Sasha's Window

San Franciscoに住んで感じたこと、日常を伝えたいと思います。

今年一年、ありがとうございました。

2018-12-31 08:20:43 | Diary

あれよ、あれよと思っている間に日本では年が明けてしまいました。
こちらは、12/31が始まったばかりです。

NHK紅白歌合戦をLIVEで見て、ユーミンかっこいい!素敵!最高!と友達にメッセージを送り、
Endingでも登場してビックリ、流石~などともうすぐ会えるんだ~とドキドキし始めている、そんな年末です。

クリスマス終了後、町には例年のようにツリーが捨てられ回収を待っています。
 

12月は誕生月なので、自分で自分にこれをプレゼント。

しばらく、お部屋の中は薔薇の香りに包まれていました。
あ~、また欲しくなっちゃった。

一週間ぐらい前のことになりますけれど、日本町のNIJIYAへ買い物に。


店内は、こんな感じです。


蒲鉾、高いよなぁ~と購入は見送り。


高いけど、食べたい酢だこだけ二個ほど購入。


これで私の年越しの買い物は終了。

なんだか、本当にさぼり気味になってしまったブログですが、
見に来てくださった方、ありがとうございます。
来年も、細々ですが続けていきます。

皆様にとって2019年が良いお年でありますように。

 

 

人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Silicon Valley Tour、その③

2018-12-25 14:43:10 | San Franciscoの暮らし

Silicon Valley Tour、いよいよ最終章!?

今回のSilicon Valley Tour、予定ではもっと行くはずだったんですけど、
目的地から目的地へ行くの、結構時間掛かり、全部は回り切れませんでした。

で、今回のツアーは、ここが最後になってしまいました。
 

AppleのVisitor Center。


iPadでApple Parkの説明?を見れる?みたいだそう。

もう、時間が押し押しなので、本当に駆け足でちょっとだけ見た~って感じで。
誰にも何も説明を受けるわけでも無く、行ったよ!なだけ。

Apple Store本店?


Appleマーク入りの赤ちゃん服が可愛い~。


Apple Parkをデザインしたトートバッグ。

これも、Googleと同じで高級感は無い感じ。

普通にApple製品も売ってました。

これは、AppleのCafe?

しょぼい。

これ、Apple Storeの上にあるデッキから撮ったApple Park。




帰り際に車窓から撮ったApple Park。





全貌は、無理ですね。
雰囲気だけでもお伝え出来たかな。

とにかく全ての会社は広範囲に広がっていて大きい!
なんとなくイメージ掴めて良かったなぁ・・・の視察でした。


 

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Silicon Valley Tour、その②

2018-12-24 08:12:05 | San Franciscoの暮らし

Silicon Valley Tour、続きます。

Facebookの次にやって来たのは、こんな物がある所。 

これで、もしどこだか分かる人がいたら、凄過ぎます。

これだけじゃ、分からないよね。


あんまり会社とは関係なく、子供の遊び場って感じですから。


こんなものが置いてありました。

この会社では、有名な乗り物みたいです。

ズーム!

Google自転車!

そうです、ここはGoogle!

と言っても、ほんの一部。
YouTubeも、Facebookも社屋が一つでは無くて、社屋は沢山あるんですよ。
Googleも勿論社屋沢山。
この看板は、お買い物出来る場所の看板です。

ちょっとしょぼい感じだけど、店内に飾ってあったクリスマス飾り。


店内の様子。








Googleなのになぜか、YouTube Tシャツ。


YouTube Cap。


YouTubeパーカー。

そうそう、YouTubeでYouTubeマークの写真撮れなかったんですけどね。
YouTubeの看板、白?シルバー?でした。
赤はありませんでした。

Googleのトートバッグ。

なんか、シンプル過ぎると言うか、しょぼいと言うか・・・。
もう少し高級感と言うか、欲しい!と思わせるアイテム作りにしても良かったんじゃ・・・。

 Silicon Valley Tour、続く。

 

 

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Silicon Valley Tour、その①

2018-12-23 10:58:19 | San Franciscoの暮らし

すっかりご無沙汰しております。
写真を簡単に取り込めないからなんです。
あっと言う間に年末になりそうですね。

なので、iPhoneで写真撮って、写真取り込みました。
iPhoneだと、まとめての取り込みが出来なくて大変なんですよ。 

San Franciscoから車で一時間ぐらいのところに世界的に有名なSilicon Valleyと言う場所があります。
仕事関連で、ちょっと視察に行って来ました。

写真は無いんですけど、YouTube。
YouTubeは、San Franciscoからだと15分ぐらいのSan Brunoと言う町にあります。
止めて写真を撮ることが出来なかったので、ああ、ここかって車窓だけでしたけど。
YouTubeのビルが至る所に散らばっていたので、YouTubeのサインの写真も撮れず仕舞いでした。

次に行ったのは、Stanford Universityなんですけど。
これはSilicon Valleyでは無いのですが、日本から多くの見学希望の方が訪れるので。
ここも止めて写真を撮る事が出来なかったので、写真は無いんです。
Stanford Universityは大学に関係のない訪問者を歓迎しない傾向にあります。
特に、観光目的で訪問しようとする大型バスなどで訪れる人達。
敷地が広く車窓で、一体どこを撮ればいいのか・・・って感じで写真無し。

HP Garageってご存知ですか。
Hewlett Packard Garageが正式名称?
Stanford Universityのある、Palo Altoと言う町にあります。
そのガラージからHPが始まったと言う。

これが、現在のHP Garageです。

クリスマス近いので、リースが飾られていました。

お家はこんな感じ。

今現在は、HPとは全く関係のない方が住まわれているようです。
下車して写真を撮る訪問者が後を絶たないらしいですが、
この写真は車窓から撮りました。

HP Garageってよく耳にするのですが、実際に見た事がないのでイメージが湧かなかったけど、
実際に見れたので、今後は、これねってこのガラージを思い浮かべれます。

次に向かったのは、Facebook!

