時を紡いで ≪2≫

時を紡いでからのお引越しです。
布を大切にしていきたいと思っています。
hirugaoといいます

ポタジエ通信  その28

2024-01-24 00:00:06 | ポタジエ通信

お花が少ない今の季節に寒椿がとても元気です

いっぱい咲いてハラハラ・・・

 

手前の水菜は大きくなりません

でもスナップエンドウはそれなりに伸びています

正月飾りの注連縄はこうして使いました、あとは小さく刻みました

稲穂があったので食べてくれるといいなと目に付くところに止めました

手前のわさわさ出ているのはニゲラです

 

西洋サクラソウが何とか頑張って咲いています

12月から咲いているクリスマスローズ(原種系)がそろそろ色がついてきました

今年は嬉しいぐらいクリスマスローズが咲いてくれました

このえんじ色も大きな蕾です

このクリローさんはかなり古くていつも一番に咲きます

暑い夏もほったらかしだったのにありがとう

鳥さんの為に選定を免れたクロガネモチの実が沢山です

気がついた時にはなくなっています

 

 

                    にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

                ルーシーとみーみにポチお願いします

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 法事について思う事 | トップ | 蝋梅の花が満開!! »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポチ♪3 (ゆーしょー)
2024-01-24 00:22:07
こんばんは。
サザンカがきれいですね。
エンドウも大分大きくなってますね。
下向きに咲くのはクリスマスローズですね。
色んな花を集めましたね。
おお、豆の苗が。 (地理佐渡..)
2024-01-24 06:06:14
おはようございます。

すごいですねぇ。もうですか。
こちらじゃ考えられないです。
今朝は吹雪です。風のおかげ
で積雪はさほどでもないです。
 (mcnj)
2024-01-24 06:15:06
お早うございます。

今日も沢山の花達でした。
きれいですね。
かんつばきが、目が覚めるようにきれいです。
クリスマスローズ、沢山咲いてきましたね。。
クリスマスローズ (幸せなさち)
2024-01-24 06:23:48
おはようございます
クリスマスローズが見事ですね
これからも色んな色が咲くので
楽しみですね
わが家のは木々の根元に植えているのですが
枯れないけどちっとも大きくならないのです
コツを教えて下さいね(__)
Rクリスマスローズ (花ぐるま)
2024-01-24 07:51:28
沢山のクリスマスローズが今か今かと咲き時を待っているかのようですね!
もう八重の花も咲いたのですね!
家では水不足だったようでやっと蕾がいっぱいついています
ニゲルは以前からあったものも蕾です

ニゲラの方も沢山の芽が出ていますね!
注連縄はこうして霜よけなどに使うといいみたいですね
今日も良いお天気です
毎年お正月に (fukurou)
2024-01-24 08:38:41
hirugao様
おはようございます。
毎年お正月におうちの玄関に飾られている注連縄の稲穂にスズメが群がっている姿を見かけます。
この稲穂も気が付くときっとなくなっていますよ。(笑)
スズメは目ざといですから?!
Unknown (チーちゃん)
2024-01-24 08:40:05
おはようございます。
寒椿キレイですね。
クリスマスローズも咲き始め
ステキなお庭ですね。
Unknown (山小屋)
2024-01-24 09:35:22
しめ縄・・・
再利用されて喜んでいると
思います。
Unknown (笑子)
2024-01-24 10:37:26
お花が少ないですよね~!

今日は寒波で寒い寒い
でも雪がないからいいと思わねば
あちこち交通規制かかっています
クリロ―…♪ (caco)
2024-01-24 10:58:18
こんにちは(*^^*)

クリスマスローズの開花が
こちらより早いですね^^
我が家のはやっと蕾が顔を題したばかり…。
開花を楽しみにしてるんですよ🎵

コメントを投稿

ポタジエ通信」カテゴリの最新記事