朝6時目が覚める未だ外は真っ暗、、トイレから布団に戻り又横になる、「あと1時間寝れる・・」で次に目が覚めたのは7時半、起き上がる時小さな呟き「ヨイショ!」(呻きに近い?)今朝はハッキリ口から発したのを意識する自分、考えればここ何日、いや何週間、いつも座ってから立ち上がる時、何か物を持ち上げる時、無意識に「ヨイショ!」「ヨイショ!」を繰り返してる事に気が付いた、ここ暫らく腰が重い日々が続いてはいるが毎朝の30分間ストレッチは今日も普通にこなしているのに何故ヨイショの連発なのか、そうだ!以前は口癖だった気がするが今はシンドイから自然に出て来る肉体的勤続疲労だと気付く!他人を持ち上げる「ヨイショ!」は永年小商売をしてる自分には苦にならないが、お疲れヨイショで転ばぬ様気を付けねばなるまい、さて、これから年一回80才ののクラス会高田馬場迄出掛けます。気を付けねば「ヨイショ!」っと・・・