昨日のヨセミテ下見旅行の続きです。
こんなに水量のあるヨセミテ滝をみるのは久しぶり。
この水量も来月か再来月にはなくなってしまうので見れてラッキー。
友達がどんなことに興味あるのかわからないけど、日帰りで散策出来る範囲でお散歩。
橋のある場所へ行く途中に、鹿さんに遭遇。
こっちを見てくれました。
可愛いね。
ボート遊びをしようとしている人たち。
友達が来るのは10月の予定。
その頃にもボートで遊べるのかな。
ゴムボートで浮かぶのも楽しそう。
木で隠れてるけど、真ん中辺りにあるのはHalf Dorm。
本当は、草むらの中とかに入って行きたかったんだけど、暑くて無理でした。
色々な景色を楽しめる。
空、岩、木々、草原、いいな~。
水もいいよね。
ヨセミテ滝、分かりますか。
橋の所まで来ました。
もしかすると、5、6年前にも来たことあるかも。
なんか、水面っていいですよね。
この橋からヨセミテ滝が見えます。
ヨセミテ滝って三段に別れてるんですけど、分かるかな。
それにしても、凄い水量。
本当は滝の近くに行こうと思っていたけど、そこへ行くのに日陰が無いので行くの断念。
以前行った時は、滝のMistが凄くってそれが気持ち良かったので行きたかったんだけどね~。
暑さに弱いので諦めました~。
その代わり、友達と来たら何をしようか考えていました。
こんな大きな木を見ただけでも感動してくれるかな~とか。
ゴムボート楽しそうだよね、絶対とか。
こんな景色にも、感動してくれるかなとか。
この日は、本当に沢山のひこうき雲を見ました。
ヨセミテ公園の上を飛行機が飛ぶんだな~と。
どの路線なのかなぁとか。
ひこうき雲を見ると、ユーミンファンはついつい反応してしまいます。
それに今、Contrail(コントレイル/ひこうき雲)ってドラマ見てるので余計に反応してるかも。
こちらでは来週最終回。
どうなるのでしょうね。
10月って、まだまだと思ってもあっという間にやってくる気がする。
私は2泊希望なんだけど、友達は1泊でいいとか・・・。
ヨセミテの魅力は何泊しても足りないけど、2泊はしたいですよぉ~。
10月も、初旬、中旬、下旬でヨセミテの表情は全く違うので早く決めてね~。
早くしないとYosemite Valley Lodge(旧Yosemite Lodge)の予約取れなくなっちゃいます。
泊まるなら絶対公園内じゃないとね。
下見旅行記、明日も続きます!