千石屋 CA65+

※ご利用は自己責任で。

風防兼五徳

2011-06-06 | アルコールストーブ alcohol stove
風防に五徳の機能をプラスした風防兼五徳。 風防の内側に出っ張った6本のブラインドナットが鍋をしっかり保持します。 五徳に鍋を載せるのではなく、風防が鍋を掴んで支えるという構造です。 鍋底から30mmほどの高さまで風防が鍋を覆い風を遮ります。 排気はブラインドナットによって出来た鍋と風防の隙間から。 重さは28g。 収納は鍋の中へ。 ん~、ブラインドナットを5本にすればもっとぴ . . . 本文を読む

二重壁猫缶ストーブ  - Double wall cat alcohol stove -

2010-11-02 | アルコールストーブ alcohol stove
キャットフードの容器(猫缶)で作ったアルコールストーブを猫缶ストーブと言ったりします。 その猫缶ストーブの中でおそらく最もシンプルな構造なのがスーパーキャットストーブ(SuperCatStove)。 こんなやつです。→http://jwbasecamp.com/Articles/SuperCat/index.html 作りやすくて扱いも楽なんですが着火してから鍋を置けるようになるまで時間がかかるの . . . 本文を読む

エバニューのチタンアルコールストーブを真似て

2010-04-27 | アルコールストーブ alcohol stove
エバニューからEBY-254というチタンのアルコールストーブが出てまして。 上下二段のバーナー孔があり、下段のバーナーで本体を炙りチタン製アルコールストーブの熱帰還の悪さを補いつつ、 その炎は上向きに噴き出しているという構造です。 この熱帰還のアイディアいいな!と思い真似して作ってみました。 材料は350mlのアルミ缶が二つとカインズホームセンターのウコンドリンクのアルミボトルが一つ。 カインズ . . . 本文を読む

簡単簡素な風防兼五徳 - simple&easy potstand-windscreen -

2010-01-08 | アルコールストーブ alcohol stove
ステンレスシートで作ったアルコールストーブ用の風防兼五徳。 風防に五徳の機能を持たせると ・別途五徳を用意する必要がない ・鍋の安定性が高い などのメリットがあります。 それをシンプルに形にしようと頭をひねって作ったのがこの風防兼五徳。 シンプルすぎてあまり考えて作ったようには見えませんw。 部品はステンレスシートが一枚とステンレス針金が一本。 重さは合計で29g。 この2つを鍋の底側に取り . . . 本文を読む

リブ付き風防

2009-12-01 | アルコールストーブ alcohol stove
前回作ったサイドバーナー型パンケーキが風に弱いので風防の研究中。 試行錯誤してなんとか形になったのがこのリブ付き風防。 普通の風防でサイドバーナー型パンケーキを使うと、風防内の乱流で炎が無駄に大きくなりまた揺れて鍋の底から大きくはみ出し、やたらと燃料を消費してしまうという困った問題がありました。 炎が効率よく鍋に当たるようにできないか? てなことを考え作ったのがこのリブ付き風防です。 風防内の乱 . . . 本文を読む

サイドバーナー型パンケーキ

2009-10-01 | アルコールストーブ alcohol stove
自作アルコールストーブ『パンケーキ』を改良する過程で 使いやすさを追求して出た答えのひとつとしてこのストーブを紹介します。 350mlのアルミ缶の底が2つと真鍮釘が6本という部品構成。 大きなトップホールがひとつ。 その周りにφ4mmのバーナーホールが24ヵ所。 そしてその下にφ6mmのバーナーホールが12ヵ所。 高さは1mmアップの27mm。 重さは8g。 火力は少しアップして400ml . . . 本文を読む

ハンドリベッターでブラインドナットをカシメる

2009-05-26 | アルコールストーブ alcohol stove
ブラインドナットというものがありまして。 要はブラインドリベットにネジ穴が切ってありナットとして使えるというシロモノなんですが、これをカシメるナッター という道具が意外とお値段高めでして、そんなに頻繁に使うものでもないので買うのもな~~~と思い作りました。 材料はハンドリベッター、ボルトアンカー、寸切りボルト、ナット*3(写真のはローレットナット)、以上です。 今回はM4のブラインドナッ . . . 本文を読む

パンケーキストーブの改良試行錯誤

2009-05-20 | アルコールストーブ alcohol stove
自作アルコールストーブ『パンケーキ』の難点である ・着火後すぐに鍋を乗せれない ・火力が弱め という2点を改善すべくいろいろやった試行錯誤の記録です。 【サイクロン化】 火力アップを狙ってのサイクロン化。 パンケーキストーブは鍋とバーナーホールの間隔が狭く(ストーブの受熱部分が少ない)炎がストーブ本体を温めにくい構造なので、バーナーホールを横向きにしてより長く炎がストーブ本体に触れるように . . . 本文を読む

自作アルコールストーブ『パンケーキ』 (alcoholstove[pancake])

2009-05-09 | アルコールストーブ alcohol stove
自作のアルコールストーブ『パンケーキ』の詳細。 (関連記事「オーダーメイド」「パンケーキストーブの改良試行錯誤」) 五徳なしで使え薄型なのが特徴。 火力は弱め。 400mlの水を完全沸騰まで9分。 燃料アルコールの容量は40mlで20分間燃焼。 (以上、室内無風気温19℃、風防なし、水温18℃、時間は着火時から計測、  エバニューのφ120mm500mlチタンクッカー(蓋は使わず)を使用、とい . . . 本文を読む

オーダーメイド

2009-05-01 | アルコールストーブ alcohol stove
アルコールストーブを作りだしてしばらくはいろいろなサイトで紹介されているストーブを真似して作り、それをツーリングやBBQに持っていって使い楽しんでおりました。 しかし問題発生。 どうも収まりが悪いんですね、僕の鍋に。 アルコールストーブを使うには風防と五徳が必要なんですが(五徳が要らないタイプのストーブもあります)それらを鍋の中に収めたい。 べつに鍋の中に全部入れる必要はないんですけど、せっかく . . . 本文を読む

自作アルコールストーブの魅力

2009-04-27 | アルコールストーブ alcohol stove
調べてみると、バイク乗りの僕でもキャンプツーリングで使ったりツーリング中の休憩でお湯を沸かしてコーヒーを淹れたりと、結構便利に使えそうなアルコールストーブ。 軽量コンパクトで荷物にならず、空き缶を切って穴を開けてで自分で作ればほとんどタダという手軽さ。 で、作ってみたらどっぷりハマり、面白いので自作アルコールストーブの世界の片鱗でも紹介できればな~と思う次第。 アルコールストーブの作り方は僕 . . . 本文を読む

自作アルコールストーブの世界

2009-04-25 | アルコールストーブ alcohol stove
世の中にはいろいろな趣味や楽しみがありまして。 ネットで偶然「アルコールストーブ」なるものを自分で作って楽しんでいる人たちの存在を知りました。 (アルコールストーブ関連の記事一覧はこちら) まずアルコールストーブとは何か? ↓こういうやつです。 アウトドアなどで使う携帯用コンロです。 アウトドアの世界ではコンロのことをストーブとかバーナーと言うそうで、燃料にアルコールを使うものが アルコールス . . . 本文を読む