goo blog サービス終了のお知らせ 

興味があるものといえば

名古屋おもてなし武将隊とLIVEとお城と

【名古屋おもてなし武将隊】イケ武将選手権2016(4)~2016.12.17

2017年01月29日 22時42分28秒 | 名古屋おもてなし武将隊

ふたつ目は「ことわざかるた完成ゲーム」


初めてのお題です。どんなゲーム?
どうやら二人一組になって『絵柄担当』『文字担当』に分かれ、文字担当が絵柄担当の画を見て、なんのことわざかを答える、ということらしいです。
前回の「知力・合体クイズ」と似たようなものでしょうか。

組み合わせはこちら
い組・信長様、清正様(再び甦り組)


ろ組・家康様、慶次様(華の42年組)


は組・秀吉様、利家様(親友組)


あら?親友コンビは前回もコンビでしたよね。今回はどうなるかな~?
しかし信長様と清正様がコンビだとは。
清正様すでにてんぱってそうですが、大丈夫だろうか・・・(^^;

絵柄担当か文字担当かは話し合いで決めるということで。
絵柄担当=清正様、慶次様、秀吉様
文字担当=信長様、家康様、利家様

この瞬間、思わず「えぇっ!?」となったのは私だけじゃないはず。
だって、だってお虎清正様の絵心って(^-^;
あと慶次様が~。だってことわざ・・・←
絵は上手なのよ、絵は。とっても。
でもことわざ・・・←(笑)

どの組み合わせになるか時の運って言った家康様の言葉を受けて、隣に立つ主君に(儂!儂!)とアピールした後、仲良し感をアピールしてた豊家


絵柄担当はひいた「ひらがな一文字」が最初に来ることわざを絵で示さねばなりません。
これがあかんかった、これがあかんかったのです、特に慶次様にとっては(笑)

ひいた文字を見た瞬間、あぁぁ~・・・という表情をしたお虎清正様。
なにそのかお!心配にしかならないんですが~!(><;


必死に考えている清正様。
背後では信長様が不安そうな顔してた(^^;



一応考えてそうなお虎清正様の横で、慶次様が固まっており・・・ます・・・だ、だいじょうぶ?


あまりにも筆の動かない慶次様を見て、踊舞さんが「ご自分でことわざ作っていただいてもかまいません」と救い?の手を。
後ろを向いている相方の家康様、それ聞いて思わず「まことぉー!?
そりゃそうです、知っていることわざならまだしも、慶次様が考えた言葉を考えなければならんのですからして。
それでも「なにか描いてくれたら、わしが救うで」とおっしゃった家康様。
が、がんばってくだされ・・・(^^;

そんな慶次様の横で難しい顔をしながらもしゃかしゃか筆を進める秀吉様。
反対側で「自分の画力を恨む」とおっしゃったお虎清正様。
・・・だから心配なんだってー!ww


慶次様一向に進みません。

はぁぁぁ、と情けない声をあげた慶次様に向かって、秀吉様「わしが描いてやろうか?
むろんダメだと言われたのですが、その時「秀吉殿、お頼み申す」。
い、いえやすさまぁー!!!(≧▽≦)

も、ほんと、頑張ってとしか・・・(笑)



残り10秒で描いた慶次様、終了という声と共に吹き出し、スケッチブックで顔を隠してしまいました。
これはいろんな意味で期待ww


では絵心対決いってみよ~(笑)
清正様


慶次様


秀吉様


もう見てええのか?」と問いながら前へ出てきた信長様。
清正様の画を見て「・・・はぁぁ?(怒)


信長様が考えている間、真ん中の「ろ組」は飛ばされて秀吉様の発表。
絵が描かれたスケッチブックを見た家臣たち、あ~(納得、なるほどね、といった感じの)
それを聞いた利家様がまえのめって「わかるのか!?お主らわかるのか!?
うん、これはわかりやすいっすー。

いよいよ問題児・慶次様の発表です。
慶次様、本来、絵はとってもお上手なんですが、さて・・・。

まだ見てない



見た


このカオwwwww
いわゆる『わたしたちの好きな将軍』というおカオですww



東照大権現様にこ~んなお顔をさせてしまう前田慶次様に拍手を送りたいwwwwww
文字担当のお三方、これらの絵を見てことわざをお考えくださいと言われた家康様、つい

わかるかー!!!

家康様、頑張ってwwww

絵柄担当の豊家が喋っている後ろで一生懸命考えている信長様、絵を指しつつ考える利家様。
んが、慶次様だけは必死になって家康様にジェスチャーゲーム(笑)
信長様に怒られて一瞬やめるものの、すぐまたジェスチャー。
しかし当の相方・家康様に
静かにしとってくれんか。全然わからんのだから!最悪、わしに時間を与えてくれ!
と言われてしまうのでありました(笑)

家康様、頑張ってw←何度目だw

あと10秒と言われるも、まだ書けない家康様。
その横で二人を見ていた利家様が「みなみな、慶次が泣きそうじゃ」←←←