gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

英語を話すとは?

2010-05-25 03:08:16 | 日記
 昨日は日常会話集の2回目のスカイプでのレッスン。

 良いところ:
 1.細かい所まで内容を理解してシャードイングしている。

 悪いところ:
 1.500の例題の練習成果がでていない、殆んど。

 意味を理解する事ももちろん大切だけど、いままで練習してきた音のストリームで英語を最適化することができてない。

 シャードイングしながら同時に意味を理解することばかりに脳が働き、聞こえたそのままの発音をするということをしていない。どうしてもまだ音のストリームを体で覚えていない。どうしてこんなに注意がいかないのか?忘れたにしては頭が悪いのだろうね。

普段の会話に必要な表現を覚えるには良い教材で大好きです、感情の入れ方、どんな使われ方をしているか、沢山のきずきがあり、これ、これこう言いたかったんだ、とすぐ使ってみたくなります。

今まで5個の会話集をききました、中でもstand up and bow, and stuff like that, what are those? within walking distance school,はすぐ使ったし、いまいち自信がなかったthat,do,canの使い方が、ネーティブはこんな使い方をしているんだ、と学校で習ったことよりものすごーく参考になります。 

書いたり(メモを取ったり)、聞いたり(いつもテレビをつけっぱなしで聞き流したり、ラジオはテレビよりまだ聞こうと注意がいくけど)しただけでは悲しいかな第二言語の英語は覚えることができません、すぐ忘れます、実際会話で聞いたり自分で使ってみないと覚えることはできません。

毎日BBCを聞いて、内容は理解できても使える状態で覚えていないので使えないのです。 

500の例題であれほど、何度も桜井さんから指摘してもらったのに、もう忘れている・・・

500の例題をもう一度練習してみよう、すると口がおもいだし、最適化するかも。

苦手な発音は練習して使えるようにしていますとおっしゃった、英語の職人の桜井さんでさえ、練習されてるんだから、ましてまだ5年くらい英語をかじった私は、練習不足も良いところ。

意識してシャードイングをしよう。でも英語を話すってむずかしい。どうしてこんなに大変なんだろう。

新しいレッスン

2010-05-19 00:54:50 | 日記
今月から新しいレッスン。

前回はどのようにレッスンを進めるのかわからなくて要領が得ず、時間を随分無駄にしたような気がしました。桜井さん、お手数をおかけして申し訳ありません。

私が今やっていることは、ネイティブの日常会話を聞いて、シャドーイングしながら同時に意味を理解し、使える表現を増やしています。これはリスニング強化にもすごくいいです。

ボイスレコーダーに音声を記録して朝通勤時に聞こうと張り切って出かけるのですが、あまりの暑さと10分でついてしまうので、中途半端になり、又、1日同じ所で過ごし、自由がなくなり、移動の時間もなくなり、それに毎日細切れの練習時間が取れなくなり、できる日を作り出してまとめて練習しています。ないないずくしです。

1.1回目のシャドーイングはわからないところは飛ばして、とにかく最後までやる。

2.二回目は聞こえた通りに、おかしいと思っても、意味がわからなくてもそのまま、最後  までやる。

3.わからない所、聞き取れないところが少なくなるまで数回やる。ーー少しイライラして  きます。

4.問題をやるーーーこれで話のストーリーがほぼ理解でき、聞き間違い、意味のとり違い  がわかる。

5.改めてシャードイングするーーーー少し間違いが減る

6.スクリプトを見ながらシャードイングして、間違いを確認

7.8.9.これで良し、とまではいかないので、終わりにしてます。

何度聞いても、聞き取れない所やスクリプトを見て、目で確認しても、納得の行かない所を実際のレッスンでお尋ねしようと思い、ノートに書き留めています。

シャドーイングだけでずっと頭が緊張状態で、同時通訳をされていた桜井さんはすごいな~と思う。 随分シャドーイングの練習をされたんだろうな~。

今日、夕食会で耳を劈くような音楽の中で同じテーブルで同僚のカナダ人とイギリス人の1時間半のおしゃべりを聞いていて、半分しか聞き取れなかった。

もし日本語だったら、たとえ騒音のなかでも聞き取れたろうに、リスニングが弱いからだろう。いや第2言語だからだろうか?

あいずちを打ちながらも何度も聞き返し、3人が同じテーブルで大声でまるで討論会みたく大声を張り上げていたのには汗をかき喉がかなり疲れた。

実際の会話では聞き取れなかったり、わからなかったら、聞き返せる、必ず違う表現でわかりやすく説明してくれるのでありがたい。

桜井さんとのスカイプでのレッスンではワンセンスずつシャードイングして日本語に訳すのですが、私はどうも日本語に訳する作業が苦手、英語を日本語に訳さずそのまま理解するようにしてきたから。

次回のレッスンで桜井さんからの指導や私のきずきがあるだろうから、今の練習を続けてみよう。

久しぶりのブログ

2010-05-11 23:02:05 | 日記
長いことブログ更新をさぼってすみません。

日本では英語は使わないので、戻ってから英語が口からでてこないのでは?と不安になり、レッスン日変更を桜井さんにお願いするメールにその旨を書くと、練習用に英語の添付ファイルを送って頂き、わらをもつかむ思いで練習しました。桜井さん、ありがとうございました。

一年ぶりの日本はまるで浦島太郎の気分でした。毎年帰るのに今年はいつもと違う、物価はやけに高い、ケーキセットは800円、昼食は2500円、地下鉄、バスも高い、タクシーなんか乗れない、車も家もすべて自動化(私の英語はまだ自動化されてません!)見るものすべてきれい過ぎる、生徒さんや友人に見せたくて、行く先々でデジタルカメラに収めました。

さて、肝心の英語だけど、日本ではシナリオをつくり、レストランでのお客、ウエイトレス、マネージャとゆったりとロールプレーをする予定で、モデル音を聞こうとすると録音できてない!MP3をWMA形式に変換した音を録音したはずなのに。。。聞けなくて涙。。

おまけにプリントアウトした紙は、一部抜けていて、練習はがたがた。それでも何もしていないときはずっとシナリオは頭から離れず、帰りの飛行機の中でも静かに頭の中で練習、音読ならず黙読?

帰国後直ぐに音声を聞き、その後自分の英語を聞いて、かなり自然な英語になってると感じました。


戻った翌日から即仕事がはじまり、1週間、新学期がスタートするまで8:30-16:00まで缶詰でteacher training. 同僚の外国人や上司の話が以前よりスムーズに聞け、早く理解できるのはやはり500例分の練習の成果と評価。

今日の自己紹介では、スムーズに英語が口から出てきてネイティブの同僚達の自然な英語に負けないくらいだったと自負。

でも、まだ英作しようとしてるな~。フレーズが足りない、これは今後の課題。

英語圏ではないし、人より暗記力も悪いし、英語脳には当然なれないし、、でも人の話が早く理解できるようになり、会話が怖くなくなったのはうれしい。

フレーズの数を増やすこと!!