gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ストレス?!

2010-03-10 12:57:52 | 日記
10回のレツスンを受けて、500シリーズの自分の音を聞いてみる。1月に始めた時と比べ、音がつながってきたがまだまだ子音の発音が下手。メリハリが少ない。スピードが必要だと桜井さんはおっしゃすけど、使い慣れているフレイズは出来るが、苦手な発音となるとゆっくりになり、するとよほど正しい発音でないと聞き苦しいだろうな~。
英語はスピード?

あと半年くらいかけて矯正していこうと思う。これが出来たら脱日本語英語。

日頃外国人と話している時は言いたいことを伝えないといけないので、感情がこもり、メリ八りをつけて話しているがどうも桜井さんとスカイプでのレッスンでは例題を読むことになり、私はできたらフラッシュカードをめくりながら、ランダムにレッスンを受けたい。

聞くポイントが分かったし、自分の悪い点も分かったし、あとはひたすら練習のみ。

英語の環境ではないので、友人達は英語を第2言語として習得したいるから、流暢に話すが発音はイギリス人、アメリカ人見たいにはいかない、これはアイデンティティーだけど、ネィティブの話す英語に近ずきたい。インド人、シンガポール人、オランダ人、ドイツ人の英語ってすごいよ!! 日本人の英語もすごいけどね・・・