あやのすけきままなお散歩

福岡のランチを中心に旅先の思い出も♪
メールはsayomama_2006@mail.goo.ne.jp

約1年ぶり、ヨドバシの”鶴橋風月”でモダン焼き、そしてスナック???

2008年01月31日 | たこ焼き・お好み焼き
昨日、たこ焼きのお土産をもらったら、無償に粉もんが食べたくなりヨドバシの”鶴橋 風月”へ。 でも焼きそばもおいしそ~で結局、豚玉・牛玉モダン焼きをチョイス。 大阪の街ではいたる所で目にする”鶴橋 風月”、チェーン店だから本場大阪ではそこそこでも福岡ではまあまあ。 去年大阪へ遊びに行った際、転勤で大阪へ行った友人に鶴橋でお好み焼き食べよ!って言ったらこの風月のことだと思ってたそう。 . . . 本文を読む

荒戸の”蛸屋”のしょうゆたこやきはやっぱりおいしい!!

2008年01月30日 | たこ焼き・お好み焼き
ご存知、荒戸の九女横にある蛸屋。 狭い店内に入りきれない人々がこの寒い時期でも外でたこ焼きがあがるのを待ってますよね! 今週ちょっとやっかいな仕事でデイリーのパンやカップ麺をすすって昼を凌いでいる私をみかねて知人からの差し入れ。 食堂は相変わらず混んでるのでわが社の売店でしばし休憩。 . . . 本文を読む

2008年三越ヴァレンタインフェアで”Laduree (ラデュレ)”のマカロン

2008年01月29日 | パン・スイーツ
今日1月29日から始まった福岡三越のヴァレンタインフェア。 なんてっても目玉は福岡初登場、私の大大大好きな”Laduree” (ラデュレ)。 マカロンはバニラ3ケ、キャラメル3ケ、シトラス2ケの合計8ケで3,360円 1日限定100個。 パリのシャンゼリゼ通りに本店を構えるLaduree は日本への出店はなし。 . . . 本文を読む

薬院のTapas Oki (タパスオキ)でタパス三昧

2008年01月26日 | イタリアン・フレンチ
浄水通りの「アトリエ・オキ」のスペインのタパス料理のお店。 パリでスペイン料理にはまり、昨年も福岡のスペイン料理のお店を渡り歩いた私。 お気に入り四季Xandoのご近所なので前はよく通ってたもののこちらへ伺うのは初めて。 タパス好きの私にはタパスを冠した店名を持つこのお店はさぞかし!!と期待満々。 . . . 本文を読む

祇園、「日本の台所 温坐」のランチはほっと温か。

2008年01月26日 | 和食・寿司・居酒屋系
桜坂の「香津木(かつき)」の香月氏のお店。 ここは気張らず気軽に和食が味わえる雰囲気が◎。 久しぶりに和シチューが食べたくなって訪れたものの豚タンの炙り膳にひかれてオーダー。 カウンター席は和のつくりながら掘りごたつ式に足を下に下ろせるのが嬉しい。 目の前にはこちらのウリであるカマドの上にはお釜が。 . . . 本文を読む

キャナルシティ、ラーメンスタジアム2「札幌麺処 白樺山荘」で味噌ラーメン

2008年01月23日 | ラーメン・その他麺
キャナルシティ内シネマビル5階にある”ラーメンスタジアム2”の「札幌麺処 白樺山荘」、なにを隠そう私はラーメンスタジアム初訪問。 最初は加熱しすぎのラースタに冷めた目を向けていたちょっとひねた私。 観光地と化してしまったここに懐疑的。 そしてラーメンは好きだけど、全国的なラーメンブームで値段も高騰してラーメンバブル期まっただなかなのもなんだかね。 . . . 本文を読む

中比恵公園そば、「雅(まさ)」で日替わり弁当

2008年01月22日 | 和食・寿司・居酒屋系
瑞穂の交差点近く、NTT西日本と合同庁舎裏手中比恵公園の間にある小料理屋の「雅」。 こじんまりした入り口にかかった鮮やかなグーリーン地に白抜きで「雅」が目印。 こちらのランチは日替わり弁当700円のみ。 ちょいと女将は愛想がないけど、決して感じが悪いわけではありません。 . . . 本文を読む

今日のランチは親富孝通りの韓国料理”菜ずき ”でチヂミ

2008年01月21日 | アジアン・エスニック・韓国料理
またまた親富通り。よくよく考えるとこの辺り、韓国料理&中華料理のお店が目につくようになってきた。 ここ”菜ずき”も昔々は半地下にイタリアンのマンジャーモが入ってたビル、そしてマーガレットハウエルが入ってたとこに今では韓国料理のファーストフード店。 前はおしゃれなビルだったのに周囲とともにこんなに様変わりするんだあ!! . . . 本文を読む

久しぶり「WITH THE STYLE 福岡」でパスタランチ

2008年01月17日 | その他洋食
お気に入りのWITH THE STYLE FUKUOKAのダイニングで久しぶりにランチ。 前菜・パスタ・パン・コーヒーで1,000円。 本日パスタは3種類からチョイス   ・魚介とカラスミのオリーブオイルソース   ・豚肉のラグーとキャベツのトマトソース   ・エビとルッコラのクリームソース からそれぞれ魚介とカラスミ・具多肉のラグーとキャベツを。 . . . 本文を読む

天神の”あんざ”で久々「ひつまぶし」

2008年01月15日 | 和食・寿司・居酒屋系
博多駅合同庁舎そばにある”あんざ”、ひつまぶしランチをしに通ったものですが、 いつの間にやら”もつ鍋 あんざ”と名を変え、ランチは休業状態。 残念に思っていたらベスト電器裏手のJ@CAFEが入っているビルの1階にも”あんざ”が。 そしてありました♪ひつまぶし♪♪♪ . . . 本文を読む