(仮) …でも多分ずっと

でもまあなんだ、残しておきたいと思う出来事もあるからね。

最高では無くても最良。

2017-01-31 18:46:00 | PC

 極寒期は過ぎたかなぁ…でもまだ真冬日続いているけどね。

 もうちょい暖かくなってくれないものかと思うけど、まぁ、しょうがない。

 

 ところで先日、ノートパソコン購入しましたが、一応その後の様子など。

 物は「Inspiron11 3000 2-in-1 3179」CPUがcore-m3-7Y30、SSD128GB、office無しモデルです。

 選択理由ですが…基本、普段家でやっていることと同じ事を、あまり制約かけずに持ち歩けるようにしたい。

 tabletではその点制約がきつすぎて辛かったけど、これ位のスペックがあればまぁ、いけるだろうという判断でした。

 

 購入価格は送料税込み55000円を少し切った感じです。

 正規料金よりも15000円引きでした。

 Dell直販は時々この位の値段でセールやっていますが、高いか安いかで言うと似たようなスペックの他社製品があんまり無いのでなんとも言いがたい…ただ、CPUだけのスペックで比べたらかなり安いのではと思います。

 本当は2-in-1モデルでは無く、通常のノートタイプが欲しかったんですが、CPUのバリエーション展開の関係で2-in-1モデルの方が上位のCPUを選べたのでこうなりました。

 ちなみにこういうセールの時って、シリーズ全部一律何%OFFとか、何円OFFとか言うやり方してるんで、特に定額OFFの際の下位モデルの割安感はびっくりしますよね。

 このモデルに関しては故にそこまで割安感は無いですが、ただ今回注文した際のセールでは、通常のノートタイプよりも2-in-1モデルの方が割引率が大きかったので、同じようなスペックなら正規の価格は2-in-1の方が上なのに、実売価格は大差で逆転してたのが面白かったです。

 なのでもし、ノートタイプの方で同じスペックの物が有っても2-in-1買ってたでしょうねぇ…。

 CPUは所謂第7世代core「Kaby Lake」のノートPC向け最下位モデルですが、それでもAtomアーキのCPUよりは確実に処理能力上で体感的にもかなり違うみたいで、そこをけちったら後で後悔するだろうなと言うことで。

 メモリー4GBなのがちょっと気がかりな感はあります、本当は倍くらい欲しかったけど、まぁ、そうそう困ることも無いかなと踏んでます。

 VivoTabの一番のボトルネックがメモリー搭載量だった感じなんでね…。

 

 重量は実測で1262g(液晶保護フィルム貼った後)、サイズはA4を少し下回る面積と言うことで、持って歩くにはほぼ限界に近い重量とサイズかなぁ、とは思いますが、逆に言うとこのサイズ、重量なら持ち歩く気になれます。

 サイズ的にはタブレットはもう一回り以上小さいけど、重量はキーボード付きカバー加えるとそれほど大差なくなっちゃうくらいの違いですし…。

 使い勝手的には、画面画素数を欲張っていないこともあって表示領域は狭いものの、視認性などはかえって良好。

 TN液晶のようなので画質はまぁ、お察しですが、用途的には問題なし。

 キーボードも特にストレス無く使えるサイズですし、操作性も割と良い。

 パームレストの部分のタッチパッドは…元々この手のパッドが好きじゃ無いので良否はよく解りませんが、マウスが使える環境なら敢えて使おうとは思わない程度の物だと言えますね。

 一応2-in-1と言うことで(笑)、液晶パネルはタッチスクリーンですが、操作性自体は悪くないんじゃ無いかと。

 出先でちょこっと弄る程度ならまぁまぁ、使い物になるという感じ。

 ちなみに、この感想はあくまで旧来のソフト使う前提での話ですけどね、ストアアプリはほぼ弄ったことが無いので解りません(笑)。

 後はソフトを実際動かしてみてどうかというと、これはなかなか軽快です。

 VivoTabNote8とは雲泥の差です(笑)、これはまぁ、目指す物も違うししょうがないですけどね。

 これならサブ「PC」として十分使えると感じました。

 CPUのグレードを最上位にしたのは正解だったのでは無いかな。

 と言うことでざっとまとめてみましたが、今の段階で十分満足しているってか、スペック的には上見りゃ切り無いんだけど、予算度外視しても自分の用途にはほぼぴったりはまってくれていると思います。

 

 今回このPCを選んだのは、値段を考えると高速なCPUが乗っているからってのが大きかったですね。

 色々と制約のきついモバイル用途には、でも一番大事なのはやっぱりCPUパワーだと思うんだ私は。

 結局処理能力に劣るとやりたいことが思うように出来ず、辛いだけだからねぇ…。

 それとSSD、今はHDDも結構な衝撃やGにも耐えるようになったとは言えやっぱり故障の不安は拭えないって言うか、破損の心配少ないって事も大事だよね。

 あとメモリーも最低限必要な量は押さえてあるしね。

 DellのPCって極々オーソドックスってか、質実剛健って言うか、画面解像度とか目を引くスペックは程々でも、基本性能はしっかり押さえてあって実用的には使いやすい構成だったりするんですよね。

 例えば…WindowsPCで、しかもノートPCやTabletで、高精細なディスプレイを売りにしているモデル結構ありますけど、ストアアプリはともかく旧来のソフト使う分には使いにくいだけだったりするのでね…特に老眼には(苦笑)。

 タブレットとしての画面タッチ操作はまぁ、場所によっては使い道もあるかなぁ、位に考えていますが、一応保護シートは確保した(笑)。

 液晶画面はグレアタイプなので、反射や光沢を押さえたいってのもあってアンチグレアの奴をね。

 操作感に影響あるような気はしますが、でもさほど使わないと思うから良いんです、反射するより。

 

 とまぁ、一通りの感想ですが、実はあんまり弄れていなかったりします。

 PC関連で些細な問題が色々と重なってましてね…この間のHDCPの問題もだし、このノートPC入れたことで通信関係の問題が露見したりとか、色々時間取られてまして。

 特に悩まされたのが…Windows10のお節介機能「自動メンテナンス」の所為で暫く半フリーズ状態になりやがるのね、最初のうちだけらしいんだけど。

 でもその理由がわからなくて調べまくったり悩んだりとか…初期不良も疑ったりしたけどどうやら自動メンテナンスで確定、ひでぇなこりゃ…。

 デスクトップは無駄に多コア(笑)だから問題露見しなかったみたいだなぁ…。

 

 だもんで、じっくり触ってみてどうかは今後にって事で、取り敢えず纏め。


妙に暖かいと思ったら。

2017-01-27 13:39:00 | 日記

 雨である。と言うか、嵐である。

 

 家の前の道路はこんな感じ。

 降水量もそれなりにあるし、風は強いし足下はぐちゃぐちゃ出しでとても出歩ける状況では無いわ…。

 いっそ溶けきるくらいに降ってくれれば良いのだが、それは無理だろうな、どうせまた気温は下がるだろうし。

 夕方からはまた雪になるような予報だが、このシャーベット状の上に雪が積もっても、それも多分半ば溶けてシャーベットの層が更に厚く、堆積するだけになるだろうな。

 と言うことは、明日以降が非常に不安な状況だなぁ…。

 それで無くても今年は転倒事故で怪我という話がとっても多いんだ。

 自分も気をつけないとなぁ…。


色々かき集めてね

2017-01-26 19:23:00 | 日記

 クリスマスにお年玉にえーっと、誕プレの分とか…後なんか無かったかな…(笑)

 

 …お正月の帰省でつくづく実感しました。

 WindowsTabletでは「出先でもPC」と言う訳にはいかないんだなって事をね。

 今回の帰省では取り敢えず何とかぎりぎり用は足りたというか、全く役に立たないと言うことは無かったにしろ、非常にストレス高くて辛かったってのが正直なところでした。

 でも要らないかというと、実際無いと困ってたと思う。

 詰まるところ、物としてのTabletが悪い訳じゃ無く、自分の用途とはミスマッチだったって事です。

 

