床のフロアー貼りも終わり、最後の壁作業へと入いりました!!
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
日毎に変化して行く姿に、お客さんも大変満足して下さっています。
私の遣り方は、今からでもまだ間に合う部分は、もう一度お客さんと仕上げを打ち合わせしながら作業を進めさせて頂く事です。
正直このやり方は工程にも影響する場合や、現場の段取りが狂ってしまう場合も有りますので遣りたくは無いのですが、もし自分の家を誰かに任せてリフォームするとしたら、こんな感じで進めてくれたら嬉しいなと思いうので、折角の機会ですのでそうさせて頂いております。
今回も、窓枠を入れるか入れないかで、最後の最後まで迷われていましたが、タイムリミットぎりぎりまで検討して頂き、窓枠を入れる事に決定させて頂いた次第です。
最初に決めた事以外の事は出来ません!!
私は、手間暇が掛かったとしても、そんな工務店にはなりたくないですね。
▼それでは壁の施工の様子をご覧下さい▼
↑実はは今回のお宅、柱の通りが1本1本バラバラで難儀しました・・・
建てられた当時の状態が、少し良く無かったと思われます。
壁地をするのにも、何時もと違い一苦労です(汗)
↑部屋の奥で行け行けになっていた開口部も、壁で塞がれました。
↑入口の建具の取り付けを考えながら、2部屋同時進行させています。
私もボード貼りに参戦し、少しでも工期短縮出来る様にしていました。
↑左右の部屋の状態はこんな感じで進んでいます!!
↑窓枠が入ると、一段と部屋らしくなって来ましたね。
壁全体の調整をしないと行けない状況になってしまいましたので、思っていた以上に時間が掛かってしまいそうです。
でも、この機会に直す部分は直しておかないと二度と施工出来なくなってしまいますので、掛かった費用は出来る限り抑えさせて頂きたく思っています。
大切なご自宅を長持ちさせる為に、日々頑張っています!!
完成が待ち遠しいお客さんと、事故の無い様に進めている私です。
皆さんも、ご自宅で困った事やご相談はお気軽にお寄せ下さいね。
それでは今週も爽やかな一週間になります様に
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!
住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。
お問い合わせは・・・
住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号
電話:072-877-0198
メール相談もお気軽にどうぞ!!
>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp
※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。