gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

英語を話していると意識がなくなったのはなぜ?

2011-02-06 20:28:59 | 日記
昨夜は私の発表の番でした。 

パート1のstory tellingでは“Haven't we met brfore?"を発表しました。

たくさんの中からこれを選んだ理由は、International Collegeでの Statisticsの、初めての授業の日、インストラクターがじろじろ私を見るので、「どこかであったかな?」と思っていると、“Haven't we met before?" といわれ、つい“I don't think so." とオウム返しに言ってしまい、“Why did you look at me like that?”との質問に“ You looked at me first.”と実につっけんどうに言ってしまったことが鮮明に思い出されたからです。 生意気な生徒でしたと反省しています。

パート2のMy own sotry では、私がなぜ外国のバイリンガルスクールで日本語教師をやるに到ったかと、趣味について話しました。今まで音のストリームで覚えた表現や発音に注意したつもりでしたが・・・・・

翌日の、今日は、いつもの桜井さんとのスカイプでのレッスンでした。

短い会話の中からもたくさんの使える表現を覚えました。

レッスンの間に私が今個人教師をしているフランス人御夫婦の話をして、奥様の方がgrammarにこだわったり、doctor をなぜ日本語は「イシャ」というのかとかの質問をされ、「シャ」の意味がわからないから(中国人には漢字で説明するとすぐわかってくれますが)なかなか前に進めないとの愚痴を聞いてもらいながら、“外国語を習うということは話すことが目的だから、それではいけませんね。nativeが使う言葉を覚えてまねることが一番の上達の道なんです。”

との桜井さんの言葉に、そうなんだ、だから今私達がやっていることは、子供が言葉を覚えるとき、好きな言葉を覚えて使いながら次第に語彙を増やして話せるようになるように、native が使っている表現を覚えて使える英語の表現を増やしていっているんだと改めて納得しました。何度も説明うけましたが・・・・

明日のレッスンの教案のヒントをもらいました。日本への赴任を目前としてその前に少しでも日本語が話せるようにと思っているのですが。

さて、最近の私は、職場で【いちいち英語を話している】【いちち英語を聞いている】と思わなくなりました。

どうしてでしょう?