箕面郵便局へ見学に行きました。
事前にお仕事の内容は学習していましたが、実際の仕事場を見せていただくことに興味津々★
まずはDVDで、おたよりがとどくまでの流れを確認。みんなが書いたはがきや手紙が、
どうやって相手に届くのか、ひとつずつ確かめていきました。
そのあとは、クラスごとに局内を見学。いろいろな機械やポストの内部など、
普段見られないものをたくさん見せていただき、大興奮でした!
郵便番号を読み取る区分機。1時間に3万通
読み取った郵便物には、見えないバーコードがついていること、ご存じでしたか!?
ポストの中の郵袋(ゆうたい)も見せてもらいました!
← 自分の住所の棚を見つけられるかな!?
分厚いものや大きいものは、手で区分されます。
郵便番号が読み取れないものもこちらで区分することになるので、みなさん、郵便番号は丁寧に書きましょう!
人の手でも、1時間に1200通区分できるそうです。職人技…!!
郵便局について、詳しく知ることができた子どもたち。今度は、みんなが郵便局員になって、校内で郵便局を開きます。
勉強してきたことを活かして、楽しく取り組んでいきたいと思います!
いよいよキックオフ。
女子前半で、1組がゴール!
男子も後半に1組が追加点。
タイムアップ2分前、2組男子がゴールネットを揺らします。
結果は、「2対1」で1組が、代表の座をつかみました。
西南小学校6年生代表として、今月30日に行われる大会に臨んでください。
明日からは、5年生のバスケットボール大会(2ndステージ)が始まります。
3,4年生では算数の時間に「そろばん」を学習します。
今週、両学年とも2時間ずつ、外部からの指導者をお越しいただいています。