あっさりこ。(おにぎり専科)

元気を出せばなんでもできる!
おにぎり大好きちょっと欲張りなサリリンの楽しい毎日☆

驚きの味覚

2007年01月02日 | Eat
好き嫌いなく、なんでも食べる私。

特に香りの強いものや、お肉やシーフードが大好き!

でも、味の好みには色々あってビックリします。

よくある好みでは、関東の味付けは甘め、だなぁ、、なんて。

玉子焼きもラーメンも煮物も甘口で食べた瞬間からコクのある感じ。

それに対して関西は出汁のお味。

一口目はすっきりしていて、お出汁の味が後を引きます。

そして関東は豚。関西は牛。

と思っていたら…

先日会食した友達(関西人・A)と(関西人・B)。

これまで焼肉を食べた回数が

なんと、、

関西人A : 5回!

関西人B : 1回!!!


えーーーっ

私、一週間で4回食べたことあるのに…

いやはや。

ちなみに今回は関西人Bさまの大好きなお豆腐料理ば。

美味しくのんびり頂き、おしゃべりも弾んでいたのだけど、

ここでBのさま食べれない「ウニ」豆腐が出現!!

そっか、気がつかなかったわ…

ところが。

次に出てきたのは引き続き、Bさまの食べれない「カニ」!!

あっ、、ごめんね、私が食べてあげるから…

好みって難しい、けど、面白い、とおもったひと時でした




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤身っすよ。 ()
2007-01-18 18:10:10
どもども関西人Aです。
私的には
牛肉といえばタタキかすき焼き!
しかないわけで。
焼肉がなくても人生に支障なし。

ところで中華の味も東西で差があるの?
神戸と横浜で違いは?
返信する
赤牛ですわ (さりりん)
2007-01-22 21:28:27
Aさま!確かに赤身は美味しい!
でも炭火のローストや焼肉って食材を美味しくする魔法のひとつじゃないかと思うのです。

中華の東西については明日でもupしまするのでお楽しみに☆
返信する
Unknown ()
2007-02-05 08:54:02
ウニ、カニ。。。
うん、確信犯。。。

ちなみに、肉が食べ切れなくて冷凍してるのに新たな肉を求めるのは人の業というものよのう
返信する
ニク、ウニ、カニ (さりりん)
2007-02-06 09:42:51
て様、コメントありがとうございます。
新鮮なお肉を見かけたら、そりゃ、お買い上げしないとそれこそ罪深いというものです。

お肉があれば心も穏やか♪

返信する