松ちゃんのデジカメ遊び

デジカメ撮影に好奇心旺盛なおじさん。主に、風景、お祭り、花など。カメラはオリンパス E-M1MarkⅡ

伊豆沼 ~ 猊鼻渓・裏磐梯・磐司岩紅葉巡り

2019-11-10 14:20:17 | 紅葉

伊豆沼の夜明け(6時過ぎ)

 

越冬のため今年もやってきた伊豆沼のマガン。日の出を前後して待つと飛び立ちが楽しめる。たくさんのマガンが確認できたが、これから年末にかけてもっと増えてくるのだろう。

それと、猊鼻渓、裏磐梯、秋保の磐司岩の紅葉めぐり。猊鼻渓の船下りは初めて。紅葉は終わりかけだったが、川の両岸に切り立つ巨岩・絶壁は圧巻だった。船頭さんの話では春の藤の花が咲くころの新緑もまたいいとのこと。

 

 

朝日が昇ると、周辺の沼からもたくさんのマガンが飛び立ってくる

 

 

一関市、猊鼻渓の船下り たくさんのカモがえさを目当てに・・・・

 

 

そびえ立つ巨大な岩壁

 

船着き場からちょっと歩いた先にある 大猊鼻岩(だいげいびがん)」巨大な岩壁だ

裏磐梯 磐梯吾妻レークラインから秋元湖

曽原湖

大沢沼

まもなく葉を落とすカラマツの紅葉がきれいだった

西吾妻スカイバレー 錦平 ダケカンバの白い幹肌が印象的だった

秋保温泉から山寺へ抜ける途中にある磐司岩

 

 

 

■HPはこちら   https://www.mattyan-photo.net/

にほんブログ村 写真ブログへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋ですね!! (ポヨポヨ)
2019-11-14 21:17:21
こんばんは!
伊豆沼のマガン。
毎年、何度拝見しても、感動の光景ですね!
天候にも恵まれたようで、朝焼けのオレンジ色一色の空と水面がきれいですね。
思えばカメラマンでなければ、寒い早朝にこういう場に立つことなどないのですから、
やはり写真好きは断然人生得してますね?(笑)
白鳥も来ているのでしたか。
鯉朝陽の色から明るいセピアに変わる4枚目、翼の形を違えて並ぶ飛翔の姿が素敵です。
一関出身の友人がいるのですが、地元には何も言いところがないというのが口癖、
猊鼻渓、いいところではないですかねえ!? 謙遜だったのかしら^^

関東にある長瀞の風景に似ているのですが、ずっと規模が大きくて迫力があります。二枚目の、手前に大きく岩壁が入り、奥に船頭さんの漕ぐ渡し船がある風景、
とても好きです。
情緒があって、構図も素晴らしいと感じます。ごつごつした岩と色づきと水面に映る色の組み合わせは絶妙です。

そして、裏磐梯の紅葉、懐かしいなア。
曽原湖の小さな浮島、よく覚えています^^
大沢沼は風もなく、きれいに映り込みましたね! 葉を落とした白い枝が入ることで、より紅葉が映えて、いい混ざり様だなあと感じます。
磐司岩はまさに絶景ですね!
自然に削られたのでしょうけれど、統一感のある彫刻のようで見事ですね。
一日で各地周られたのですか?
すごく贅沢な撮影旅に思えます(^^)

こちら、先の台風で、私が白鳥を撮る川が決壊したんですが、白鳥がまだ一羽も飛来していないようで心配です。
Unknown (松ちゃん)
2019-11-16 13:11:03
ポヨポヨさん こんにちは

伊豆沼のマガン。仕事で朝早く伊豆沼近くの高速道を走っていると、
群れをなして飛んでいるのを見て、もうそんな季節なのか・・・などと感じながら
今年も行ってきました。
TVのニュースなどでも紹介され、天気が良ければ朝焼けも楽しめるので早起きも
苦になりませんね。
白鳥も来てるけど、この場所ではそんなに多くはないです。
マガンに圧倒されて端っこの方にいるみたいですね。

猊鼻渓、この近く車で何回も通っていたんですが、船下りは初めてでした。
20人ぐらいを乗せた船で往復1時間30分ぐらい。
紅葉は終わりかけでしたが、巨大な岸壁の連続で楽しめましたね。
船は狭いので自由に撮れなかったんですが、二枚目の写真は後ろから来た船が見えたので、
身を乗り出して撮ったものでした。
ここ、東山町というところですが、市町村合併で一関市になったんですね。
一関市、いいとこ結構ありますよ。みちのくアジサイ園・・・

裏磐梯の大沢沼は良かったですね。ただ、曲沢沼はすっかり葉を落としていたので
カメラマンも少なかったです。
磐司岩は久しぶりに行ってみました。ここ道路が狭いので対向車が来ると大変です。
撮影ポイントはここしかない・・・というところで撮りました。

猊鼻渓・裏磐梯は週末の別日でした。今回はめずらしく妻と一緒、裏磐梯では猪苗代の蕎麦がおいしかった。

白鳥の飛来、台風の影響がこんなところでも出てるんですね。

コメントを投稿