goo blog サービス終了のお知らせ 

広島の調律なら佐野ピアノ工房へ!

お問い合わせ
TEL:082-490-3192
E-mail:sano39u1@drive.ocn.ne.jp

象牙鍵盤のスタインウェイ

2017年11月06日 | ピアノ調律
現在販売されているほとんどのピアノの鍵盤
は白鍵がアクリライトや黒鍵がベークライト
等々のプラスティック樹脂の一種が表面には
使用されています。

白鍵が象牙で黒鍵に黒檀が使用されたような
ピアノは(人工的な素材が使用された鍵盤は
増えてきましたが)本物の象牙や黒檀が使わ
れた鍵盤を持つピアノは貴重です。

先日お伺いしたホールのスタインウェイには
珍しく象牙の鍵盤が使用されていました。
20年近く前のピアノですが、弦やハンマーも
綺麗に交換されピアニストからも聴衆からも
愛されているピアノです。

ピアノの場合、鍵盤の素材が象牙や黒檀だか
ら音色や表現が豊かになるとは限りませんが
指の感触が違うので弾き手の気持ちには影響
するかもしれません。

いずれのピアノでも調律や他の調整を大切に
するとピアノは生き生きとした響きで応えて
くれます!そしてピアノを弾くことが今まで
よりもっと楽しくなります!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