、

幸せになってくださいね✨



そして、

マジシャンKAZUYAの余興の様子はこんな感じ。



新作は動画で撮影しておいたので、

ホームページや宣伝用にする予定です。




やはり緊張していたのか、

昨日は疲れがドッと出た感じで、

ボーとした一日でした。

娘からの手紙を思い出してみたり、

これまでの想い出を振り返ってみたり、

これからの未来を想い描いてみたりしてました。

やはり、

健康でなくてはいけないな~って思い、

夕方からはジムで泳いだのです。


しかし、

過ぎてしまうとあっという間に感じますね。

このblogも始めて12年経ったのですが、

昔のログに出てくる子供たちは小さくて可愛いですもん😁

ママさんは『ブログなんか何が楽しいの?』

って聞きますが、

何事も続けることで財産となるものです。


あと半年もすれば、

初孫のこともこのブログで書けるんですね(笑)


あ~

楽しみだな~








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう

2017-04-28 07:37:50 | ファミリー
いつかこの日が来るだろうと思っていた。

まだまだ先だとも思っていた。



昨日は愛娘の結婚式が行われた。


前日から家族で大宮に乗り込み、

新郎の彼も一緒に大宮の街で呑み歩いた。

当日は何かと緊張するだろうし、

話せる時間も少ないだろうと思ってのことだった。

アパホテルで前泊し満を持して会場へ。


披露宴の余興でKAZUYAのマジックショーも行い、

新作の『運命の花』という予言のマジックも披露した。

このマジックを完成させるのに時間も掛けたし、

友人のトシには本当にお世話になった。

ありがとうね。




相手側の事もあるので引き気味の一枚。

会社のスタッフからもお祝いの御花を頂いた。



これから新たなスタートする娘たちに、

大勢の人たちがエールを送り涙してくれていた。

とても素敵な披露宴だった。


おめでとう。

そして、

ありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はしゃぎすぎました(笑)

2017-04-26 06:09:53 | 煮こにこ
もちろん許可は取った上でのパフォーマンス。

GW前の何気ない月曜日に大勢集まりイベントを開催。





そう、誕生日会を開催しました。

4月は誕生日が近い人が3人もいたので、

おまとめでの開催となります。


なぜかキャンドルの火を消すのに円陣?



開催することを告知すると、

気を使って来店しない人もいらっしゃるので、

色々と策を練ってこの日を迎えました。

特にママさんがバレバレな演技をしていたようです(笑)



バースデーと言えば、

お約束のこの時間がやって来ました。



首元にタオルを巻いているけど、

お腹が突き出ているのであまり意味無いような…

つらつら挨拶している内に

『先輩~話長いよ‼』



本日、最長老の団長もこの有り様。



どさくさに紛れてYちゃんの手のひら舐めてました(笑)

『これだったらいつでも良いよ!』

って嬉しがってました。


皆で感謝の気持ちとおめでとうの想いを込めて。



なぜか2月に誕生日を迎えたTマンも餌食に。



一人一人全ての人にそれぞれの誕生日があり、

お祝いの仕方も様々だけど、

こんな祝い方があっても良いと思う。


『いい大人が…』

と思われるかもしれないし、

本当にそうかもしれない。


でも心に残ってくれるお祝いや、

皆が笑顔で楽しめることなら良いよね。


幾つになっても祝ってくれることは嬉しいこと。


改めておめでとうございます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県民共済

2017-04-23 10:18:51 | 雑談
結婚当初から加入している県民共済。


当時はお金も全然無いし、

生命保険を入ることすら考えてもいませんでした。

なぜ加入することになったのか?

それは、

結婚式で着る衣裳のレンタルのためです。

式場でレンタルするよりも格段に安く借りることができるのです。

しかし条件として、

加入者でなければならないのです。


今回、娘の挙式に合わせて久しぶりにレンタルしてきました。

23年前の当時より種類も豊富ですし、

イージーオーダのスーツ販売もしています。


ということで、

レンタル申込のついでに1着オーダーしてきました(笑)

かなりお買得なプライスなので、

取りに行くときに

軽めのスーツをもう1着作ろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新旧理事会

2017-04-22 08:06:15 | 学校生活
昨日はPTA役員の

新旧理事会が開催されました。


文字通りこの春卒業された役員さんと、

入学された役員さんが同時に参加する役員会議です。

各委員会によって様々な引き継ぎが行われました。

私は会長なので所属している委員会はありませんが、

本部役員に属しているということになります。

今回新しく本部役員に入ってくれたのは10名です。

これは例年に比べて多いですね。

ホント心強いですね!


私もこの新旧理事会と来月の総会までの任期となります。

次の会長さんにしっかりと引き継ぎして、

晴れて卒業となります。


中学、高校と延べ7年間役員を経験いたしました。

副会長3年、会長を4年とチョッとやり過ぎた感じですが、

その分、自分にとって学んだことや得たものは多くあります。

やらなければ分からないことが殆どです。

やらないで後悔するよりも、

やって後悔する方が実になります。


やれない理由を探すよりも、

どうやれば出来るか?

を探す方が人間力も実になります。

これからも色んな事にチャレンジしていこうと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロール

2017-04-21 11:45:59 | 健康、ダイエット
相変わらず体重は減っておりませんが、

クロールが楽しくて仕方ありません。


『出来るようになる』ということは、

精神衛生上とても良いことです。


しかし、

欲深い性格なので『出来るようなる』では

満足しなくなってくるのです。


より長く泳げるようになりたいし、

より綺麗なフォームで泳ぎたくなるものです。


現状で満足してしまっては進歩ないですもんね。


今後の目標としては、

『クロールの2ビート』をマスターしたいと思います。


現在は平泳ぎと交互で泳いでいるのですが、

夏くらいまでにはクロールオンリーで1,000m泳げるようになりたいですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実した日々

2017-04-19 07:41:22 | 雑談
GW前の慌ただしさの中に身を置いていますが、

心身ともにとても充実しています。

仕事面でも良い展開になりそうな気配もありますし、

しなければならない使命感も沸々と…


ただ、忙しいことを理由に疎かになっていることも多々あります。

しきりに反省しても先に進まないので、

『いつまでやるか』

だけを守れば良しとしています。

精神的に切り換えはとても大切ですからね。


プライベートではどんな感じか?


相変わらず減量は進んでいませんが、

クロールで泳げる距離が伸びてきたんです!

成長を実感できるのは嬉しいことですね。

この調子で泳ぎまくりますよ(笑)


大学生生活もゆっくりですが励んでますし、

来月もスクーリングに出席の予定です。

PTA会長の任期も残りわずかですが、評議員などのお役は継続となる見込みです。

あと少しだけ学校教育の現場に携わる予定です。


趣味の釣りですが、

マゴチとタチウオが始まります!

仲間と楽しむ予定です。


さてと、

連休までもう一頑張りですね!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まなび

2017-04-17 08:36:43 | 学校生活
臨床心理学実習の二日目。

10:00~17:15までの長丁場二日目です。

埼玉学習センターに所属しているのですが、

ふじみ野から電車だと乗り換えの関係から案外と時間が掛かります。

なので、

僕は車で行きました。


コインパーキングで1400円。



駅に近くなればなるほど料金は高くなります。

少しばかり歩いて学習センターへ。

無駄に高いお金は払いたくないもんね。


二日目もグループワーク中心に楽しく学べました。



次のスクーリングは6月と7月です。

やはり面接授業は楽しいですね!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨床心理

2017-04-16 06:46:02 | 学校生活
週末の二日間を利用して、

大学のスクーリングに出席しております。



今回取得している授業は『臨床心理』関係です。

参加されている方の中には、

認定心理士や臨床心理士を目指している人が多くいました。


皆、年令や職業もバラバラですが、

グループワークを中心に楽しく初日を終えることが出来ました。

朝から夕方までなので眠気との闘いになるかと思いましたが、

楽しい授業は眠くならないのですね(笑)


さて、

これから二日目のスクーリングに出発します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら

2017-04-14 09:06:03 | 雑談
会社の裏に咲く山桜。



背が高く、

華やかさは少し欠けるけど、

そんなところが好きなところ。


店の近くのソメイヨシノ。



雨風に負けず、

まだまだ頑張っている姿が健気で可愛い。

そんなところが好きなところ。


『桜に癒される』

うん、

やっぱり日本人だね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする