Sasha's Window

San Franciscoに住んで感じたこと、日常を伝えたいと思います。

旬の果物色々

2021-05-29 11:04:51 | San Franciscoの暮らし

Trader Joe's、この日の一押しアイテムは旬の果物のようでした。

チェリー、これはオーガニックだったと思います。


夏と言えば、スイカですよね。

昔は丸ごと買ってたけど、消費するのが大変で流石に丸ごとは買わなくなりました。

左はアプリコットで右はみかん。

みかんが旬か?と聞かれると違うような気もしますが売ってました。

ピーチ系も夏ですよね。

この日はネクタリンを購入しました。
写真には写ってないけど、ネクタリン袋入り2ドル99セントです。
写真に写ってる黄桃と迷ったけど、ネクタリンにしました。
日本の白桃、食べたいなぁ~。

チェリー2種類。

左はレイニア種で、右は多分ビング種。
ビング種は日本でアメリカンチェリーって呼ばれている種類かな。

YouTubeとかでお料理紹介の動画をたまに見るのですが、
ちょっと前に新玉ねぎを使った料理がいくつかありました。
こちらに売ってる玉ねぎっていっつも同じで茶色く分厚い皮に覆われてる感じ。
新玉ねぎなんて手に入らないよ・・・とか思っていたら。
写真撮るの忘れちゃったけど、売ってたんですよ、明らかに新玉ねぎと思われる玉ねぎが。
そうなんだ、アメリカでもちゃんと新玉ねぎの季節あるんだな~と思ったのでした。

旬は、果物だけじゃないんですね。


人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れてやって来た体調不良

2021-05-28 11:39:11 | San Franciscoの暮らし

2回目のワクチン接種から1週間後、私にも体調不良が訪れたようなのです。

写真は記事とは関係無いです。
ワクチン接種は政府関連かなと思うのでCity HallのVan Ness Avenue側からの写真載せときます。

夜中の1時ぐらいかな・・・頭痛がするなって。

健康だけど、たまに頭痛を感じたりするので、いつもの頭痛かと思ってた。
頭痛薬飲まなきゃ~と思いつつそのまま寝ちゃったかな。
で、また起きて頭痛を感じて・・・の繰り返し。

これがワクチン接種による体調不良なのか分からないままでいた。

そんな繰り返しだったのだけど、なんか急に気分悪くなってトイレに駆け込みちょっと吐いたり。
この時点では、前日に食べたものが良くなかったのかなと・・・。

その後同じ事何回か繰り返し、流石にやっと頭痛薬を飲むに至りました。

吐いたら、薬まで戻しそうなのでもう吐かないだろうと思う頃まで。
頭痛以外に腰痛も感じて、痛~いっ!
腰痛持ちなので、これも腰痛再発したのかと思ってワクチン接種の影響なのか確信が持てなかったのでした。

頭痛を感じた時に、熱計ったんです。
最初は、35度、えっ?あり得ないでしょ。
おでこ熱いのに35度って。
計り方が悪かったのかと思って再度計る。
36度ぐらい?
う~ん、微妙。
私の平熱って36.1~2度ぐらい。
3度目に計ったら、36.8度だった。
結局熱はあったのだろうか・・・。

翌日、一緒にワクチン接種行った人と話したら、体調不良ってワクチン接種後2週間ぐらいの間に症状が出るそう。
そうだったのか、ワクチン接種の翌日と聞いていたから体調不良にならずラッキーだと思ったのは無知なだけだった。
頬に微熱を感じる症状は出ていました。
でも、季節の変わり目に頬が熱い症状は私にとって通常の事なのでワクチンの影響とは思わなかった。
頬に感じる微熱もワクチン接種の影響だったのですね。
結局、ワクチン接種による体調不良は遅れてやって来たと言うわけでした。

2回目のワクチン接種後の腕の痛みは1回目よりも痛くて1週間以上続いたかな。
今はその腕の痛みもやっと薄れてきた感じです。

結局、皆に体調不良は訪れるのだと知りました。
でも、体調不良には個人差はあるようで、やっぱり私は軽めだったみたいで、その事はラッキーかなと思います。




人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再訪、Presidio

2021-05-25 20:39:47 | San Franciscoの暮らし

また来ちゃいました。


Presidioへ。

前回、本当にちょっとしか見学?しなかったので。

今回は、前回は行かなかった方へ歩いた。

前回も見えてましたけど、Palace of Fine Artsが見えます。

振り返ると、お洒落な住宅。

Presidioって以前は軍の基地だったんですよね。
で基地じゃ無くなって、色々と変わって行ったと思うのですが、この住宅とかは以前のを利用していると思います。
こんな素敵なエリアに住めるのって羨ましいなと、そんな事を思いました。

