さる吉は 風呂に行く!

~温泉道修行中~♪ただいま、地元温泉情報&もにょもにょ情報発信中!~

岡藩城下町の温泉とぐるめくりに行く♪

2013-02-11 | 奥豊後温泉

竹田温泉 花水月 / 竹田温泉
     公式HPは名前をclickしてね!
本日はぶらっとドライブ方々竹田市までやって来ました
2/14(水)~3/17(月)岡藩城下町雛まつり〔所〕竹田市城下町界隈が行われます。
先ずはJR豊後竹田駅から飛んでも1分歩いて2分の所にあるこちらの公共温泉へ再訪湯
 
本日2階の大浴場は男性が花の湯、女性は月の湯です。
花の湯の浴槽シンボルは「白水ダム」を模している浴槽なのです。ちなみに月の湯は〇〇です。
お湯はナトリウム塩化物泉ですが、塩素の香はしかたなく感じます。
   
建物の前には無料の足湯も完備されています。バス停もすぐ前です。
無料の休憩所もあり1階には地元特産品コーナーも、朝風呂は150円で1階の家族湯を利用◎

【住所】竹田市会々2250-1  0974-64-1126 【料金】500円 【休】木曜日
【営業】早朝6:00~9:00 / 11:00~22:00 【泉質】ナトリウム塩化物泉
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ドライブインみうら

お風呂に浸かった後は、お腹を満たすために食事処へ参りましょう。
ちょいと気になるお店へ参ります。R57号線へ消防署の前にあるドライブインです。
 
オーダーしたのは野菜たっぷりちゃんぽん(500円)です。
竹田産の野菜がたっぷり入った絶品チャンポンは人気があります。
定食メニューも豊富で次回は別メニューを求めましょう。

【住所】竹田市大字合々2793-12  0974-63-2560  11:00~20:00 【休】不定休

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする