sariblog

おきらく40代 、人生の折り返しはのんびーり、まったーり。

朝ごはん

2018-11-16 | 朝ごはん

おはようございます

今日は娘に作ったワンプレートの
健康朝ごはん



玄米おにぎり

豆腐とミックスビーンズのサラダ

ウィンナー

目玉焼き

自家製 梅干とらっきょ

自家製 胡瓜の糠漬け

味噌汁のだしでとった
煮干しと昆布の糠炊き

鳴門わかめとお麩の味噌汁



次に母ごはんを作ってあげるのは
いつかなぁなんてウルウルしながら
朝ごはんを作りました

40過ぎると涙腺弱くなっちゃうね〜笑


アラビア アベック 26㎝

今日のおべんとう

2018-11-10 | 朝ごはん

おはようございます

今日は気分を変えてゼブラのステンレスランチボックス(2段)です。




寝かせ玄米(梅干)
鮭の味噌漬け焼き
セセリのネギ塩炒め
かぼちゃのバターソテー
シシトウとジャコの煮浸し
ウィンナー
卵焼き


鮭の味噌漬け焼き
生鮭を味噌・酒・みりんを混ぜた味噌だれに漬け冷蔵庫で1〜2時間寝かせる。鮭についた味噌だれ落としフライパンにクッキングシートを敷いて、鮭の両面を焼く。

セセリのネギ塩炒め
フライパンでセセリ、ニンニク、白ネギを炒めて粉末の鶏ガラスープの素、塩胡椒で味をつける

シシトウとジャコの煮浸し
シシトウは破裂しないよう縦に1本切れ目をいれる。フライパンに油を敷きシシトウに焼き目がついたら、ジャコ・粉末のだし(今回はほんだし)・水を入れてダシが殆どなくなったら火を止める。


今日のおべんとう

2018-11-08 | 朝ごはん

おはようございます

今日のお弁当は
ガッツリ&ヘルシーです



玄米ごはん(自家製ゆかりと梅干)
豆腐バーグ
ウィンナー
セセリのマヨ豆板醤炒め
卵焼き
しいたけステーキ
ほうれん草とマヤブシタケのオイスター炒め


豆腐バーグ
豆腐・卵・パン粉・ひじき・椎茸・にんじん・塩胡椒を混ぜてフライパンで両面焼く。ポン酢・粉末だし・水を鍋に入れ沸騰したら水溶き片栗粉でトロミをつけソースを作る。ソースは時間が経つと水っぽくなるので 少し固めにつくる。

セセリのマヨ豆板醤炒め
フライパンにオリーブオイルと潰したニンニクを入れセセリ・玉ねぎ・赤ピーマンを炒めて、豆板醤・マヨネーズいれブラックペッパーをふる。
マヨネーズは火を通し過ぎると焦げやすいので、マヨネーズが溶けきる前に火を止める。

ほうれん草とヤマブシタケの
オイスター炒め
フライパンにごま油をいれ、茹でたほうれん草・ヤマブシタケ・ハムを炒めてオイスターソースと粉末のガラスープで味つける。



今日のおべんとう

2018-11-03 | 朝ごはん

おはようございます

今日のお弁当は
生姜焼きです



玄米ごはん(黒ごま・梅干)
ナスのカレーケチャップ炒め
豚の生姜焼き
ウィンナー
オクラの塩昆布和え
卵焼き


ナスのカレーケチャップ炒め

フライパンに同量のバターとオリーブオイルをいれ、輪切りにした茄子を両面焼き目がつくまで焼き、カレーパウダー・ケチャップ・コンソメ・水を混ぜ合わせたものを入れる。汁気がなくなる前まで炒め、塩・ブラックペッパーで味をととのえる。


オクラの塩昆布和え
茹でたオクラを塩昆布で和える


豚の生姜焼き
フライパンにラードをいれ切った玉ねぎを炒めて軽く火が通ったら一旦バットに取り出す。そのままフライパンで豚肉の両面炒め、玉ねぎを戻す。醤油・みりん・砂糖・酒・すりおろした生姜を入れ、強火でタレを絡ませる。
玉ねぎや豚肉を炒める時は菜ばしで混ぜ合わ過ぎないのがコツ。頻繁に混ぜ合わせる事により炒めている食べ物の温度が下がるため。玉ねぎは焼いている側にツヤが出て来たらひっくり返し、豚肉は表面の周りが白くなって来たらひっくり返します。これは他の野菜や肉でも同じなので試してみて下さいネ ^_^

今日のおべんとう

2018-11-02 | 朝ごはん
おはようございます

今日のお弁当は
焼肉弁当です



寝かせ玄米(梅干・ケシの実)
焼肉と炒め野菜
キノコのベーコンソテー
卵焼き
かぼちゃの味噌クルミ和え


焼肉と炒め野菜
フライパンに牛脂をいれ牛肉を炒め、両面焼いたらバットに取り出し焼肉のタレ(今回は日本食研のステーキソース)をかける。フライパンは洗わずにそのまま、玉ねぎ・ピーマンを炒め、塩胡椒(今回は中村食肉のマキシマム)で味をととのえる。時間があれば焼いた焼肉の両面をバーナーで炙ると香ばしさUP!玉ねぎとピーマンは強火で焼き色がついたら中火に戻し火を通しシャキッと感が残るくらいでフライパンから出すと美味しいです。

キノコのベーコンソテー
フライパンにオリーブオイルを入れベーコンを炒めて両面に焼き目がついたら、シメジ・エノキ茸入れて、ガーリックパウダー・コンソメ(顆粒)で味付けする。

かぼちゃの味噌クルミ和え
かぼちゃを一口サイズに切り、さっと水に潜らせて湿らせ、皿に乗せふわっとラップをして竹串が通るぐらいまでレンジで加熱する。くるみはフライパンで軽く乾煎りして、人肌に冷めたら好みの大きさに割る。同量の味噌とケーキシロップ混ぜ、かぼちゃとくるみを入れて和える