(仮) …でも多分ずっと

でもまあなんだ、残しておきたいと思う出来事もあるからね。

蝦夷…梅雨入りか?(笑)

2015-06-26 19:25:00 | 自転車

 何か連日雨でございますぅ。

 雨量自体は大したことないんですけどね、水曜辺りから降ったり止んだりで、路面は半乾きで表走るのは躊躇われる感じ。

 今日は一時晴れ間が出て、行こうと思えば行けない事は無かったかなぁ…と思いましたが、でようとした時点で路面はまだ乾いてなくて、これは出先で水たまり一杯だろうなと言う事でローラーに乗ってました。

 週間予報もぱっとしない感じだし、蝦夷梅雨突入かなぁ…鬱陶しいなぁ。

 ま、しょうがないんだけどね、こればっかりはね。

 

 …ここ一月位かな、一日の走行距離が伸びていて、それまで40km基本だったのが50km基本に、ローラーでは1時間半位から2時間前後へ。

 まぁ、ペダルと靴変えたり色々確認する事があって意図的に距離伸ばしているわけですが、距離としては2割の違いでも40kmに慣れた身には結構違うんだなぁ、と感じていたりします。

 40kmまでは本当に何も調子悪くないのに、40km過ぎると何処かしら痛みが出だすのよね、面白い位に。

 必ずじゃないけど尻痛は多いかな、後は事故で痛めた左肘だったり首肩背中だったり、はたまた足裏が攣りそうだったりとか色々。

 

 幸い爪先の痺れだけはほぼ解消したかなぁ、ただそうなるとペダル軸と足の位置関係が気になりだしたりも。

 足裏の攣りそうな感覚って今まで無かったんでね、なんか関連あるかなと。

 まぁ、それも40km越えないとならないんですけどね。

 

 あと、脚は大丈夫なんですけど体全体が何となく疲労が蓄積してきたかな、という気がしますね。

 心拍が上がりにくい事があるのは、その所為もあるみたい。

 2割増し位の距離ならじきに体も慣れるかなぁ、と思ったんですが、なかなかそう簡単にはいかないようで…ま、無理はいかんって事ですな。

 調子悪い翌日は休養日にしたり、調整しながらにしています。

 

 写真は今日ローラー降りた時のサイコンの積算距離。

 週ごとにDataCenterで吸い上げて集計、モチベーション維持に使ってますが、今日は偶々ぞろ目になったので写真に撮ってみたという、それだけの話です、はい。


抜本的な対策になるか。

2015-06-20 23:13:00 | 自転車

 自転車で爪先の痺れの問題ですが。

 浮き指対策になればと思って指間パッド「tor grippr(写真)」という物を購入してみました。

 詳しくはリンク先にあるので割愛。浮き指対策と言うよりは体全体のバランスを整える働きが主眼のようですが、足裏の横のアーチを改善する効果も有るようです。

 浮き指っぽいと言っても自分の場合は日常気がつかない程度だったので、浮き指だけでなく体全体のバランスを取るというこれで良いんじゃないかなと思ったわけです。

 

 既に三日ほど試しているわけですが、最初は装着部が結構痛かった。

 歩いたり動いている時はさほどではなく、特にじっと直立している時が辛い感じでした。

 付けたまま台所に立っている時が一番しんどかったかも(笑)。

 そしてやはり、爪先が痺れる左足の方が違和感も傷みも強く出ていました。

 装着部の痛みに関しては日を追うごとに和らいできて、既に一日装着したままでも辛くはないです。

 左右差はまだ若干左の方が辛い感じですが、差は大きくは無いですね。

 そして、装着部の痛み以外にも色々反応が。

 初日は腰がとにかく痛い、怠いで大変しんどく、それが二日目には背中(肩甲骨の内側辺り)が痛怠く、今日は更に上の首の付け根から特に左肩にかけて痛みが出ています。

 首肩は丁度事故で痛めた辺りですね…。

 そして面白い事に、首の可動範囲が広がっている事に気がつきました。

 まだ左を向くと痛めた辺りに痛みが出るのですが、反対の右側方向は事故後から今まで見えなかった角度まで横から斜め後方が見えるようになってきました。

 角度的にはちょっとの違いなんでしょうが、自転車で後方確認する際は、このちょっとの違いでも大きいです。

 腰や背中の痛み、怠さも治まると今までよりも確実に調子良いというか、張りや凝りはむしろ抜けたような楽さがありますね。

 まだ三日ほどの短期間なのにはっきり解る変化があるので、かなり効いているんだと思います。

 ただ今のところ痛みや変調もあるので効果よりもそっちが気になっている部分も有り、それがともかく治まる迄は善し悪しは言い切れないとは思いますが、既に改善を感じる部分もあるだけに今後どういう風になるか楽しみです。

 

 そして肝心の自転車での使用ですが、痺れのでる左足だけ装着感を強く感じるものの痛みはなし。

 右足に至っては装着感も殆ど無しです。

 で、装着して走った初日はずっと爪先を気にしていましたが特に痺れが来る様子は無し。

 ただ習慣で時々脚をもぞもぞ動かしたりはしていたので、その所為で痺れなかった可能性もありますが、このパッドで改善したからという感じもします。

 二日目はなるべく足指を動かさないというか、特に何もしないように意識して乗ってみましたが、途中何となく痺れの前兆っぽい感覚はありました。

 ただ、一時停止で足下ろしたり、普通に休憩挟む程度でそれ以上酷くなる感じは無し。

 今日は既に余り爪先を意識しないで走れましたが、やっぱりちょっと痺れの前兆的な「何となく感覚が鈍くなる。」様な感じはありましたが、やはり痺れるまでにはなりませんでした。

 ただまだ左足だけ、装着感というか違和感がありますが、段々和らいではいるようです。

 そういう状況なので改善効果は確かに有り、それは良いんですが、ただこれ装着して走ったここ何日かは、今までとは違った感覚が出まして、思ったように体が動いてくれないような妙な違和感、例えば足が凄く重く感じて廻らないような、とかが有りました。

 そして疲労感、違和感だけでなくデータとしても心拍がいつもほど上がらないなんて事も起きたりで、でもその割に走りきってみるとペースは全くいつも通りだったんで驚いたとか、単に感覚の問題だけでなく変調は起きているようです。

 ちなみにここ暫くはほぼ毎日50km丁度の距離を走っていて、途中休憩を入れて大体2時間ちょいで走りきるのですが、その時間が全く変わらないと言う事です。

 あれ?…パッドを装着するしないもですが、日によって天候や気温、風の強さも違うし、体調、体感に合わせて走っているので無理したり頑張ったりもしていないし、勿論時間調整とかしているわけでは無いんですがね…逆になんでばらけないんだろう?まぁ、良いけど(笑)。

 

 と言う事で、確実に自転車では効果がありますね。

 長年の癖、習慣が起こした変調が果たして完治する物なのかどうかは解らないけど、このパッドを使う事で改善されるのは間違いないようです。

 完治して未装着でも問題無い状態になれば最善ですが、どの程度改善されるのかはもっと長い目で見ないとですね。

 一応完治を目指して当面続けてみようとは思います。

 

 と言う事で、これは良い買い物だったようです。


まさかの。

2015-06-17 13:45:00 | 自転車

 昨年の今頃は連日のように雨が降っていてまともに表走れなかったみたいだけど、今年は降るとなったら豪雨だけど、続かないのでなかなか快適な自転車生活を送れています。

 ま、とはいえ些細なトラブルやハプニングなどは有りますけどね。

 クリートの黄色いパーツが取れちゃうなんてぇのは、正にそれ。

 まぁ、当たりが悪かったんだねぇ…って諦めて済む程度の話ですけども。

 

 で、その取れちゃった黄色いパーツ、出先で無くしたので諦めていたんですが、見つかっちゃった。

 …本当にねぇ…運が良いんだか悪いんだか解らないねぇ…

 