Palace of Fine Artsが見える場所から右側へ進みます。

なんと、市内の高層ビルが見えるのですね。

雲なのか霧なのかに覆われて見えないけど、こっちにはGolden Gate Bridgeがある。


Palace of Fine Artsの手前?に見える道がGolden Gate Bridgeへと続く道なんですよ。

もし、間違ってこの道通ったら橋を渡るしかないよねって気持ちになる。
ここの時点だとまだ大丈夫かな。
以前、友達を連れて橋の手前の駐車場に行こうと思ったのに失敗して橋を渡る事になっちゃったって事がありました。

引き続き歩いてい行くと喫煙禁止の看板。

この公園は、喫煙禁止なのが嬉しいです。

そして見えて来た広がる公園にちょっとビックリ。


至ることろにベンチがあるのもいいですね。


公園の写真にビックリした理由は、池があったり色々あってまるでGolden Gate Parkに来たみたいに感じたから。

規模は違うけど、Mini Golden Gate Parkみたいな気がしました。

鳥達も数種類いるし。


なんか、大きいんですよ、この鳥。


池だけじゃなくて、小川がある。


水があるのって、なんか本当にいいですよね。


子供達にも鳥達は大人気でした。

シリアル(多分)を餌としてあげてました。
今度、私もやってみようかな~なんて思った。

芝生エリアではピクニックしてるし。


今まで紹介してきた市内の公園とここの違いは水の有無のような気がする。


勿論、水が無くても素敵な公園は沢山あるけど、水もあると癒され度が増す気がする。


Golden Gate Parkへ行かなくても、こんな公園が徒歩圏内にあったとは・・・。


鳥達も生き生きしてる。


この子が陸?に上がって来てたので激写しようとしたら、向きを変えられちゃった。


後ろ姿も素敵なんですけど、前の方を撮りたかったのですよ、鳥さん・・・。


小川、大好きなんですよ。


毎年、京都の賀茂川神社の小川のせせらぎを聞きながらぼぉ~っとするのが楽しみなのだけど、今年は出来なくて。

この公園で小川に出会って、賀茂川神社の小川のせせらぎを思い出しました。
あ~、小川のせせらぎに癒されたいな~。

本当に素敵なランドスケープですね。


なんと、ここに使われているお水はリサイクルらしく飲まないようにとの看板がありました。

エコを実践している公園だったのですね。
なんだか、流石、San Franciscoって気がしました。

そうそう、ここにはこの人もいます。


Yodaさま。

Star Warsにあまり詳しくないのですけど、名前、Yodaですよね。

ベンチでぼんやりYoda像を見てたら、親子連れがどうしてここにYodaさまがいるのか説明してた。

そして、コインを投げ入れる?とお母さんが子供に聞いてたけど、子供は投げないって。
多分、コイン投げる時に願い事をするのよって言ったら、願い事はないって言ってたかな。
で、えっ、コイン投げるんだ~と見に来たら、コイン投げられてた。
なんか、ローマの有名な観光地の泉を思い出した。
ここも観光地なのかもだけど、こういうシチュエーションの場合、コイン、投げるんだな~って知った。

ベンチで人を観察するでもなく見てただけだけど、色々と新しい発見があって楽しいです。

また来ようかな。


人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅街にあるレストランの賑わい

2021-05-24 13:00:44 | San Franciscoの暮らし

先週、Presidioへ行く時に通った道は住宅街だったんです。
が、住宅街なのに屋外でのテーブル席が広範囲でとても賑わっていたお店がありました。
よく見たら、私も数回来た事のあるレストランでした。
本当に賑わっていて人が多くて写真撮る事も思い浮かばなくって。
で、今回そんな雰囲気を紹介したいなと思って同じエリアへ行って来ました。

あそこ辺りにあるよなぁ・・・的感じで歩いていたら、なんと、Shake Shackを発見!

