松江人の日帰り登山

私のモットー SIMPLE IS THE BEST

鍔抜山へ

2021-05-03 | 日帰り登山

鍔抜山 つばぬきやま 704.5m
5/3 晴れ 鳥取県大山町豊房 出発地:鍔抜山入口 約515m

ゴールデンウィークも3日目、大山寺は避けて山陰道大山ICから香取集落へ。県道30号線を南(川床方向)に1キロ、農場向かいの道路脇に車を置き、山に入る。山の表示は一切無い。鉄塔の立つ所までは舗装道が長く続く。気持ち良い緩やかな上りだが、景色は樹間から香取の農場や東大山の山並みがチラッと見える程度。標高600mを越えてやっとNTT無線中継所に着く。鉄塔は足場が組まれていて、門扉には「鉄塔塗装工事」とある。今日は祝日なので人影無し。三角点はここの向かい斜面の鉄の手すりがある短い梯子を上って、もう一つのピークに行かねばならない。細い尾根道に手入れされてない踏み跡が続くが、雑木林の比較的楽な登りである。入口から40分くらで山頂に着く。ササの刈られた、見逃しやすい所に三角点がある。その先は下りの道が続いている。赤と黒の測量杭もある。紅葉時に歩くと良さそうな山だと思った。この山は無線鉄塔があり、香取からよく見えて、以前から登ってみたかった山。大山の山肌を見ると今だ積雪が多く、弥山も残雪が例年より多いようだ。
帰りに川床でダイセンミツバツツジを見ようと思ったが車が置けず、豪円山にでもと考えたがここも駐車スペースは満杯、大山寺の広い駐車場もいっぱいで諦めて帰宅する。今日はオートバイ乘りが多く、音が山にこだましていた。


香取展望駐車場から見た鍔抜山 左端が三角点のある山


農場入口にある壊れたサイロ?(これが目印) 写真は向かいの鍔抜山入口から撮ったもの


右から矢筈ガ山、小矢筈、甲ガ山かぶとがせん 陰になっているが残雪がある


無線中継所鉄塔 塗装工事で足場が組まれている


斜面を2m登って三角点に向かう


三角点は雑草の中 


キノコの名前は?

やっと見つけた崖上のダイセンミツバツツジ あとで画面を拡大してみて確認できた
葉のふちには波のような丸みのある鋸歯がある 枝は横に広がる