 私は走る距離によって折り返し点を決めていて、休憩もそこでは必ず取ります。

 その他の休憩はその時々で1~数カ所、休憩以外の交差点一時停止や信号待ちでは右足を付く事はまずありません。

 無くした月曜日に休憩した場所は2箇所で、右側の足を付いたのもその2箇所だけの記憶だったので可能性としてはそこが一番有り得るとは思いました。

 ただ仮にそこに落としたとしても、昨日は用事で走らなかったので中一日空いてますし、そのままそこに残ってるとも思われず。

 折り返し地点の一箇所は乗降客もまばらな過疎地のローカル線とは言え一応人通りもある駅前だったりするし、まず見つからないだろうなぁ、と思って諦めてました。

 なので今日走り出した時点では既に忘れていたのですが、その駅前に着いたところでレモンイエローの物体が目に留まって、近付いてみたら落としたパーツだったという…。

 良くもまぁ、何事も無くそのまんま残っていたものです。

 偶々黄色だったから良かったのかも知れません。

 と言うのも、仮に他の色だとカラスが悪戯するから…カラスは黄色が見えないらしいんですが、そこの駅周辺はカラスが一杯いて常に何か突いて廻っているから、他の色なら無くなっていた可能性高かったかな、とね。

 …そういえば先週かな、そこでカラスが集団で、リスを追いかけて襲ってたっけな…リスは上手い事茂みに逃げ込んで無事だったみたいですけど、野生ですねぇ…。

 

 野生と言えば余談ですが今日は鹿の群れに進路を阻まれたりもしました。

 道路上で群れが立ち止まっていて、ベル鳴らしながらゆっくり近付いたら左側の茂みに避けてくれましたが、遅れて一頭右の茂みから飛び出してきてニアミス、焦りましたが取り敢えず何事も無くて良かった。

 今年は毛虫が嫌になる位多いし、バグアタックアニマルアタックの類は本当に気をつけないと怖いですわ。

 

 と言う事で、前回同様やっぱり接着とネジ止めで補修してみました。

 一応まぁ、これでライフが尽きるまでは保つんじゃないかなとは思います。

 …にしても、SPD-SLのクリートはかなり寿命は短そうな感じですね、写真で見ても地面に当たる部分は傷だらけ削れまくりだ。

 家の前も砂利だし、割と足下が悪い場所が多いからなぁ、歩かなくてもあっという間に削れちゃいますね。

 交換用クリートは早めに用意しておくべきでしょうねこの感じだと。


完敗だ…。

2015-06-16 22:58:00 | 日記

 今日「湖池屋ポテトチップス もも味」なる物を食したのだが…未だかつてポテトチップスと名付けられたもので一袋完食できなかった物はなかったのだが、これは1/3も食べられなかった…。

 

 今日は休日出勤の振替で休みだったかみさんが「同窓会に着ていく服がないの。」と言う事で買い物に付き合ったのだが、歩き回って疲れたので夜はお総菜で済まそうよと言う事でスーパーに寄ったらレジ前にこれがあったのね。

 他にバナナ味とみかん味も有ったんだが、見つけたかみさんがノリノリでみかん味ともも味お買い上げ。

 言ってもポテチだからね、食えないほどのもんじゃ無いと侮ったのだが、甘かった。

 いや実際「甘い」ポテチはなんか、体が拒否した…。

 ちなみにかみさんは結構いけると言っていたので、好みは分かれるだろうけど食えないような代物ではないのだろう…が、私には受け入れられなかった…

 子供達にも一応試食させてみたところ、非常に渋い顔&微妙な表現で様は「無理。」という感じだったので、私の方がおかしいと言う事はないと思うが…

 かみさん曰くは「ポテチと思わなければ良いんだよ。」とのことだが、娘は「でも後味は紛れもなくポテチだから無理。」と言う事で、ポテチに対する嗜好がの強さによって評価が分かれると言う事なのかも知れない。

 

 そしてまだみかん味が残っている…バナナ味はスルーして本当に良かった…。