 用途と言えば…本当に出先で移動中なんかにも使うんだったら素直にスマホかiPad若しくは泥タブの方が理に叶ってるわ。

 逆に、ホテルに落ち着いてから調べ物したりするんだったらやっぱりノートPCが良い、キーボードとマウスが使えるって事で、これはもう圧倒的かも。

 で、自分の用途としては圧倒的に後者の「PCとして」の需要が高いって事を痛感したのよ。

 出先で調べ物とか殆どしないしね、一日に出来ること程度なら、前夜にホテルで下調べしておけばほぼそれで用足りる。

 移動中は…やっても空港ロビーで、飛行機の遅延で予定よりも待ち時間が長いときなんかに、行き先の交通事情の検索くらい。

 落ち着いて座ってられるからwi-fi繋がるならPCでOKなんだよな。

 

 なので歩き出来る大きさ、重さという制約はかけるにしろ、必要なのはノートPCでしたねぇ…古い言い方だとサブノートとか、モバイルノート、或いは0スピンドルノートPCって所かと。

 と言うことで、帰省から戻ってから色々物色の後、かみさんの前でプレゼン(笑)したのが冒頭のあれ…まぁ、そんな感じだったと言うことで。

 ちなみにプレゼンは「いや別にそういうの気にしないで良いから(笑)」だそうで、例によってかみさん男前(笑)、と言うか実際で先で色々役だった所も、苦労していたところも知っているからね、すんなりOKだったわけですが…何となく高い買い物は抵抗有るのよ…。

 

 と、言うことで今日届いたわけですが、今日はもう疲れたのでセットアップは後日にします。

 と言うのもね、今日アンテナの工事だったんだけど、立ち会っただけで殆どただ待っているだけだったにも関わらず何かとっても疲労感…結局3時間半を超える長丁場だったって事が大きかったな…何かへろへろ…。

 結局やったのはプリアンプ増設とそれに伴うブースターの変更、アンテナ微調整だったんだけど、お陰でかなり状態は改善したのでもう心配は無い…と良いなぁ…という感じだそうです(苦笑)。

 ぶっちゃけ出費は痛かったけど、まぁしょうがないか…。

 他にも昨日今日でちょっとしたイレギュラーが色々あったし…まぁ、要するにイベント重なっちゃってへばったわけです。

 

 と言うことで今日はおしまい。


この時期と言えば。

2017-01-19 19:46:00 | 日記

 雪かきで疲れた…今日はそれなりにがっつり降りやがった。

 

 まぁ、かみさんの通勤時間に合わせて除雪自体は滞りなく済んだんですけど、2度ほど車に跳ねられそうになりましたけどね(苦笑)。

 一度はかみさんで(笑)、正しくは家を出たところで対向車を避けようとして路肩に寄って雪でスタック、救出に行った訳ですが、かみさん焦ってるもんだから後退しなきゃ抜けられないところで慌てて前進しようとして踏まれかけたと。

 まぁ、前に進まない状況だったんで大丈夫でしたが、後できっちりペナルティは払って貰いました(笑)まぁ、笑い話で済む程度のことですが。

 もう一台はちょっとしゃれにならないガチの事故になりかけましたが、まだ車道の除雪が済んでいない状況で割と無理矢理車走らせていたおばちゃん、路肩で雪かきしているこっちにまっすぐ突っ込んで来ちゃって焦ったっす。

 とろとろ走らせているとスタックしかねない状況だったんで気合い入れて突っ切ろうとしたみたいですが、それでコントロール失いかけたって事みたい。

 何とかかわしてセーフ、おばちゃんも車立て直して逃げちゃいましたが、雪の所為とはいえ無茶するなよと、本当に気を付けて欲しいもんですわ…。

 

 疲れた理由はもう一丁、今日はその後テレビの映りの件で業者が来る事になっていたんですが、やっぱり雪で阻まれたみたいで大幅に予定が狂ってやきもき。

 雪かきで大汗かいたので着替えたかったんだけど、すぐにも来そうな時間だったんで待つ事にしたは良いけど、汗冷えで震えが来るような状況で延々待ちぼうけ…しょうがないので暖房温度上げて更に着込んで何とか凌ぎましたが、結局1時間半遅れ…とっとと着替えときゃ良かった…。

 危うく風邪ひきそうでしたよ。

 で、そのテレビの方ですが、現状確認して何となく原因はつかめたみたいだけど対策はちょっと考えさせてくれって事で持ち帰り。

 まぁ、やっぱりか…ってか、想定してましたけどね。

 原因は色々重なっているっぽいですが、主因は恐らく同一物理チャンネルに複数の送信所からの電波が重なり合っている状態だからだろうとのこと。

 通常の送信アンテナからの電波と、難視聴地域用のギャップフィラーだっけ、それが干渉し合っているみたいね。

 ただ、ギャップフィラーは信号を位相回転させているから、(受信アンテナも90度倒して設置する、うちのアンテナはギャップフィラーに向けてあった)通常は干渉しない筈なんだけど、反射波は位相とかぐちゃぐちゃになるから影響するんだろうね。

 それでもどこかはっきり有意な出力が出ているところにアンテナ向けりゃ普通は大丈夫なんだけど、問題はこの場所では、どこに向けても受信レベルが似たり寄ったりで且つ十分ではなく、それ故色々な影響出やすいんじゃないかって話ね。

 それこそ自然現象の影響などモロ受ける可能性高いと。

 ただ今日来た人の話では、経験的にはそれでも何とか出来るはずだって言ってたから、期待して待つことにしました。

 ちなみに今日は何故かまともに映っているんだよな…(笑)。

 受信状態の悪かった昨日来てもらえてたらもっとはっきり解ったか、その場で対策打てたかも知れないけど、まあどっちみち今日は雪で屋根に上がってもらうのは危なかったから良しとしましょう。

 一応来週にはもう一度、人手も増やして来ると言うことで、次こそ解決を祈るわ…。

 

 そういえばテレビと言えばだ、去年の今頃でしたね、「公開処刑」やってたの。

 その後どうなったかというと、解散しちゃいましたね…。

 次の更改までは何となく維持で行くのかと思っていましたが、流石に気持ちが続かないよね、お疲れ様でした。

 それ以外はまぁまぁ、あそこのプロダクション、想定通りの展開になりつつ有るような気がします…何か次々ゴシップ上がっているし、ぐだぐだになってきましたねぇ…。

 まだ臨界には達していないようですが、臨界に達するのは案外早いかもね。

 臨海超えたら崩壊はあっという間だからなぁ…。

 ま、あくまで企業の今後はって事で、個々人は結局力量次第って事になっていくのでしょうが、解散した彼らに関しては多少浮き沈みはあっても概ね安泰かなという気はしますよ。

 実力もなく今までトップで来られた訳もない。

 やっぱりいくら周りがもり立てても、本人達に力がないとね…同プロダクションの若手の伸び悩みをみれば一目瞭然というかね。

 ただ…唯一、メッキがはがれかけている彼は、余程の事が無いとフェードアウトかもね…色々筋が悪すぎだよね。

 ま、なるようになるでしょうけど、まずはきちんと非礼を詫びることが出来る様にならないと無理かもね。

 しょうがないよね…。


さて困ったな

2017-01-16 12:29:00 | 日記

 地デジが映らない。

 気がついたのは年明けからだが、段々酷くなっている状況。

 

 正しくは、全局じゃ無いし、時間帯によるんだけど、映らなくなる局があると言う状態。

 考えられる原因はいくつかあって、携帯の700mhz問題とか、送信設備側のトラブルが直近にあったこととか。

 あちこち問い合わせ、確認して貰った結果、でもどうもそういう事とは違うトラブルみたいだと解ってきた。

 で、現状は家電やさん経由でNHKに問い合わせという所まで至った。

 Eテレも映らないからね、有る意味堂々と依頼出来るってもんで(笑)。

 果たしていつ解決するのか、と言うか解決出来るのかという疑問も…ちょっと懸念があるんだよな。

 電波のレベル自体は十分で、他の要因で受信障害になっているらしいから。

 自然現象というか太陽の影響だったりしないかな?と言う気が少しね。

 

 ともかく、受信者側として出来る手は尽くしたと思うが、さてどうなる事やら…