goo blog サービス終了のお知らせ 

トレーニングおたく兼二次元おたくのブログ

ウエイトトレーニング、二次元中心です。他にも様々な話題をご提供します。

遊戯王5D's 125話感想

2010年09月01日 | 漫画・アニメ
今回はご都合主義が特に強いと思いました。神を支援するカードが続々
登場して、効果は強力、特にバトルが2回行え、モンスターを1体破壊するごとに
ライフを1000削るカードは強過ぎます。ドラガンばかりでなくジャックも
都合が良過ぎると思いました。遊戯王のアニメではこの程度の都合の良さは
よくあることです。初め言ったことと矛盾してしまいました。
三極神は本当に強いですね。破壊されても自ら復活する効果がありますから。
ネタばれになりますが、ロキ、オーディンにも同様の効果があるようです。
次週は早くも極神皇ロキが現れてしまいます、どう戦うのか楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリーチ アニメ286話感想

2010年08月31日 | 漫画・アニメ
ヤミー戦が中心でした。ヤミーは口が悪いですね。
糞、かす、ごみなどは罵倒する時によく使われる言葉です。
一護がまともに虚化出来なくなってしまいました。
理由は後に判明しますがここで言うとネタばれになるので伏せておきます。
一護がピンチになった時、白哉、剣八が現れました。
ヤミーを翻弄しました。その後にマユリ、卯ノ花も現れました。
マユリが黒腔を開け、一護、卯ノ花は現世へ向かうところで終わりです。

次週は原作回ではなくオリジナルストーリーになります。
予告を見たところギャグ回のようです。
死神図鑑ゴールデンは面白くありませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンプ39号感想

2010年08月30日 | 漫画・アニメ
ブリーチ
本格的な戦闘は次週までお預けのようです。
一護は修業でかなり強くなったようで、藍染に
「な・・・・・・ ・・・に・・・・・・!?」
と言わせるほどです。果たして一護は愛染に勝てるのでしょうか?
車谷とのギャグは寒かったです。

トリコ
遂にオゾン草を食べました。食べる時も二人同時でないといけない
とは難しい食材です。どうやらオゾン草はトリコを成長させる食材だったようです。
もうそろそろグルメ界へ行けそうです。食べた後にトリコは小松にパートナーに
なって欲しいと頼みます。トリコと小松の才能があれば
最高のフルコースが作れそうですね。最後に謎の存在が姿を現しました。
見た目はやはりGTロボにそっくりでした。しかしトリコが言うには違うようです。
次週で正体が判明するでしょう。楽しみです。

ワンピース
ゾロはプライドを捨て、超えるべき存在であるミホークに教えを請いました。
ゾロの強い覚悟がうかがえます。2年後の再会を目指し、ルフィの仲間達は
修業に入りました。この回で覇気は見聞色、武装色、覇王色の
3種類あることが解りました。大変残念なのは4週連続休載です。
1ヶ月も待つのは辛いです。

ナルト
昼虎は超高速の正拳突きでした。死門を開けることなく鬼鮫を倒してしまいました。
死門を開ければ死んでしまいますから、死門開放は先でしょう。
驚門を開けると碧い汗が出るようです。実際に見たら気持ち悪いでしょうね。
鬼鮫の回想では任務のためなら仲間を殺すのもいとわない非情さがうかがえました。
回想が終わると鬼鮫は自ら舌を噛み切ってしまいました。
自害して情報を漏らさないようにするためです。肝の据わった男です。
しかしまだ死んでいません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バキ

2010年08月28日 | 漫画・アニメ
死刑囚編を読み返しています。12巻まで終わりました。
死刑囚初登場時はかなり強そうだと思っていましたが、
意外にあまり強くありませんでした。かませ犬のような存在でした。
死刑囚編はまだ続くみたいです。範馬刃牙が終われば、
バキの完全版が出る可能性があります。第3部で終わるらしいですが
まさかの第4部はあり得るでしょうか?

グラップラー刃牙 11-20巻 セット (少年チャンピオン・コミックス)

秋田書店

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラップラー刃牙

2010年08月27日 | 漫画・アニメ
数ある格闘漫画でもかなりの人気を誇るのがグラップラー刃牙です。
現在3部まであり、第1部がグラップラー刃牙、第2部がバキ、
現在連載中の第3部が範馬刃牙 SON OF OGREです。
主人公範馬刃牙が地上最強の生物と言われている父、範馬勇次郎を超える
ために強敵を戦い続けるというのが大筋です。グロテスクな描写が多めですが
かなり面白いです。読み終わると強くなった気分になるでしょう。
格闘技に関する知識も増えます。

グラップラー刃牙 1-10巻 セット (少年チャンピオン・コミックス)

秋田書店

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリーチ アニメ285話感想

2010年08月24日 | 漫画・アニメ
相変わらずアニメ限定シーンの挿入が多いですね。
アニメ制作側は原作に追い付かないようにするのは大変だと思います。
原作ではひよ里が真っ二つにされるシーンが修正されました。
表現規制ですね。作者は女キャラを痛め付けるのが好きとネットでよく言われています。
死神図鑑ゴールデンが面白かったです。一角の義骸の恰好で笑ってしまいました。

ブリーチ最新DVDは明日発売です。

BLEACH 斬魄刀異聞篇 4 [DVD]

アニプレックス

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリーチ アニメ284話感想

2010年08月17日 | 漫画・アニメ
ハリベルの過去話でした。アニメではハリベルはヴァストローデだと
言っていましたが、原作では明言されていません。原作で明言されていない
のに勝手にヴァストローデと言って良いのか?と思いました。
ヴァストローデは破面化する前でも隊長格を超える強さのはずです。
あの程度でヴァストローデとは納得出来ません。
死神図鑑の「鮪、欲しい」で笑いました。

ツィッターで原作者が問題発言をしてネットで叩かれています。
原作は人間性に少々問題があるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリーチ アニメ283話感想

2010年08月10日 | 漫画・アニメ
京楽強かったですね。始解でプリメーラ・エスパーダのスタークを
激破しました。逆にスタークはあまり強そうではありませんでした。
隊長数人でようやくまともに戦えるほどに強くして欲しかったです。
ネットではバラガン、ウルキオラの方が強いと言われています。
ハリベルは藍染に斬られてしまいしたね。用済みだと言われて。
藍染は十刃を道具ほどにも思っていないのです。
死神図鑑はいまいちでした。
次回はハリベルの過去です。これは原作にはないので見逃せません。
録画すれば見逃す心配はありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンプ36・37号感想

2010年08月09日 | 漫画・アニメ
ブリーチ
文字が本当に少なかったです。藍染の姿がまた変わりました。
また変身する可能性は高いでしょう。一護の状況が知りたいです。

トリコ
ベジタブルスカイの野菜が美味しそうでした。
栄養価が高過ぎてすぐに消化されるとは凄いです。
ベジタブルスカイの野菜を毎日食べればとても健康になれそうです。
最後にGTロボらしき足跡がありました。
バトルがありそうです。

言い方が悪いですが、近年の新連載、読み切りには魅力的なものが
なくて試し読みする気すら起きません。よくネットではジャンプの質が
低下していると言われています。残念ながらその通りだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリーチ アニメ282話感想

2010年08月03日 | 漫画・アニメ
アニメの感想を始めます。
ブリーチのアニメは原作になかったシーンが多く追加されます。
その多くがギャグです。
本編に入る前に先週のあらすじがあります。
ED後の次回予告が終わるとギャグ中心のおまけがあります。
ネットではこれこそ本編だ言う意見があります。

スターク戦が中心で、ハリベル戦の描写もありました。
原作の進みが遅いので、アニメでは引き伸ばしが目立ってしまいます。
今週のギャグはあまり笑えませんでした。
次回はスターク戦が一番盛り上がる回なので楽しみです。
花天狂骨の能力が判明します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする