ご馳走様でした。🙏

札幌 吉山商店焙煎ごまみそらーめん / 藤原製麺(株)
今日11月22日は二十四節気の「小雪(しょうせつ)」。
寒さが一段と厳しくなり、初雪が降り始める頃とされる。
また、語呂に合わせて【いい夫婦の日】なのだ。
風は強いし、寒びぃーのでお昼は自宅らーめんです
ふ~ふ~啜っていただきます。
お初の対面かと思ったら、3年前にも食べてました
前回の味をすっかり忘れていたので、新鮮に感じます。
2種類の味噌✖ごま風味、熟成乾燥麺と絡みます。
ねぎは庭から取ってきたあり合わせです。
パッケージの〈調理例〉を参考に、追い”ごま”をします。
コクとキレの一杯 ごちそう様でした。
熟食料理専門店 福楽源 (ふくらくげん)/ 大分市郊外エリア
最長3ヵ月使える!夏‟得”クーポンを利用でお邪魔します。
夏グルメクーポン利用で「エビチリ定食」880円 680円
プッリプッリのエビがゴロゴロ入っています。
トマトソースの程よい酸味。食後に杏仁豆腐とよく合います。
熱々の玉子スープは大きな器でやってきました。
ボリューム満点❣ ご馳走様でした。
【住所】大分市森町543-1 097-565-0437
11:30~14:30/16:30~21:00
【定休日】水曜日 5台
札幌円山動物園ラーメン塩 / 藤原製麺㈱
お久しぶりの投稿です。
PCの調子もミィーの脳みその調子もいまいち。
前回購入済みの乾燥ラーメンをいただきます。
札幌円山動物園で飼育されていた白熊「ピリカ」の顔をパッケージに、
愛くるしい図柄がイイですね
スープには北海道羅臼産の塩「ラウシップ」を使用。
あり合わせの具材をチョイスしていただきます。
まろやかな塩スープ味です。
ラーメン札幌一粒庵 北海道産にんにくパウダー使用 味噌ラーメン / 藤原製麵㈱
昨日7日は二十四節気の「白露」。
朝晩の気温が下がり、草花に露が付き始める頃される。
朝晩は前よりは、ちょいとは良いが日中はまだまだ酷暑です
近場のスーパー『北海道フェア』のチラシ拝見、では参ろう
種類は少ないが、ラーメン2種類他を購入し、本日のお昼はお久の「家ラーメン」
味噌と塩を購入し、今日は「味噌ラーメン」です。
札幌一粒庵監修の北海道産にんにくパウダー使用味噌ラーメン。
にんにくが効いています。暑さも吹っ飛ぶ一杯です
北海道二夜干し麺使用(生麵じっくり2日乾燥製法)
つるつる、もっちり ごちそう様
らーめん 鶏の虜 / 大分市郊外エリア
毎月うれしい楽トクーポン
9月号のCJ◎のクーポン利用でこちらのお店なんと
時間限定でなんと「半額以下」に
場所は大分市畑中の県病の裏通り「天領さん隣」です。
2024年6月12日オープンの濃厚鶏白湯・坦々麺の専門店
入口の券売機でCJOの券を購入し店内へ。テーブル席3にカウンター7席
カウンター席にていただきます。
「おおいた冠地どり」を炊き上げて作る、綺麗な色の鶏白湯スープ。
一口啜れば旨い
添えてあるレモンを絞って味変もあり。
卓上の5種の薬味で次なる味変を2度3度楽しめます。
鶏肉・水菜に揚げごぼう他・・・
全粒粉の自家製麺とよく合います。
14時以降看板メニュー「鶏白湯」が超お得にいただけました。
感謝です。ご馳走様でした
【住所】大分市畑中3-3-55 なし
11:00~LO21:00(スープがなくなり次第終了)
4台
Curry Company FanFare (カレー カンパニー ファンファーレ)/ 大分市郊外エリア
CJO(地元情報誌)の夏グルメクーポンの利用で行ってきました。
テイクアウト専門カレー店″ファンファーレ”
数種類のカレーソースが楽しめる欧風カレーのお店です。
イートインスペースも有るのでそちらでいただきます。
