興味があるものといえば

名古屋おもてなし武将隊とLIVEとお城と

【名古屋おもてなし武将隊】2017/3/18の名古屋城

2018年01月03日 17時52分24秒 | 名古屋おもてなし武将隊

布陣は秀吉様・清正様・慶次様・踊舞さん・章右衛門さん。
ツアー武将陣笠は秀吉様と章右衛門さんでした。
この時期は平日ツアーもやっておりますが、個人的にはこれが章右衛門さんさんと絡める年度最後のツアー。
秀吉様の優しい計らいもあり、とても幸せなツアーとなりました(^-^*)


ツアー受ける何人かで一緒にいたんですが、章右衛門さん出てきた時にはまだこちらの用意ができてなくて。
準備してたら「来いってことかぃっ」とか言って、厠前にいた私らのところへ突撃!
誰もなんも言ってないから!だいたいうちらだけなのかなんて知らんわー!(笑)


この日はですね、とにかく踊舞さんのテンションがどでかかった!
テンション高いなんてもんじゃなくて、どでかいの!(笑)
というのも踊舞さんにとっても、章右衛門さんとの最後の出陣だったからなんです。

陣笠トークが始まるや否や、どえらいでっかい声で「こんにちわーーー!!!

あまりの声の大きさに章右衛門さんも負けじと「こんにちわー!!!
観客調整やら演武説明やらもすべて大声、かつテンション高い。
だもので前説最後の勝ち鬨で、えいえい、おー!と叫びつつ倒れていく章右衛門さん。
踊舞さん、慌てて「おーい!大丈夫かー!しょうえもーん!!」と駆けつける。
ちょっと意気込み過ぎたようです(笑)


踊舞さん、ほぼ一日ずっとこのテンションでした。
おもてなし列で写真撮っているときもずっと。
寂しさをこうやって紛らわす。踊舞さんらしいなと思いましたよね。

布陣的に豊家の演目だろうなというのは予想できますが、何をやるかは当然わからないわけで。
午前は「賤ヶ岳の戦い」でした。
となれば清正様が秀吉様にやたら近づくところは撮影ポイントですよね☆


演武終わりトークで「我らを見たことない者ー」で全体の7割ほど手が挙がったらしく。

秀「一つだけ覚えていってちょ。これだけ覚えてくれればええ。わ・し・が、豊臣秀吉!

観客ぱちぱちぱちー。
で、満足して「さらばじゃー」と言って帰る(笑)

慶「秀吉様、秀吉様、大事な事忘れてます
秀「大事な事?
慶「わしが!前田慶次じゃー!
清「おぬしもかぁっ!
秀「じゃ、帰ろ、帰ろ」←慶次様と肩を組む

殿下帰らないで~(笑)

踊舞さんがテンション高かったのがよーくわかるであろう二枚。
呼ばれて戻るときもすごい走りで、殿下跳ぶ(笑)
章右衛門さん?の~んびりてこてこ走っていきましたよw




午前座談。いつものように内容盛りだくさん。
いや、何がって、自撮り写真の話ですよ。
便乗したわけじゃない、とか言ってましたけど、どう考えても便乗でしょw
かっこよかったからよいけども←

不離威騎!の振り付け少しだけやってくれました。
咄嗟に構えたのでブレたのが残念だけど、嬉しかったな♪
慶次様は歌・・・アレだけど(笑)信長様と清正様は上手いらしいので聴いてみたい。


午後演目は「長篠の戦い・秀吉様の巻」
踊舞さん、章右衛門さんの陣笠二人が参戦できる演目です。
これをこの日に持ってきてくれるのも粋な計らいでしたよね。

↓これは掛太鼓だけど💦


“いつもの椅子”に座った清正様から座談開始。
清「わしがおらんときは使っていいからな、この椅子は。みんなのものだ
使わないよwと思ってたら
清「わしがおるときは、わしのもんだけども
ちがーうww

おもしろかったんで遠距離のままでw


章右衛門さん列に並びたかったので途中で座談を抜けたのですが、途中まででもおもしろかった。
特にあれね、家康様との珍道中(笑)
天下一総踊り指南のために神戸へ向かう、あの道中ですよ。
家康様にあれやこれやと食べされられた、あの・・・wwwww

清「徳川様曰く、一ツ橋、二ツ橋~ようするに八口食べるまでダメ、ということを吹き込まれて、それを信じて食べたものの、ほんとに死ぬかと思った

すみません、見てる方はめちゃくちゃおもしろかったですww

一応踊舞さんに「踊舞さん列も作るんですか?」と聞いたんですが、この日は作らないとの事でした。
つまり章右衛門さん列の撮影側に徹するということです。
座談中も踊舞さんの声がずーっと響いていて、テンションたっかいなーと思う反面、寂しさも感じました。


撮影列が終わった清正様と慶次様は座談へ、秀吉様は章右衛門さん列に並んでいる人たちの間を行ったり来たりして対応してくれて。
武将隊をずっと好きでいられているのは、皆様のこうした心遣いのおかげでもあります。
こういう方々だからついていきたいと思うんですよね。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