観光客らしき人達がいますね。

これらの写真も車窓から。

それも超ズームで。
ここも結局車窓のみ。
敷地内に駐車場がある事はあったのですけど、満車?
止められず、ここも車窓のみです。

今まで場所とかはなんとなく分かるけど・・・程度だったのですが、
実際に行くと、ああ、あの場所って分かるのがなんか嬉しいかも。

しかし、どこも観光で行く場所ではないなと思いました。

長くなるので、その②へ続く。


 

人気ブログランキングへ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jeanne D’ Arcはフレンチのお店

2018-12-06 13:54:07 | Restaurants

お友達と、ディナー。
いつもは、週末のランチなんだけど、今回お友達の週末休みが無くって、ディナーになりました。
レストラン検索は、私の役目。
ディナーでしか行けない、行きたかったレストランがあったんだけど、今回はなぜか別のレストランをチョイス。

ここです。

ホテルの中にあるレストラン。

Jeanne D’ Arc

日本語読みだと、ジャンヌダルクですね。
英語読みは、多分、ジャンヌダルクでは無かった気がします。

ホテルの入口にレストラン紹介のポスターがありました。

なんかね、ここのレストラン予約するの結構面倒だった。
前日のお昼頃Open Tableで簡単に予約しようとしたら、出来なくって。
そんなに予約の取り難いレストランだったの・・・?
仕方ないから、レストランが開いてる時間に電話した。
予約取れるか、ドキドキ。
いきなり、コールバックすると言われる。
えっ?どういう事?
仕方なくコールバックを待つ。
コールバックがあり、空きのある時間を知らされる。
希望の時間よりちょっと早いけど、5:30PMをチョイス。
するとまたコールバックするって。
おいおい!どういう事よっ!
仕方なく、再度コールバックを待つ。
その間、友達にも状況を説明。
友達も予約を試みる。
Safewayのレジで会計中にコールバック。
なんとか、予約出来た。
なんと、友達も同じ時間に予約出来たらしい。
でも、二つの予約はまずいので、友達のをキャンセルしてもらった。

当日、レストランへ。
名前を告げるがそんな名前は無いと言う。
でも、多分これだと思うとわと言われテーブルへ案内される。
最初、ホテルの前で友達を待っていたら、ホームレスっぽい人がいたので先に中に入ったのです。
遅れて来た友達は、私の予約名がSashaだと思い、Sashaで予約入ってる筈と言ったらしい。
私も、Sashaで予約すれば良かったのに、焦ってたので本名で予約していた。
でも、あなたの友達来てるわよと言われて、テーブルへ無事到着。
なんか、変なレストラン。

店内の様子。

行ったことないけど、きっとフランス風なんだとか思う。

メニュー。


ここは、prix fixe menu (four courses at $56) なんです。

面白いのは、スープとサラダ系二つ選べること。

メイン。


デザート。


テーブルセッティング。


パンは、多分フランスパン(ダイエット中なので、私は食べてない)


フランスらしい内装。


フランスらしい内装。


スープ。


これ、私の選んだサラダ。

でも、これ私が食べたかったのじゃなかった~。
メニューをよく読まなかったみたい。
私が食べたかったのは、ほうれん草サラダみたいでした。
これ、フレンチと言うよりもイタリアンみたいでした。

お友達のサラダ。

実は、これ、私も頼もうかと思ってたの。
でも、友達が味見させてくれると言うので、違うの頼んだ。
これね、一番美味しかった。
私もこれにすればよかった~。

私のメイン。

海老付きのホタテ。
私が望んでたホタテの食感と違うようでした。

お友達のお魚料理。


これこれ、これ有名みたい。

デザートのスフレ。
実は、デザートに辿り着くまでに結構お腹一杯。
このスフレがなんか結構大きめサイズで、全部食べれなかった。
もう少し、小さいサイズの方がいいかもと思っちゃいました。

コーヒーはコースに含まれていないので別料金。

食器類は多分特注なのか分かんないけど、この紋章で統一されてました。

ここ、どこでしょう?


トイレです。


どこまでも、フランスが漂うのでした。

これがフランス漂うのか分かんないけど。

なんか不思議な体験をした気分です。
予約の時、5:30PMか9:00PMとかしか空いてないと言われたのに・・・。
テーブル、全然開いてましたけど・・・。
不思議でしょ。

長い事ウエイターをしていると思われるお爺さんがいて、いい感じでした。
古そうなレストランな感じだけど、ここ支払い方法は最新式でした。
いつも友達とはTIPをTAXの2倍とかにしてるんです。
だから、金額が決まってるの。
iPadかどうか分からないけど、タブレットを持って来られて、TIPのパーセンテージを選ぶようになってたのです。
えぇ~~~?どうする?
でも、そこにCustomがあるのに気付き、それを選んで決めた金額を入れました。
なんか、本当に最後まで不思議なレストランでした。

ここ、ずっとメニュー同じなんだろうと思う。
やっぱり、不思議なレストラン。


人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする