
やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。
今回のランチパックは、カスタードプディング風味 です。僕はカスタードプリンの方が親しみがあります。使用されている卵にこだわっている物を、本来は「プリン」というそうですが、あえてコレはカスタードプディング風味。ま~確かに「プディング」の方が、普段とは違うちょっと上品なプリンに思えます?喫茶店のカスタードプディングをイメージしたランチパックを、早速食べてみる事にしましょう。
いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、■ 色のクリームと少量のこげ茶色の物が登場。このクリームがカスタード味で、少し濃い目の味わいです。このカスタード味は、茨城県産卵の卵黄入りだからですね?卵にこだわっているから、プリンでいいような? これは僕が普段食べているカスタードプリンとは違い、味わい深いカスタードプリン…いやカスタードプディング?これにこげ茶色のカラメルスプレッドが添えられていて、濃い目のカスタード味にほろ苦いカラメル味がまじわり、お店で食べるようなおいしさです。
なにかが見つかる広告
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます