gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

覚えた英語をそのまま使う

2011-08-29 22:06:23 | 日記
ブログ、ご無沙汰しています。
 
final exam paperとlessen plan のソフト、ハードコピーを今日、提出して、少しほっとして、今週は練習ができそうです。(こう書くと、必ず何か用事が入るので、心配ですが)

今練習しているHotel Check in では、昔の私の癖、カタカナ英語がまだでてきます。

Managerはマネージャ、reservationはリザベーションと発音、specialとcontinentalの al,bl の発音がまだ日本人英語から抜け出てなく、いちどついたbad habitはなかなかとれません。

ゴルフのコーチがいつもCreate a good habit!と叫んでいたのを思い出し、このレッスンで今度こそ克服して、英語らしく言えるようにすると決めました。

さて、最近きずいたことは:
高一のクラスで数の数え方で、なぜ300はさんひゃくではなく、さんびゃく、600はろっひゃくではなく、ろっぴゃく、800ははっひゃくではなく、はっぴゃく、というの?の質問に、ネーティブはその方が言いやすいからと答えました。

どの言葉も同じなんですね。言いやすいから、そういうんです。

高三のクラスでは、~です。の言い方を勉強してますが、やはり、どうしてそういうの?と質問、ネーティブはこうゆうんですから、覚えて使いましょう。と答えました。

私が今練習しているサードステージのサンプルのフレーズを覚えてそのまま使うと、こういったら、こうなるんだと体で分かっていくので、言葉は理論を理解するのではなく、使いこなして行くことが大切なんだと実感、生徒にも使いこなすようにと話しています。

英語を毎日、使われているまま、使っていきます。