千石屋 CA65+

※ご利用は自己責任で。

FRAT練に初参加

2016-04-04 | 自転車 トレーニング TT
伊吹山HC前の最後の休日!ってことで昨日はO.H.C.トプローさん主催のFRAT練に参加してきましたよ。
詳細はko460さんのブログやまちゃんさんのブログにおまかせするするとして(ひどい丸投げw)、一言で言うと楽しかったです。(小並感

楽しいながらもFRAT練、走りは激しかったです。
集合場所の水越東セブンイレブンを定刻どおり6時に出発し大竹7丁目交差点に来たらいきなり十三峠ヒルクライムスタート!
えつ?ここで一旦停止してあらためてスタートと違うのん?!と、とまどい慌ててストップウォッチをセットし出遅れて前を追います。
第一ヘアピンを過ぎてしばらくすると先頭は見えなくなり、コーナーのたびに見えなくなるやまちゃんさんの背中を見失うまいと必死にペダルを回していたら後発のmasabowさんたちに鼻歌まじりにスパっと抜かれてこっちは鼻水しか出ねーよ!と思いながらゴール。

第一ヘアピン 4分15秒
中間ヘアピン 10分24秒
水呑地蔵   14分52秒
府民の森   18分22秒
ゴール    19分42秒

20分キレタ━━(゜∀゜)━━! 前回から27秒短縮ー!
FRAT練に参加すると十三峠の自己ベストが更新出来るという噂は本当でしたw。
ひとりで走るとここまで追い込めませんが速い人たちといっしょに走るといつも以上に追い込めて速くなるようです。
十三峠のタイムを縮めたい方は是非w。

ゴールの駐車場でしばらく楽しくダベってその後は奈良側のフラワーロードへ。
フラワーロードは山間地によくある地形を無視して各地点を最短距離で結んだような広域農道で、平坦部がほとんど無くアップダウンをひたすら繰り返します。
こういう道は苦手なんですよね~、ツーリングのときもできるだけ避けます。
で、気が進まないながらもFRAT練だからしかたないか~と行ったら追いつ追われつ走るの燃えるっっっ!
ひっさしぶりに下りでペダルを回しましたw、なにこれ楽しー!

とまあこんな感じ(端折り過ぎ)のFRAT練初参加でしたが楽しく充実した内容でした。
初めてお会いする方も多かったのですがみなさん気さくで合間のダベりも非常に楽しかったです。
6時スタートに間に合わせるには自宅を4時に出ないといけないというハードルは高いですがまた参加したいと思います。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ザク豆腐)
2016-04-04 23:36:52
十三峠は住宅近くのスタートなので、静かにサッと通り過ぎるのです!
参加してから語らんかい!という話ですがw
良い刺激になるので参加したいのですが、なかなか布団峠が越えられません(-.-;)
返信する
>ザクさん (sen)
2016-04-05 06:46:40
布団の中に時をふっ飛ばす能力を持ったスタンドがいたんですねわかります。
待 っ て た の に!

伊吹山でお会いしましょうw、楽しみっす!
返信する
Unknown (やまちゃん)
2016-04-05 10:26:14
FRAT練お疲れ様でした~
やはり皆さんと一緒に走るのはいい刺激になりますね。
お互い伊吹山前に十三峠20分切り出来ましたし後は本番で60分を目指してお互い頑張りましょう!
週末はよろしくお願いします。
返信する
>やまちゃんさん (sen)
2016-04-05 20:37:29
おつかれさました~。
FRAT練、楽しいし刺激ビキビキうけますね!
伊吹山60分切り目指していきましょー!

って書いてて大台ヶ原でやまちゃんさんが1時間半を切れて僕は切れなかったのを思い出しました・・・。
今回は同じパターンにならないよう頑張りますっ!
返信する
Unknown (hegry)
2016-04-05 22:50:29
先日はありがとうございました。

みんなで走ると、いい刺激になって、楽しいですね。
伊吹山頑張ってくださいねー。(^∇^)
返信する
>hegryさん (sen)
2016-04-06 20:39:40
十三峠であっという間に見えなくなったhegryさんは刺激的でしたw。
こちらこそおかげで楽しかったですありがとうございました。
また十三峠に挑戦しに行きますしFRAT練にも参加しますのでよろしくです~。
伊吹山がんばってきます!
返信する

コメントを投稿