goo blog サービス終了のお知らせ 

高須台 渡辺 ピアノ/オカリナ教室

大人から子どもまで楽しく

第20回 オカリナ交歓会

2019年12月04日 | デュオ・ピカリーナ

 

  

 アンサンブルをかし代表佐々木さんの生徒さんによる「第20回 オカリナ交歓会」が、西区民文化センター大ホールにて開催されました。

 年に1度の交歓会を目標に、みなさん練習に励まれたことと思います。どのグループも演奏だけではなく、衣装や小物、演奏途中のパフォーマンスまで、それぞれに趣向を凝らした楽しいステージを作り上げておられました。

最後の講師演奏では、デュオ・ピカリーナでお手伝いをさせていただきました。ピアノ、オーボエ、ハープで演奏した「風笛」は本当に楽しかったです。

 出演者のみなさま、お疲れ様でした。また来年を楽しみにしています!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャルディーノ オカリナ&ピアノコンサート

2019年11月29日 | デュオ・ピカリーナ

 廿日市市阿品のカフェ「ジャルディーノ」にて、「オカリナ&ピアノコンサート」を開催しました。こちらでは毎年コンサートをさせていただいておりますが、今年も昨年に引き続きデュオ・ピカリーナ(オカリナ渡辺あつこ、ピアノ岩本幸子)で演奏させていただきました。

 前半は、今年4月にイタリアのブドリオ市で開催されたオカリナフェスティバルにまつわる曲を、そして、後半は秋の歌やクリスマスソングを演奏しました。上の写真はこの日使った楽器たちです。ブドリオで購入した鳥のデュエットオカリナや、メキシコのテオティワカン遺跡で買ったという鳥の笛も、やっとみなさんの前で披露することができました。

 寒いなか足を運んでくださったみなさま、ありがとうございました。みなさまの優しい笑顔に包まれて、楽しく演奏することができ、とても幸せな時間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルミナスコンサート

2019年07月18日 | デュオ・ピカリーナ

 アンサンブルをかしのメンバー佐々木八重さんの上級者クラスの生徒さんによるコンサート、ルミナスコンサートが開催されました。今年で6回目のこのコンサート、ソロ・デュオ・トリオ・カルテットと、今年もさまざまな編成での演奏が披露され、最後に午前教室と午後教室の生徒さんに分かれて、全員によるグループ演奏で幕をとじました。みなさんの演奏はもちろんのこと、演奏の度に変わる衣装でも楽しませていただきました。

 今日は私もデュオ・ピカリーナとして、講師演奏のお手伝いで参加させていただきました。懐かしい映画音楽から「2人でお茶を」「踊り明かそう」の2曲を連弾で、佐々木さんと3人でパッキオーニ作曲のポルカを1曲演奏させていただきました。軽快で楽しいポルカの雰囲気を味わっていただけましたでしょうか?

 ルミナス教室のみなさま、楽しい時間をありがとうございました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段原公民館ことぶき大学オカリナコンサート

2019年02月26日 | デュオ・ピカリーナ

 

 昨日、段原公民館主催の「ことぶき大学」にて、オカリナコンサートをさせていただきました。「ことぶき大学」は概ね65歳以上の方を対象として、新しい知識を得て交流を深めることを目的に、毎月1回さまざまな講座を開いているそうです。今年は映画、落語、資産管理、健康講座などが企画されたそうで、その1つとしてのオカリナコンサートでした。新しい知識を得るという目的で開かれるコンサートなので、オカリナのことをなるべくたくさん知っていただくことをテーマに、プログラムを考えました。

 まずは、オカリナでいろいろなジャンルの音楽を聴いていただけるよう、クラシック・映画音楽・歌謡曲・童謡・唱歌・世界の民謡からそれぞれ2〜3曲を演奏。途中で管を持ち替えながら、大きなオカリナから小さなオカリナまで、いろいろな管の音色を聴いていただきました。オカリナだけではなく、パーカッションも交えながら楽しく演奏できました。演奏の合間には、オカリナについていろいろなお話をさせていただき、少し話しすぎたのか、予定時間よりも長くなってしまいましたが、みなさん目をキラキラさせながら聴いてくださいました。演奏している私たちも、オカリナはどんなジャンルの音楽も演奏でき、またどんなジャンルの音楽を演奏してもオカリナの良さを発揮できる楽器なのだと、改めて実感しました。とても楽しい時間を過ごさせていただきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ&カフェ ジャルディーノにてコンサート

2018年09月28日 | デュオ・ピカリーナ

 

 阿品のイタリアンレストラン「ランチ&カフェ ジャルディーノ」にて、オカリナとピアノのコンサートをさせていただきました。毎年コンサートをさせていただくようなって、今年で3回目です。毎年聴きに来てくださる方が多いので、アットホームな雰囲気のなか、楽しく演奏ができました。今年もみなさん目をキラキラさせながら、ニコニコ笑顔で聴いてくださったので、私も演奏しながら楽しくて楽しくて!前半30分の演奏も、後半30分の演奏も5分ぐらいに感じられるほど、あっと言う間に終わってしまいました。

 前半のテーマは「映画音楽」で、オカリナだけではなく、ピア連弾やベイビーハープソロも交えながら「雨に唄えば」「もののけ姫」など7曲。後半のテーマは「日本の歌」で「中国地方の子守唄」「待ちぼうけ」など5曲。それにコントラバスC管からソプラノC管まで8種類のオカリナを紹介しながらの「かえるのうた」などを聴いていただきました。

 今回は久しぶりのデュオ・ピカリーナでの演奏でした。お互い忙しくてなかなか一緒に演奏できないのですが、また来年のジャルディーノでのコンサートは、デュオ・ピカリーナで演奏できたらと思っています。ピアノの岩本さんは、以前お店の近くに住んでいたそうで、とても懐かしがっていました。

 そして、今年も美味しいケーキセットをいただきました。きめ細やかでふわふわのシフォンケーキは絶品です。コンサートがなくても食べに行きたいおいしさです。お近くの方も遠くの方も、ランチやお茶をしに行ってみてくださいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする