映画@N.Y.式ハッピー・セラピー/ANGER MANAGEMENT

2006年06月12日 10時51分47秒 | 映画 な行
どんなに理不尽な目にあってもじっと我慢してしまう
デイヴは、気が弱くて優柔不断
幼い頃はいじめっ子の格好の標的で、大人になっても、
人前では恋人リンダにキスもできないほど
それなのに、出張のために乗り合わせた飛行機で、
些細な誤解から暴行罪で訴えられてしまう

裁判の結果、“怒り抑制セラピー”を受けることを命じられ、
セラピストのライデル医師を訪ねる
ところが、そこで待っていたのは、事の起こるきっかけを作った
あのハタ迷惑な男だったのだ!!


あの怖い“笑い顔”で、徹底的にデイヴを追いつめ、
苛つかせ、そして怒りを爆発させることで、
裸の自分をさらけ出させるテクニックを見せる名医(?)役に
ジャック・ニコルソン、そしてセラピーされる
気弱なデイブ役にアダム・サンドラー、この2人のドタバタ劇

さほど期待はしていなかったんですけどねー、
やっぱりイマイチ笑えなかった。。
ドタバタのコメディは好きなんだけどなー
こんなトラブルありえないー、デイブが可愛そう。。
だってどう見たってデイブは怒ってないし、暴力も振るってないし
うさんくさいこの医者!いったい何者ー??
「なんとかしてー!!」と、そんな事ばかりずっと思いながら
観ていたので、だんだんストレス溜まって来た

それに、ジャック・ニコルソン。。
どんなに優しく笑ってもおちゃめにしても、
どうも私苦手なんだなー。。顔が怖くて。。

さてさてこの映画、自分自身をうまく表現できない男と、
それをどうにか克服させようとする男の物語なんだ
デイブは恋人のリンダと結婚まで考えているのに、
人前でキスも出来ない。。会社でも思った事をはっきり言えない。。
リンダは、そんな消極的なデイブの性格を、なんとか変えたいと
彼女が仕組んだ事だった訳
いやいや、デイブと同様、全然気づかなかったよー
最後の最後に、こんなドンデン返しがあったとは

でも、そのラストは良かったなー
デイブの夢だった、ヤンキースタジアムでのプロポーズ♪
NYヤンキースの現役選手まで登場して、大観衆の中で
”君の瞳と唇と、僕のラストネームを持った子供を作ろう!”
なーんてセリフもいいじゃないのー
恋愛も仕事もうまく行って、
セラピーの効果はあったって訳だよねー!!

リンダ役のマリサ・トメイ、キレイだよねー好きだなー
更に、この映画豪華なカメオ出演者が見所
俳優陣以外にも、マッケンローとか、ジュリアーニ元市長とか
メジャーリーガーのデレク・ジーターやらクレメンス。。
ちょっとわかりづらかったけど。。

私の中で、唯一ツボだったのは、
デイブのデスクにいる、デブ猫のミートボールちゃん♪
上司も一緒にカタログに載せてしまった写真が可笑しかったー


キレそうになったら「グースフラバ~!」


にほんブログ村 映画ブログへ 
 いつも応援して頂き、本当にありがとうございます!!

映画@エイプリルの七面鳥/PIECES OF APRIL

2006年06月10日 12時31分24秒 | 映画 あ行
ニューヨークにある小さなぼろアパートメントに
黒人のボーイフレンド ボビーと暮らすエイプリル
今日は彼女にとって大切な1日
“サンクス・ギビング・ディ”のこの日に彼女は
疎遠になった両親、祖母、弟、妹の家族を招待したのだ

それは長い間、迷惑をかけ続けてきた家族への感謝の気持ち
今死を目前としている母親への気持ちでもあった
朝から七面鳥の下ごしらえなどをするボビーとエイプリル
他の準備のためにボビーは出掛け、エイプリルはオーブンで
七面鳥を焼こうとするが、肝心のオーブンがなんと故障していた
エイプリルはオーブンを求め、アパートを上へ下へと走り回る

一方、エイプリルの家族は車で彼女の家と走り出したが、
エイプリルの思い出したくもない思い出話などで行く気を失ったり、
トラブルが起こったりと順調に進んでいく気配がない。
果たして、無事に“サンクス・ギビング・ディ”を過ごせるのか。。

物語の主人公はエイプリルという女の子
散々家族に反発して、迷惑をかけっぱなし
母親にも兄妹にもすっかり見放されてしまっていて。。
でも、その彼女がこれからやってくる家族のために、一生懸命になる
それが、みんなが集まる“サンクス・ギビング・ディ”というところが、
なかなか素敵なストーリー♪

オーブンを借りるために、アパートのドアを叩きまくるエイプリル
普通、いきなりオーブン貸してって来られてもさー、貸さないよね
アパートの住人は個性的な人が多くて可笑しいんだけど、
中にいるんだよねー、すごーく優しい人が!!
いい人に出会えて良かった、一緒に嬉しくなったよー

エイプリルは近所の家族の助けを借りて、なんとか料理を仕上げる
アパートの階段や部屋の中を飾ったり、ひとりひとりに作った
カードなんか、凄く可愛いくて!!

でも、彼女の家に向かう家族の方は、エイプリルに会う事に
躊躇していて、スッタモンダしながら半ば嫌々向かって行く
母が思い出す事は、エイプリルの悪いところばかり。。

そして、せっかくアパートの前まで行ったのに。。
レストランに行ってしまうんだよね。。凄くショックだった。。
ひど過ぎるー!!と、一旦は落胆して悲しくなったのだけど
ラストが凄くイイー!!泣けるなー。。
なんだかんだ言っても、やっぱり母だよね。。
アパートに行ってくれて、本当に嬉しかった
そして、やっぱり家族だねー、打ち解けて全員でテーブルを
囲んでの食事の風景が良かったなー

この映画、上映時間80分と短いし、ストーリーも分かりやすい
とても小さな映画だと思うけど、いろんな事が詰まっている
エイプリルを応援したくなるし、周りの人の暖かさにも触れられる
それに、何があっても家族ってひとつになれるんだよね
心温まる作品でした♪



にほんブログ村 映画ブログへ 
 いつも応援して頂き、本当にありがとうございます!!

ブラピ・アンジェリーナ、出産後初の記者会見

2006年06月09日 12時12分47秒 | ハリウッドスキャンダル
アフリカ・ナミビアでブラッド・ピットと
アンジェリーナ・ジョリーの記者会見が行われ、
シャイロちゃん誕生後、初の公の場出席となった。

今回の記者会見は、ナミビア政府の協力のおかげで
平和に一家が過ごすことができ、無事に出産がすんだという
感謝の意をあらわすためのもの。

ジョリーは
「ナミビアのみなさんのおかげですばらしい滞在となりました。
子どもを産むのにこれ以上素晴らしい場所はなかったと思います」
と述べたそう。

すぐに結婚する予定があるのかとの質問には、
「今はジョリーがシャイロや他の2人の子どもの面倒をみることに
専念したい」と、結婚の噂を否定した。

らしいのですがー
しかし、何かと話題の多いお2人
私自身が興味津々なので気になるだけかな?



シャイロちゃんはちょっぴりアンジー似?


にほんブログ村 映画ブログへ 
 いつも応援して頂き、本当にありがとうございます!!

映画@嫌われ松子の一生

2006年06月08日 10時38分49秒 | 邦画
川尻松子は、お姫様みたいに幸せな人生に憧れていた
しかし、20代で教師をクビになり、家を飛び出して風俗嬢に
その上ヒモを殺害して刑務所へ送られるわの、壮絶な不幸の連続

ありえないぐらいの不幸に揉みくちゃにされながらも、誰かを愛し、
傷ついても、その人だけを信じて突き進む松子
そんな彼女はいつも幸せそう♪
最後まで夢見ることをやめなかった松子の、波乱万丈の人生


いやいや、想像以上に面白かったー!!
「下妻物語」以上のパワーでしたわー
よくぞここまでやった、中谷美紀ー!
歌にダンスに、あのヨリ目顔!!
あの顔は恥ずかしかったと思うよー、絶対



その松子の周りにはいつも花がある
ハッピーな気分な時には、松子の周りに花びらが飛んでる
カラフルな色彩にファンタジックなCG、ミュージカルのような
歌とダンスにのせて、救いようのない不幸な人生が
ものすごーく、明るく描かれている

松子が何度も言っていた

「なんで?」
ホントー、なんで、あんなに不幸な事ばかり?

ボロボロになって。。
「これで人生終わりだと思いました」
でもすぐに笑顔に戻る

なんて前向きっ!全然懲りない。。一瞬なんだよね、落ち込むのは
そしてまた次の恋をして、新たな松子へと、クルクル変わって行く
松子のそんなところが好きだなー♪



その松子が生きた当時を描いたレトロな感じがとてもイイ
次から次へと登場してくる、古の数々
デパートの屋上遊園地、太陽の塔のキーホルダー、夢の超特急
ユリ・ゲラーに、最後は光GENJIまでー!
更にイキナリ登場のTVドラマの片平なぎさ、そのセリフとストーリー、
また、木村カエラやAIの歌とストーリーが合わさっていたりの演出も
とっても好きですっ♪

松子が不幸になるきっかけ、そう、あの時の
「とりあえずこの場をなんとか切り抜けたい」という
気持ちにしろ、ひとりぼっちじゃなければいい。。みたいな所も
最後、ひとりで好き勝手に暮らしたくなったあの生活も
映画では極端に描かれているけれど、なんだかありえそう。。
なんて思えちゃったなー
松子が自分で選択して行った道、そこからどう転ぶかも自分次第
警察のご厄介になるような事は、絶対にイケナイですけどね
最後は、やっと家族の許に戻れたのかなー
切なかったね。。それにあの最期はやるせない。。

みどころは豪華な出演者にも!!
柄本明、瑛太、柴咲コウ、、香川照之、武田真治、宮藤官九郎、
劇団ひとりなどなど、個性的な顔ぶればかり
こちらも見応えありましたねっ!!

「まぁげてぇ~、のばしてぇ~♪」の曲に合わせて出演者が
登場するエンディングが凄く良かった!!
あの歌が、まだ、頭の中でリピートしてるよぉ

中谷美紀は監督から『殺してやる』『おろしてやる』
『何度やっても同じじゃねえか』『女優やめろ』などと
言われ続け、寝ずに撮ったりしたそうだよね
でもその結果、こんなに面白い映画が出来上がって、
最初から最後まで飽きる事無く、楽しませて貰って本当に嬉しい!!
よくここまで盛り込んだモンだと、感動してしまいましたねー
笑えるし、泣けるし、本当に楽しめる映画でしたっ!!


http://kiraware.goo.ne.jp/index.html

にほんブログ村 映画ブログへ 
 いつも応援して頂き、本当にありがとうございます!!

映画@下妻物語

2006年06月07日 10時03分37秒 | 邦画
四方八方田んばだらけの茨城県下妻。
バリバリロリータ少女・桃子は、大好きな
お洋服欲しさに始めた個人販売で、これまた時代遅れな
バリバリヤンキー少女・イチコと出会う

見た目も趣味も全く違うこの二人の間に不思議な友情が芽生える
ギャグ満載!!爆走青春ストーリー


いやー、この映画、こんなに面白いとは思わなかったー
笑ったし、泣かされましたわ。。

“友情”だの“愛”だのには全く興味がないロリータギャルと、
その正反対に、不必要なまでに“熱い”ヤンキー娘
この2人が何故か仲良くなっちゃうんだよねー

ロココ時代のおフランスに生まれたかった、桃子
現実離れしちゃってて「えぇーっ、何言ってんだー」って思うし
天然だし、でもあそこまで徹底してロリータしちゃって、
確かに自己チュウかもしれないけど
彼女はしっかりと自分を主張してるし、自分を持ってるじゃなのー

そして、喧嘩ジョウトウのイチコ、情にアツイし優しいし、
イチコもしっかり自分の道を見つけてる
こんな2人が、お互いを認め合えた時、ふかーい友情が芽生えたんだよね
それにしてもイチコ、格好良かったねー!!
「女は人前で泣いちゃいけねーんだよ」だってー!!
カッコイイーーっ!!

それに名言が多いよね
『幸せを勝ち取るには勇気がいる』とか
桃子の元ヤン祖母=樹木 希林の
『お前の道を行け、他の誰とも違う~』なんてセリフには
涙が出そうだったねー

竜ヶ崎桃子役に深田恭子、ロリータぴったりね
また、アツいヤンキー娘・白百合イチゴ役に、土屋アンナ
この2人、地でやってるとしか思えない雰囲気
掛け合いが良かったねー
邦画で女の子の友情モノってあまりないよね

映像の色合いやアニメも凄く好き、本当に楽しめる映画
そして、最後の笑顔が可愛い2人
なんかとっても幸せな気持ちになったなぁー♪


にほんブログ村 映画ブログへ 
 いつも応援して頂き、本当にありがとうございます!!

