全国的に真冬戻りの今日、高崎山のサルが『サルダンゴ』を編成していた。数匹ずつ集まって身を寄せるおしくらまんじゅうみたいだけど、じっと動かない。
高崎山といえば昔からサルで有名だけど、行った事はない。ニュースを見ながら北條不可思が『行った』と自慢するので、お土産のサルダンゴってないのか聞いたら、『それはなかったと思う』。
私が思うサルダンゴは、フ菓子みたいなフワフワしたお菓子がでっかい袋に、まさに団子状にいくつもくっついて入っていて、それを一個ずつほぐして食べるようなイメージ。ボスざるに当たるのはアンコとかクリームとかが入っている、的な。
この頃の名産土産ってとっても小じゃれていて、おいしいものが多いけど、なんか、コテコテの駄菓子みたいな大袋入りで、『高崎山名産サルダンゴ』ってシールがベタっと貼ってある、的な。
ニホンザルは温泉に入るから、お湯をかけたらお吸い物になるっているのをサルの形でつくるっていうのもいいなぁ~。でも、それだとこじゃれちゃうか?
やっぱり、一個ずつほぐして食べるサルダンゴ。ボスはアンコ入り。食べたい。是非食べてみたい。
高崎山といえば昔からサルで有名だけど、行った事はない。ニュースを見ながら北條不可思が『行った』と自慢するので、お土産のサルダンゴってないのか聞いたら、『それはなかったと思う』。
私が思うサルダンゴは、フ菓子みたいなフワフワしたお菓子がでっかい袋に、まさに団子状にいくつもくっついて入っていて、それを一個ずつほぐして食べるようなイメージ。ボスざるに当たるのはアンコとかクリームとかが入っている、的な。
この頃の名産土産ってとっても小じゃれていて、おいしいものが多いけど、なんか、コテコテの駄菓子みたいな大袋入りで、『高崎山名産サルダンゴ』ってシールがベタっと貼ってある、的な。
ニホンザルは温泉に入るから、お湯をかけたらお吸い物になるっているのをサルの形でつくるっていうのもいいなぁ~。でも、それだとこじゃれちゃうか?
やっぱり、一個ずつほぐして食べるサルダンゴ。ボスはアンコ入り。食べたい。是非食べてみたい。