(仮) …でも多分ずっと

でもまあなんだ、残しておきたいと思う出来事もあるからね。

バタバタです。

2012-03-19 17:03:00 | PC

 …いやぁ、参った。インフルエンザは何とか乗り切ったものの、子供二人が同時に進学と言う事で、手続きなどなんだかやたらと忙しいのよね。

 とはいえ基本的には目出度い事なので、気分的には楽。体の方がなかなか追いついていかない感じだったけど、ここに来て漸く平常運転かな?

 まだ中断した自転車こぎは復活できないけどねぇ…忙しい所為だけど。

 

 そんな中、誕生日を迎えたわけだが…私。

 まぁ、祝うような歳でもないんだが、誕生日プレゼントと言う事で無理矢理こんなものを手に入れてみたり。

 「LEAD Audio K4-20」

 これは何かというと、いわゆるデジタルアンプですな。

 D級アンプとか言う言い方もするようですが「ちっちゃくて軽いのに音が良い。」と評判らしいので前から気にはなっていて、値段も手頃なのでいずれ手を出そうかとは思ってました。

 最近、老朽化してぼろぼろになったパソコンデスク(文字通り天板なんか表面剥がれて波打ったりして悲惨な状態)買い換えたのですが、置き場所の関係で今まで使っていたPC用のアンプが邪魔になったので、買ってみました。

 …電源スイッチの下の謎表記は何だろう?型名!?ここに書かれている意味がわからん。

 裏側はこんな感じ…入力一系統のシンプルなアンプですね。でもなんか違和感が…。

 あ、パネルレイアウトの文字、普通は「操作パネルを見たときに右か左か。」で「L、R」の表記するはず。

 これだと左右逆じゃない?

 うーん、こういう所が流石中華品質というか何と言うか…。

 まぁ、でもそういう細かい事が気になるのは、自分が昔こういう製品の筐体設計していたからだろうなぁ…ま、気にするほどの事はないか。

 入力と出力がばらばら、とかだと困るけどね。

 普通有り得ない話なんだけど、これが結構あったんだよなぁ…当時の中国製は。今はましにはなっていると思いたいがどうなんだろう。

 まぁ、それはともかく。

 使い勝手に関しては至って普通というか、ちゃんとしています。謎表記はともかく、電源インジケーターはちゃんと点灯するし(笑)、ボリュームの部周辺もほのかに青く光るようなギミックもある…そんなところ凝るよりも、やる事はあるだろうという気はするけど。

 でもポップノイズ対策にパワーオンミュートリレーが入っているし、セオリー通りにちゃんと作り込んである印象。

 そして音質はと言うと、これは確かに良いかも。

 繋いでいるのがPC用の自作スピーカー(水道管使った共鳴管もどき)なんで評価するような環境じゃないけど、元のアンプよりもクリアで広帯域なのははっきり解る。

 うん、これは確かに良いかも。

 自分的には暗騒音の低さが気に入った。音質面の突っ込んだ評価とかは多分しないけど、想像よりもずっと良い音で鳴っているので、自分的には満足ですね。

 

 それから。

 …実は、誕生日プレゼントのどさくさに、ついでにこれも。

 ものは玄人志向の「RH7770-E1GHD」Radeon HD7770 搭載のビデオカードですな。

 …ええと、型番が気に入ったので買ってみました。いや、マジで。なんか縁起良さそうじゃない?7並びで。

 取り敢えずCatalyst12.2を入れて見ましたが、何ら破綻無く動いているので特に評価のしようも無く…いや良い意味で。

 DELLのU2410と言うモニターにDP接続で使っていますが、新しいものは最初なんやかやとマイナーなトラブル呼ぶのが普通なんだけど、取り敢えずそういう事は一切無し。

 まあ自分が変な事していないってのもあるんだろうけど、これ、普通に良いものじゃ無いかと思います。

 

 取り敢えず、今年の誕生日の買い物は当たりだったようです。

 この一年は良い年になりそうだ…初期不良引当率5割近い人間にとってはこれでも十分喜ぶべき事なのです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。