興味があるものといえば

名古屋おもてなし武将隊とLIVEとお城と

【日本100名城】85番 福岡城編

2014年06月29日 02時15分52秒 | 100名城

今日はせっせかブログの下書きしてたのだけど、名古屋城に福岡黒田武将隊がおいでになったということで福岡城をば(笑)

福岡城へは2011年に・・・って、もう3年前になるのか・・・。百花繚乱ツアーの合間に行ってきました。
(クリックすると大きな案内図になります)


こちら福岡城は黒田長政が建てた城。ですがいわゆるお城は残っておりません。明治維新後、なんやかんやで野球場や陸上競技場がこの場にあったそうで。野球好きな方には平和台球場があったところ、と言えば「あー、あのへんね」とわかるであろう場所です。実際、行ったときも野球場後だというのがしっかりわかりましたもの。

地下鉄・大濠公園で降りて、大きな通り(明治通り)を道なりに歩くこと10分位で櫓が見えてきます。


ここが大手門・潮見櫓。福岡黒田武将隊が「官兵衛たいそう」を撮った場所でもありますね(笑)


門をくぐって城跡へと向かっていくとき、いかにも部活してます!的な声や音が聞こえてくるんですよ。
石垣を見ながら歩いてたのですが、その石垣のすぐ上あたりから聞こえてくる。どうやら中学校のようでした。なんていうか、遺構とかいうもんじゃないんだな、日常なんだな、と思ったのを覚えています。

↓この上に中学校がある(らしい)


福岡城といえば長政よねー、とニヤニヤした一部(笑)


これも。福岡県指定文化財の福岡城記念櫓です。1860年3月に起工し、8月には竣工したうんぬんが書かれていました。
福岡城は当時、平山城だったんですね。今行くと平城にしか思えないけど・・・。



城好きな加藤軍といたしましては、どうしても気になってしまうのが石垣。


ふんふん、なるほど、とか言いながら登って行って、表御門櫓跡へ。現地の友に言わせると、普段は城跡というより花見の場所らしいです。
ま、だいたい城跡ってそんなものですよね。あの小谷城だってそうなんですもの。花見でにぎわうっていう場所まで結構上るんですよ、小谷城。それでも花見客はそこにいくらしい。現地の人、すごい(笑)

ぐるーっと簡単に一周して、最後に撮った写真がこれ。こういう画を見ると「あーお城にいるんだなー」って思ったりします。


あ、一つ書いておくべきというかなんというか(笑)
福岡へ行ったらこのお店に行くべき・・・なんだろうね、うん(笑) 私はこの時、屋台行っちゃったけどw