gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

少し好きなことがいえるようになりました。

2010-10-23 21:52:28 | 日記
先のブログから、日にちが経ってしまいました。

新学期早々、生徒の成績表へのコメント書き(ここでは生徒はfinal exams.が終わると休みに入り、新学期の父兄会に前期の通知表を渡すのです)とE-learningのup-date、それに高3のクラスが大学受験で決席者が多く授業が進められなくて授業の代わりのcrossword を作ったり・・・・と用事が多くて・・・・excuse です。

実は、英語をマスターしていない、なんだか今やってることの結果が出ていないようで、何が原因なのか、考えてみました。

桜井さんのアドバイスをそのまま実行していませんでした。
 *自分の音を録音して聞く。

500の例文の時は音声のモデルがあり、比較しながらモデル音に近ずこうとして、録音してはどこが違うか、自分で確認しながら直していたのに、最近は桜井さんから指摘された通リに、話の内容に注意が向けられ、発音がおろそかになり日本人英語に戻っている。

そこで、忘れていた録音をやり、聞いてみてその後 友人から借りたアメリカのテレビドラマのDVDを シャードイング、リーピーティングして、口を慣らし、又同じ教材を録音して聞き比べ、音を繋げる矯正をしたり・・・・という事をこの1週間やってみました。

昨日、仕事から戻り部屋に入ると、何か違う、くず箱の位置が違う、バルコニーの入り口のカーぺットがずれている、網戸にして出たはずのバルコニーの窓が閉まっている、トイレで誰かが何か泥つきのものを洗い流した形跡がある・・・・

たんすの中の貴重品を確認して、すぐにアパートのオーナの息子に電話して、(彼は英語ができるので)、事情を説明して更に私の気持ちを伝えることができ、その後折り返しの電話で住み込みのメイドがバルコニーから入って部屋のエアコンを掃除してくれたとか。事前に了解を得るべきなのに・・・・・でも一件落着で安心。

今までは決まりきった、パターん化された対話はできていたが今回のような、パターン化されていない、いろんな様子を説明して更に私の気持ちを電話で伝えるなんて、、でも、スムースにいろんな表現が出てきたのです。

これって、今までの練習の成果?  桜井さんからのアドバイスをそのまま実行して、そこから私なりの工夫、応用をしていかないと 今の桜井さんとのスカイプでのレッスンもおんぶにだつこでは成果が望めないな~。 ときずきました。

英語学習は長丁場ですね。

牛歩のごとく やってます

2010-10-17 18:17:52 | 日記
ブログの更新がまたもや間が開いてしまいました。 すみません。

5ケ月ぶりに日本へ一時帰国して、病院のはしご、買い物(教材)、友人達との温泉旅行、梨、ブドウ、クリ、刺身・・・と堪能でき、明日からの新学期にがんばれそうです。

先の桜井さんとのレッスンでは、500の時の発音が生かせてない、聞いた音をそのまま使うこと、英語がうまくなる過程は表現を増やすこと、等のご指摘でした。

今日のレッスンでも、同じことを指摘されました。たくさん使える表現があるのに、自分が今まで覚えた表現を8割方使っている、と。つまり新しい表現はわずか2割。ということ。
それとmany many と同じことを繰り返していうより、a lot のほうがいいとの指導。 
ここでは、形容詞、形容動詞 は人々は同じ単語を2度繰り返したり、同じ意味で違う単語を2回使うのでつい、それが英語にもでたようです。

例えば、とても寒い、とても小さい、すごい遠い、などはとてもとても寒い、とてもとても小さい、すごくすごく遠い、という具合にいいます。

直感的に、これは使いたいと思う表現はいつでも使えるように頭に入れ、すぐ口から出せるように準備しておくことができても、初めての言い回し、発音しずらい表現が出ると、脳が記憶をブロックするようです。

桜井さんのご指摘を頭において今から今日のレッスンの復習をして、友人が送ってくれたDVDを見て、それから次の課題に取り組みます。

疲れました・・・・