映画@綴り字のシーズン/BEE SEASON

2006年06月06日 11時56分48秒 | 映画 た行
少女はたった一字で家族を救う

宗教学者の大学教授ソール・ナウマンは、
家では家事もこなす理想的な夫にして良き父親だった
幼い娘イライザは、父の期待を一身に集める優秀な兄アーロンに
引け目を感じていたが、スペリング・コンテストで才能を
開花させて以来、その立場は逆転する

秘密を抱える母ミリアムは、全国大会へ向け特訓に励む
父と娘の姿を不安な目で見つめていた
しかし、文字や言葉には、神と対話する特別な力があると信じる
夫ソールは、全米大会へと勝ち進んで行く娘の能力に夢中になり、
妻の不安など知る由もなかったのだ。。
イライザが勝ち進むにつれ、家族は離れて行ってしまうのだが。。


スペリング・コンテストなんていうものがあるんだねー
ステージの上で、出題された単語のスペルを言うという
簡単なコンテストだけど、アメリカの国民的行事で、
80年も続いているそう、知りませんでしたわー

それにしても、この映画理解に苦しみますねぇ
まず、ミリアムの考えている事が最後まで良く分からなかった
結局事件を起こしたのは、心が病んでた、深いトラウマからかー
父親を妹に取られたアローンも、変なカルト宗教に入っちゃうし
でもそれは、アローンもミリアムも、ソールに対して、
家族を支配しているだけだとか、私の事なんて分かってくれないとか、
ソールに対する不満から来ているかのように見える
でも、大学教授で、家事もする、妻も子供も愛している
日本では、ゴロゴロしているお父さんが粗大ごみ扱いされてたり
するけど、「凄くいいパパじゃ~ん!」って思ったけどな~
ソールに足りないモノはいったい何?

でも、はた目から見れば理想的な家族も、実は秘密がある、
簡単に壊れてしまうって事なのかなー
そんな中で、神と会話が出来る能力を持った(?)娘イライザは
賢かったね、ちゃんと家族の事を見ていたし、壊れかけた家族を
元通りに修復出来る鍵を握っているのは自分だ、気づいたんだから
そのイライザがステージの上で考えるシーンで使われたCGの
ファンタジーさは可愛らしくて良かったな~

必死で家族を元通りにしたいと願うイライザ、
しかし、全国大会、イライザのラストの回答には本当に驚いた
想像も出来なかった
『オリガミ=ORIGAMY(!?)』
「わざと間違えたー!!」と目を見張ってしまった
その直後、苦悩の表情の父親、その後抱き合う息子と父親、
TVで娘を見つめる母親。。うーん。。これで、家族が繋がったのか?
多分、いろんな解釈が出来るようになっているんだろうけど
元々、この家族が崩壊しているようには見えなかったので
ラストで感動は出来なかったなー。。
ただ、オリガミという日本語がラストの要の問題に使われていたのには
日本人として嬉しかったし、温かみみたいなモノも感じましたがぁ~

中で、単語を並び替えるアナグラムに触れていたり
母が娘に渡した万華鏡と、盗んだモノをキラキラとぶら下げた部屋とか
サスペンスにファンタジーにと、面白いと思う部分はあったし、
リチャード・ギア、ジュリエット・ビノシュも凄く良かったのにー
何か物足りない映画になってしまっていたのが、とても残念


にほんブログ村 映画ブログへ 
 いつも応援して頂き、本当にありがとうございます!!

映画@真夜中のピアニスト/THE BEAT THAT MY HEART SKIPPED

2006年06月05日 12時39分00秒 | 映画 ま行
トムは、父親の仕事を手伝って不動産の
闇ブローカーの仕事をしている。しかし彼の心の中で、
今は亡き母親のようなピアニストになりたいという気持ちが
突然動き出す

ある日、偶然昔の恩師と再会したトム
恩師から、再びピアニストへの道を薦められた事が、
トムの心を大きく揺さぶったのだ
オーディションを受けるために、フランス語を話すことも出来ない
中国人の女流ピアニスト、ミャオリンから特訓を受ける
音楽だけを唯一の会話として、ふたりはオーディションを
目指して練習に励む。トムを助けるのは彼女ただひとり

亡き母親と同じピアニストへの道に進みたい。。
そう願うトムの前には、いくつもの問題が立ちはだかるのだ。。


ロマン・デュリス出演映画の中で、この作品が一番好き
主人公のトムを演じるその存在感が凄い!
ロマンばかり観ていて、他の同僚の2人の顔なんてもう忘れたー
素敵でしたね~、ロマン・デュリス♪

トムは、闇の不動産ブローカー、やくざな仕事をしていながらも
ピアニストの道を再び夢見る
ナイーブで、いつもピリピリしているトムだけど
母親の声が入ったテープを聴いているところなどは、
ちょっとマザコン?と思わせる
同じ仕事をする父親、全く正反対道を進んでいたピアニストの母親
トムは最後にはどちらの道を進むのだろうか。。
そして彼のイラつきは、どんな形で解消されるのか。。
終始張り詰めた緊張感もあって、引き込まれたなー

中でも、言葉が通じなくても、音楽を通じて心が触れ合えた
ミャオリンとのピアノレッスンのシーンが一番好き
上手く弾けないイラつき、少しずつ弾けるようになってきた時の
喜びがもの凄く伝わってくるし、トムの成長と共にピアノも
上達して行ったのかなー



上手く弾けずキレるトムに、通じない中国語で厳しく意見する
ミャオリン。彼女外見はおとなしそうだけど、きっと強い内面を
持っているんだろうなー
トムは彼女に魅かれない訳がないと思った
そのミャオリンが話す中国語に、字幕が無かったのも良かった
中国語がわからない私にも、彼女の訴えたい事は伝わって来たから
そしてレッスンの後に、2人でお茶を飲むシーンもイイー!!
そこに何の説明も無かったけれど、トムの唯一の癒しの時になって
行ったに違いないよね~

さらに2年後、はじめトムがピアニストになったかのように見えた
でも違っていたのだ。。。
そうさせなかったところが良かったのかもしれない
ピアニストになって成功していたら、ただのサクセスストーリーに
なってしまうから。。
トムはやっぱり父親の道をそのまま進んでいったのかなー

ラストで、父親を殺したと思われるミンストフをボコボコにしたけど
殺せなかったのは、ミャオリンの存在があったからだろうなぁ
切なかったけど、やっぱり愛だねー
とっても魅力ある作品でしたっ!!


にほんブログ村 映画ブログへ 
 いつも応援して頂き、本当にありがとうございます!!

映画@最狂絶叫計画/SCARY MOVIE3

2006年06月03日 11時21分46秒 | 映画 さ行
ワシントンから30キロ程のトムの農場に、
ミステリーサークルが出現した
その謎を追うTVリポーターのシンディは、
トムの弟、白人ラッパーのジョージに一目惚れ
彼が出場するラップ・バトルに親友ブレンダと応援に行った

しかしその晩、ブレンダが謎の死を遂げる
ブレンダは1週間前に奇妙なビデオを見ていたのだ。。
残されたビデオを持ち帰り再生するシンディ。。
その時、突然電話が鳴り出した!
「7日後にお前は死ぬ。祝日も関係なし」。
助言を求めに預言者オラクルを訪ねたシンディは、
選ばれし者=“救世主”であることを告げられたのだが


さてさて、懲りずに絶叫シリーズ3本目!!
前の2作と随分タッチが変わったなーと思ったら、やっぱり
監督さんが変わっていたし、時間とお金掛けてるなーという感じ
ギャク満載!!面白かったー!

「サイン」「ザ・リング」「8Mile」「マトリックス」などなど
またしても、お馴染み映画の爆笑パロディ連発!
ベースはサインなのでしょうか、かなりオチョクリまくってますっ!!
エイリアンに貞子にマイケルまで、まー、笑える笑える

「最終」、「最新」から続けて出演している、シンディ
今回登場した、シンディの甥っ子コーディくん
イイよね~!!あの顔がイイんだよね~
トム役チャーリー・シーンのおトボケも可笑しいし
トムの弟ジョージの、どうしようもないおバカっぷりがまた笑える

「あの映画のあのシーンだよ~!!」なんて言い当てられるほど
映画通ではない私ですが。。かなり楽しめたな~
でも、「これは絶叫シリーズあったあのシーンだよ~!!」
って事になるかもしれないねー、それも楽しみ♪

そしてこのDVD、嬉しかったのは特典映像!!
今まで無かったんだよねー
カットされた未公開シーンだって充分面白いのにぃ~
出演者のインタビューも面白い!!

それにしても、こんなのいいのー?ってシーンも確かにあって。。
不謹慎かな~?マザーテレサの首フリ人形が欲しい~!!


にほんブログ村 映画ブログへ 
 いつも応援して頂き、本当にありがとうございます!!

映画@最新絶叫計画/SCARY MOVIE2

2006年06月02日 11時26分14秒 | 映画 さ行
殺人事件で生き残った大学生のシンディとショーティたちは、
単位を目当てにオールドマン教授が率いる
「ヘルハウス」の調査に参加することに
この屋敷には不思議な超常現象が起こるといわれ、
早速足を踏み入れた途端、彼らは霊の歓待を受けることに。。

次々と襲い来る欲求不満の霊たちに、
ついにシンディたちがアタックを開始した!


やっぱりねー、“2”だからねー
あー、やっちゃった、やっちゃった、全然笑えなーい
今回はお下劣すぎ~!!下ネタは許せるモノの
食事中に観たくなーいシーン多し
って言うのも、食事しながら観てしまった私、
笑いどころだなんだろうと思いながら、うゎぁぁ~、引いたー
まっ、でもそんな事気にしてる映画じゃないし

今回はホラー映画「ホーンティング」がベースで
「エクソシスト」「エルム街の悪夢」のホラーシーンから、
「M:I-2」「チャーリーズ・エンジェル」のアクションまで、
モチロンまたまたパロディ作品
初っ端から、ベッドで恐ろしい顔の少女の首がグルグル回ったり
するんだけど、爆笑というよりも、マジで見入っちゃった。。

障害者に対する配慮を欠くと判断されたシーンが20分近くも
カットされてたそうで、上映時間約70分と短いし
(それぐらいで充分だった気もしたけど)確かにストーリーが
良く分からなかったなー
中に車椅子の青年がいるんだけど、そちらは問題なかったんだね

その、車椅子の青年は可笑しかったなー
ヘアスタイルにボケに
そして、生き残って、前回から続けて出演している
シンディ=アンナ・ファリス、彼女が可愛いんだよねー
あんな可愛い顔して、よくここまでやるよなーって感じ

それにしても、盛り上がれなかったこの映画
一番ウケたのは、ブラックなインコかなー


にほんブログ村 映画ブログへ 
 いつも応援して頂き、本当にありがとうございます!!

映画@最終絶叫計画/SCARY MOVIE

2006年06月01日 11時59分50秒 | 映画 さ行
ハロウィンの夜マスク姿の殺人鬼に、
高校生のドリューが殺された!
事件を聞いたシンディは、1年前に友人たちと車ではねた男の死体を
捨てたことに関係が?と心配する。。
そんな彼女を友人は「ホラー映画じゃあるまいし」と笑う

しかし、事件は続き、町はレポーターが集まり大騒ぎ
謎のマスクマンとはいったい誰?


「ラストサマー(最終)」「スクリーム(絶叫)」、
「ブレア・ウィッチ・プロジェクト(計画)」がベースのパロディ映画
うーん。。残念な事に「ブレア・ウィッチ」しか観てない。。
まっ、これらのパロディと知って観た訳で。。
他の2作を全く知らない訳でもないけど、
やっぱりこの3作を観ていた方が断然面白い!!ってところ

更に!中にパロった作品が30以上!!
いやー、そんなにたくさん見つけられなかったけど、
いきなり「シックスセンス」の冒頭のメッセージのパロディ(笑)
誰もが知ってる、「マトリックス」のノケゾリには笑えるし、
ラストが「ユージュアル・サスペクツ」(?)に「おぉ~」だよねー
ただ、古い作品となると、忘れてしまっている映画も多いかもしれないな。。

しかーしです!!
ストーリーのほとんどが「スクリーム」って映画なんですが~
観ていなくても、面白いんですよー、これが!!
おバカで、下ネタ満載!モチロンR指定、笑えるー!!
これって、しっかりストーリーに沿っているからなんでしょうね~
観た後で、「スクリーム」のストーリーやらレビューやら読んでみたら
そっか~、納得!!そこら中にネタがあった訳ね。。
なんて、あとから納得するのもちょっと淋しい。。
でぇ、その「スクリーム」自体もパロディなの?
だからパロディのパロディで。。えーっと。。
なんか分からなくなってくるな~
多分私、普通におバカ映画を楽しんだって感じだったかも
いっかー、あまり考えず、次、続編行ってみよう♪


にほんブログ村 映画ブログへ 
 いつも応援して頂き、本当にありがとうございます!!