Shake Shackって東海岸の有名なバーガーやさんじゃないの?
西海岸にもあったの?それも、ここに?と超ビックリ。

私の記憶が正しければ、ここ以前は健康志向高めのグロッサリーストアだったような気がする。

とても賑わっていました。

住所的には多分On Fillmore StreetでFilbert Streetとの角です。

この写真は、反対側の別のお店の屋外のテーブル席です。

お店の外のテーブル席、市内にものすごく増えてます。


まだ店内での飲食が100%許可されていないようなので、屋外でのスペースが必要なのですね。

お店も必死だと思います。
お客さんも、必死って言うか、やっぱりレストランで食事出来るのは嬉しいですよね。

このエリアにはUnion Streetと言う可愛いショッピングエリアがあるのですが、とても寂れてしまいました。

でも、この住宅街エリアのレストランはとても賑わっていて驚きます。
この日も、ちょっとUnion Street歩いてみたけど、以前の賑わいとは程遠い感じでした。
それでも、どん底からは抜けたのかなって感じはありましたけど。

ここが今回紹介しようと思ったBalboa Cafe。

店名を入れ込む事が出来なかったです。
人が多くて、取り難かった。

今更ながらに気付くのは、Balboa Cafeの大きい事。

角地にあるから、屋外のスペースも沢山作っててそれが殆ど埋まってるって感じ。
加えて店内でも多分50%ぐらいなら飲食OKなので、店内にもお客さんいるしね。
元々人気のあるレストランだと思うし、食事出来るスペースが沢山あると人は集まってくるよね。

Balboa Cafe、本当に大きなレストランだね。

こっちの方まで続いてる。
レストランの横にもテーブル席作ってるし、車道にも屋外テーブル席作ってますから賑わうわけですね。

反対側の角地のレストランも両脇に屋外のテーブル席作ってます。


賑わう住宅街を後に歩いていたら、なんか最新式ドア?の消防署があった。

新しい。

San Francisco Fire Department Station No. 16です。


そしてまた歩き続け、ここはLombard Street。


奥の方に薄っすらとGolden Gate Bridgeが見えるのだけど、分かりますか?

そう、Lombard StreetはGolden Gate Bridgeへ続く道なのでした。
でも、今見えているのはRichardson Avenueって道です。
Broaderick StreetでLombard StreetとRichardson Avenueに分かれてて、Richardson AvenueはGolden Gate Bridge方面。
そのままLombard Street直進すると、あそこへ着きます。

続きは、また。



人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I am an American、静かな主張

2021-05-22 19:10:22 | San Franciscoの暮らし

最初にこの一連のポスターを見た時、誰かのアーティストの新しいアルバムの広告かと思った。

でも、どこにもアーティスト名の記載は無くなんだろう・・・と思っていた。

で、ふっと気が付いたHate Crimeへの抵抗と言うか主張。
見かけはアジア人だけど、アメリカ人であなたと(Hate Crimeをする)同じ国の国民だって。

Black Lives Matterで、Hate Crimeなどの偏見をやめようとのキャンペーンとかが大々的に広がっていたけれど、
最近は、アジア人をターゲットにしたHate Crimeが横行していてSan Franciscoでも被害に遭っている人がいると聞きます。
なので、外出の際は気を付けてと言われたりしています。
でも、私の歩く範囲内で今のところ危険そうな感じはしないのですが、気を付けないといけないとは思います。
このポスターはBlack Lives Matterの時のような派手さはないけど、静かに、でも確かに主張しているのを感じる。

今のこの混乱はアジア人のせいじゃないと分かって欲しいなと思います。
San Franciscoは地域的にアジア人が多かったりします。
生粋の中国人(アジアの国から来た人達)とかも多いと思うけど、ここで生まれて育った生粋のアメリカ人も多い。
だから外見だけで、アジア人と決めつけるのは違うし、生粋のアジア人だったとしても暴行される理由はない。
Hate Crimeに走ってしまう人はそこの基本を分かっていないのかなと思います。
全ての人は同じ人間なのにね。
Hate Crimeaが無くなる日は来るのでしょうか。

このポスターの意味を分かって欲しいなと思いました。

そうそう、この件と関連しているのですが、このQR Codeもよく見かけます。

万が一被害にあった場合の連絡先です。
やっぱり、深刻な状況なのですね。


人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする