季節毎に花を訪ねて

地元の里山や富士山麓に出掛ける事が多いです。

木の花(木本)・果実色々 ①

2021年06月17日 | 樹木(蔓植物、木本)

 

フガクヤシャビシャク(富嶽夜叉柄杓)花後の果実・・・スグリ科

毎年観察しているフガクヤシャビシャクですが、今年はこの木の果実の結実率が悪い気がする。

・・・他の木も観察して見ないとね。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ニガイチゴ(苦苺)・・・バラ科

鈴なりに生っていました。大きな果実を選んで、食べて見ましたが名前の通り少し苦いです。

少し苦い程度なので余り気にならずに食べる事が出来ました。・・美味しいかな?

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モミジイチゴ(紅葉苺)・・・バラ科

自分が知っているキイチゴの仲間では一番美味しいと感じています。クロイチゴも聞いた所では味が濃く相当美味しいらしい

まだ、食べた事がないです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

クサイチゴ(草苺)・・・バラ科

相当大きな果実をつける事がありますね。不味くは無いと思うけど積極的に食べたいとも思わないです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

サンショウ(山椒)の青い果実・・・ミカン科

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

イヌビワ(犬枇杷)・・・クワ科

この花は雄花か雌花か自分には分かりませんが黒く熟した果実は食べられるそうですが

受粉するためには虫(イヌビワコバチ)の力を借りなければいけないようです。中に虫がいると思うと気持ち悪いです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

エノキ(榎)の未熟な青い果実・・・アサ科

熟すと食べられますが水分が少なく美味しいものではありません。・・・小鳥にあげましょう。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オニシバリ(鬼縛り)ナツボウズ・・・ジンチョウゲ科

常緑小低木、有毒植物、樹皮がとても丈夫です。・・・そろそろ葉が落ち始めている木も有りました。

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひとえ)
2021-06-17 23:06:04
こんばんは。
フガクヤシャビシャクはもう結実の季節なのですね。
畏れ多い話ですがスグリの親戚だから実は食べられるのでしょうか、どんな味なのでしょうね(^-^)
ニガイチゴ!今まで名前の印象でスルーすることが多かったのですが、あまりに実が多いので食べてみたら、かすかに苦いのかもという程度でおいしかったです。
モミジイチゴはもちろんおいしいですね~。
クサイチゴもお天気が続いていれば水っぽくなくてすんごくおいしかったですよ。
オニシバリの実も赤いのですね、コショウノキも赤くなりますよね~。
返信する
Unknown (man)
2021-06-18 18:38:22
ひとえさん、こんばんは~

ハイ!結実の季節になりました。
完熟にはもう少し時間が必要でしょうが・・・
>どんな味なのでしょうね(^-^)
 畏れ多い話しですが食べました。(^^)ニコ
 チョッと酸っぱく感じてキウイのような
 味と記憶しています。
そうなんですよね~ニガイチゴがかなり美味しい
少し苦い事は確かですが気になりませんでした。
モミジイシゴは勿論美味しいですよね~
クサイチゴは食べたけど水っぽい印象がありました。今度天気の良い日が続いた時に食べて見ます。
あっ!しまったコショウノ実を見忘れました。
返信する

コメントを投稿