『7転ビ8起キ』 by背番号7

GARNET CROW・倉木麻衣等音楽&野球関連&最近は旅行記も充実してます。ハートは熱く頭はクールに。時事川柳も♪

いざ健康体

2009-03-04 23:59:45 | ちょいでか独り言
ここんところ、慢性的な寝不足に悩まされてます。
14時出勤が、12時半になって1時間半早まったものの、就寝時間はしみついちゃってるんで、単純計算で1時間半の睡眠不足。

6時間寝られればいいほうで、毎日5時間くらいかな。
決して最悪じゃないんですけど、頭のキレはそこそこ悪いですね。

忘れっぽくなると言うか、集中力に欠くというか、ぼんやりモードですね。
電話に出る時も、もう一度聞き返しちゃうこともあったり。

それから、気のきいたこと言えなくなって、いたってふつ~~~の会話になりがち(笑)
自分の場合、日常会話で「上手いこと言っちゃった」とか、「笑いがとれた」かどうかで寝不足か否かバロメーターになってるんですよね。
寝不足の時なんか、せっかくいいパス来ても、シュートせず普通にトラップしちゃいますから(笑)

やはり、残業ダラダラの仕事も困りものですけど、開始時間がまちまちなのもなかなかきついと再認識。


それだけならまだしも、
髪や肌も潤いがないというか、パサツキ感否めず。

一番危機感あるのが、
「深夜に時々胸が締め付けられるように苦しくなる」現象。

ネットで以前調べたら「狭心症」に近いと判明したのですが、
祖父も似たような持病あったと聞いて「遺伝」くらいに思ってたら、
どうやら寝不足やら不規則生活も問題らしく、動脈硬化などともに発症するらしい。。。

軽く焦りましたね~。日々の蓄積は恐ろしいですからね~。
まあ自ら招いた原因とわかって、改善の余地アリでほっとした部分もあるんですけど。

あと、外食中心でコレステロール関係で血管がやばくなるってのも要因らしいです。


そんなこんなで、まあ急に生活態度を一変させるのも、
難しいしできないタイプなんで(笑)、徐々に改善できればと思います・・・。

さっそく職場の休憩は、うどん食っちゃったりしてヘルシーにしときました(笑)


あと、睡眠時間も深夜22時~2時の間に寝とくと成長ホルモンが活発になって、
髪や肌の質も向上するとか。
まあ、これは前からしってましたが、早くても午前3時くらいに寝るこの生活時間じゃ難しいですね。

あと、寝る直前には電磁波が多い電化製品を使うなと・・・。
神経が興奮して睡眠の妨げになるとか・・・
いや、でもな~寝る前のネット関係はストレス解消だからな~~。

要するに、いろんな生活環境改める必要があるようです。
10年位前なら若さでカバーできてたけど、気持ちでは若くいても、実際はそれ相応の老化が進んでるからな~、ちょっとは考えないといけない年になってるということで・・・。

そんなこんなで、明日休みなんで、
ゆっくり休ませていただきます。。。

記事内容もいたってふつーです(笑)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の「オレ柳」 その236 | トップ | PUZZLEを解く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ちょいでか独り言」カテゴリの最新記事