ささの子通信

温泉、人形遣い、ソフトバレー、育ジイ、B級グルメ?

かがり火まつり

2016-08-06 | 人形遣い
今週、寝る前に自主練習。
今日も出かける前に何度もひとりで練習。

がっ、、、、本番、前半はなんとか…後半の後半でフリが抜けてしまった。
主遣いの不安とミスが足遣いへも伝わり、いつも通りにできてない。
すごく悔しい



練習中の二人三番叟


人口の減っている大月だって十日市に負けないくらいの人出。
すごいっ。。。


市役所横に、段ボール紙で作った小山田の鎧が展示してあった。
すごいっすごい!!
信玄の兜を依頼したい。
軽くていいじゃんね。



阿波踊りを観つつ駅へ向かう。
まっすぐ歩けないほどの混みよう。
男踊りはかっこいい。
徳島から参加の天水連はきれい。

最後はかなり久しぶりに花火を観る。
花火の灯りに照らされた岩殿山にちょっと感動。



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かがり火まつり (こきおばさん)
2016-08-07 07:10:12
テレビで予告をしていましたが、盛大に行われたようですね。
伝統の人形劇に見入った人々の、心に深くしみたことでしょう。
花火!生で見たいなァ
返信する
伝えたい、夏の風物詩 (風の子)
2016-08-07 18:03:08
日本の良さですね。
人が集まり、人形劇を楽しみ、
花火に感動して。
伝統で培われてきた、夏の思い出づくり。
猛暑の続く今年の夏も、こうしてまた年齢を重ねて行くものです。
大切にしたいですね、一日一日を。
返信する
こきさま (JIN)
2016-08-19 17:56:39
花火、たまには良いですよね。
音が体に伝わってきます。
娘が小さい頃、大月駅のホームで音に驚いて泣いたのを思い出しました。
あれから20数年。。。
返信する
風の子さま (JIN)
2016-08-19 17:58:01
かがり火祭りもかつては武者行列がありました。
消防団の頃に何度か出たんですよ。
いまは市民中心のお祭りに変わりましたが年々盛大になっているように感じます。
返信する

コメントを投稿