今回はあいがけカレー通常700円 500円でいただけるとの事で。
キーマカレー+ビーフカレーとキーマカレー+エビカレーをお願いしました。
MENUはこんな感じです。
2種類を同時に味わえる贅沢感がイイですね。 あいがけカレー(キーマ+ビーフ) こちらは家族がいただいたもの。
あいがけカレー(キーマ+エビ)
辛さも旨さも丁度よいカレーご馳走様でした
【住所】大分市萩原2丁目6-13 050-8887-8430
11:00~15:00
【定休日】不定休 2台
レストハウスひまわり / 豊後大野市千歳町
ちょいと前のランチです。
前から気になっていたこちらへ初訪問。
今年で創業40年のお店。
中九州自動車(無料)千歳ICを降りて左折すると看板が現れます。
「レストハウスひまわり」の案内板に従っていくと幟が出ています。
レトロな雰囲気の店内メニューはお求めやすい。
ミィーはオムライスをチョイス。家族は”ちゃんぽん”と”やきそば”
昔ながらのオムライスは中はチキンライスでミィー好みの味付け。
家族がオーダーしたちゃんぽんと焼きそば(卵なしでオーダー)
どれもリーズナブルで美味しくいただきました。ご馳走様でした。
【住所】大分県豊後大野市千歳町新殿672-4 0974-37-2225
11:00~21:00(要確認)【休】不定休
あり
無敵のおやじ / 大分市中心部エリア
朝から歯医者に行って、次は愛車のオイル交換に続いて、
ちょいとお街に用事があって、お久の大分市街地へ
県内各地は猛暑日大分市でも午前10時で気温は35℃を超え
最高気温は36.2℃と超熱々です。でも梅雨明けは未だなのだ
用事が済んだら、ランチです。何処にしようか?
おっ ランチとラーメンの幟が出ています。
入口前のボードメニュー、朝ラーでも有名なお店。
夜はもつ鍋ホルモン焼き大衆酒場の居酒屋で営業しています。
久留米豚骨ラーメンを提供していて有名な店です。
店内奥のカウンター席にていただきます。
「中華そば」と「冷麺」も迷いましたが、先ずは「豚骨ラーメン」をオーダーします。 豚骨ラーメン 700円(14時まで)
こってりスープはミィー好みの味。
紅しょうがとにんにくにゴマをトッピングします。麺は細麺ストレート。
お久しぶりのラーメン ご馳走様でした。
次は「中華そば」か「無敵の定食メニュー」どれもよさげです。
【住所】大分市中央町2-7-19 097-540-6966
月~金:11:00~14:00(LO13:45 )/17:00~23:00(LO22:00)
土、日、祝、祝前日:17:00~23:00(LO22:00)
【定休日】年末年始:12/31~1/1
中華料理 光華園 / 大分市郊外エリア
なんと!10年ぶりの再訪問
前回はランチパスポートでの利用でした。
今回はCJ●のCOUPON利用で通常800円 650円 でニラチャンをいただきます。
ジメジメの蒸し暑い梅雨を乗り切るぞ~
朝一愛車の車検を済ませ OPENダッシュで店内へ。
「おごめ~ん」クーポン使えますか?ハイ
次々と店内へお客さんが訪れます。早々満席
間もなく到着です。
中央に生卵が鎮座した「ニラチャン」です。
大分名物ニラと豚がたっぷり入ったちゃんぽん
食べても食べてもニラと豚が減りません。
生卵を掻き混ぜ味変しましょう。やっと麺が登場します。
なんと!細麺ストレートです。これがまたスープとよく合いますね。
でも、ニラも麺も減らないのだ。
スタミナ満点午後からも頑張れそうです
ランチメニュー貼っておきます。・・・
店内の何名か注文してた「中華弁当」が気になるるなー
【住所】大分市日岡2-5-30 097-551-3787
11:30~LO13:30 / 17:30~LO20:30
【休】日曜、祝日※水・木曜は昼のみ営業 20台