ハイエースの外装一周リペア。
ヘコミから小さな傷まで拾い出して、
マーキングしチェックする。
ガッチリ鈑金しなければならないパネルもあれば、
磨きでキズが落とせてしまいそうなパネルもある。
一度の事故で付いてしまったキズではないので、
状況は様々な感じです。

右リアスライドドアには磨きで落ちそうなキズが2か所。
それと塗装に傷が付いていない小さなヘコミが1か所。
弊社は鈑金塗装業者なので、
万が一塗装が剥がれても塗ってしまえば済む事。
なので、果敢にデントリペアでヘコミの修正を行いました。

成功すればこのパネルはデントリペア代金+磨き補修代で済みますが、
通常のように鈑金してパテ成型し塗装すれば、
3~4倍くらいの費用が加算されます。
車にとっても再塗装するよりも、
新車の状態をキープしたほうが良いですしね。
無事に作業も成功し、
右側面の塗装作業はしないで済むことになりました。
その分、他の作業が進むので、
1台単価は落ちますが台数が伸びることになります。
その辺は考えながら段取りする必要があります。
月末なので納車台数が詰まっている現状では、
良い判断だったと感じます。