水曜日に、音楽朝会がありました。6年生が3月に卒業しますが、6年生を送る会で歌う「さよなら」の練習をしました。気持ちを込めて歌いました。
水曜日に、音楽朝会がありました。6年生が3月に卒業しますが、6年生を送る会で歌う「さよなら」の練習をしました。気持ちを込めて歌いました。
毎年恒例となった6年向けの薬物乱用防止教室を、学校薬剤師さんが
開いてくださいました。
薬物、たばこ、過度の飲酒の危険について等教えてくださいました。
6年生もしっかりとお話を聞いて、積極的に質問する人もありました。
キーワードは誘われても「きっぱりと断る」誘いから「逃げる」でした。
6年生の先生と保健室の先生が誘い役になり、断りかたをシュミ
レーションしているところです。
誘うほうもきっぱりと断るほうも熱演しています。
みんなで大切なキーワードを確認しあうことができました。
学校薬剤師さん、ありがとうございました。
校区の瀬川保育園の年長さんにも代表委員のみんなが、校区連携の
ストラップを渡しに行きました。
①小さなけんかをなくしましょう。
②人のよいところを見ましょう。
③ひとりぼっちにしないで、みんなでなかよくしましょう。と説明して
いるところです。
おやつタイム前の年長さんでしたが、しっかりとお話を聞いてくれま
した。
「小学校に入学したら、ランドセルにつけてくださいね。」と説明して
います。みんなが仲のよい三中校区をつくっていきましょう。
せいなん幼稚園と1年生の給食交流の際に、代表委員が年長さんたちに
「ともだちとなかよくしよう」の校区連携ストラップを渡しました。
「みんながなかよくなる、魔法のストラップです」と説明しています。
「西南小学校では、①小さなけんかをなくします。②友だちのよいところを
見ます。③ひとりぼっちをつくりません。」校区連携の取り組みを代表委員が
幼稚園のみなさんにもわかりやすく説明しました。しっかりと聞いてくれて
いる年長さんです。このあとは1年生と幼小給食交流をしました。