面白いもの「紹介・SHOUKAI」

日々、感じたこと、行動したことを書いてみます。

大岩山の剣が峰

2023-10-20 19:24:22 | 日記
大岩山の剣が峰


大岩山は、関東における最大の霊山のひとつ。


745年、行基が毘沙門天を祀る寺として最勝寺を建立したというのが伝説。


行基は奈良の人なので、関東で活躍というイメージはないけれど、大仏建立などの歴史上の巨人なので、その弟子のひとりと考えてもいいかも。


遊山からは30分ほど。


本来は霊山なので、寺の遺跡をめぐりながらの、できれば一番下の叶権現と石層塔あたりから登った方が利益ありそう。


これで184座目。


ここから30分で次の山の行道山を登る予定だったものの、心臓に疲れを感じたので、次回の楽しみに。


治療室「サン光」webページ http://sankohealth.moto-nari.com/


にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新足利百名山 遊山を登る

2023-10-18 14:32:58 | 日記
新足利百名山 遊山を登る

もともとは地元の山岳愛好の人が、個人で調べていた記録を図書館に寄贈したことから盛り上がって、今では有名な観光遺産になっているとか。

さらには「新・足利百名山」なるものを作成する人もあらわれ、現在はやや乱立状態かも。

小高い丘から、ちょっとした山のピークにも、頑張って名前と標高を記録していく感じ。なんだか楽しいそう。自分も参加したいくらい。


というわけで、ネットで確認すると、「新足利百名山 第130座 遊山」に登ってみた。

別名は桜山。真下に天空テラスが見えるけど、季節には桜の満開が見られるのかな?

天空東公園の登山口がスタートして1時間ほどで登頂。山というより、見晴らしのよい休憩ポイントという印象。

まあ、そんな意味も込めての「遊山」ということなのかな?

標高257メートル。

183座目。

治療室「サン光」webページ   http://kenkousanko.ie-yasu.com/


にほんブログ村 健康ブログ マッサージ・指圧へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天空テラス 足利市

2023-10-17 10:00:41 | 日記
天空テラス  足利市

夜の8時に自宅を出発して、9時30分に「出流原弁天池」で水汲み。
別に違法行為ではないのでけど、なぜか心理的に後ろめたい感じになって、すぐに退散。
今回は24リットルほど。

そこから1時間ほどかけて足利市の「大岩山 天空西公園」へ。

ここは足利市の夜景のビューポイントとして有名。
空気が澄んでいるときは、スカイツリーや富士山を見ることも可能とか。

いろんな呼び方があって、検索するときに面倒なのだが、地元の人は「天空テラス」と呼んでいることの方が多いかも。


もともとは「天空参道」と呼ばれる「大岩山毘沙門天」の参道の一部。
ここは日本三大毘沙門天の一つに数えられるパワースポット。


今回のテーマは夜景の撮影なのだが、かなり苦手。
肉眼ではきれいに見えるのに、写真だと暗くて地味な印象に。

たまたま、地元の大学生風のグループが来ていたので、コミュニケーションを兼ねて、愛用の超望遠カメラでスカイツリーの撮影会をすることに。

今の時代、スマホが優秀過ぎて、カメラの存在意義がなくなってしまうくらい。

望遠で、少しでもカメラの楽しさを知ってもらえるとうれしいけど。

彼らが撮ってくれた「ライトアップされたスカイツリー」を採用。あとで、ブログ見てねと言っておいた。
東京から約100キロくらい離れているので、何とかシルエットが理解できるくらいかな?


治療室「サン光」webページ http://sankohealth.moto-nari.com/


にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心拍数130は危険なのかな?

2023-10-14 13:45:59 | 日記
心拍数130は危険なのかな?


4月5日のカテーテル治療の退院以降、心拍数120以下なら、どんな運動をしてもいい、ということでサイクリングやジョギング、登山を実践。
実際のところは125までは確認済。

8下旬の診察で、「経過が良好なので、あとは自分の判断で向上させてみてください」と言われたので、さっそく運動を開始。

実際のところ、心拍数を120くらいに抑えてしまうと、時速4~5キロくらいで、早歩きの人にも簡単に抜かれてしまうくらい。

健康な人の散歩では、少し健脚なら時速7キロくらいは、簡単に歩いているからね。

登山でも、登り道が続いてしまうので、心拍数125なんて、すぐ達してしまい、休憩しながらの登山はなんとも退屈。

というわけで、心拍数130まで引き上げてみた。

6キロほど呑気に走ってラスト400メートルだけ全力疾走。

GPSでは瞬間で13キロくらい。

その瞬間、胸が痛くなって即中止。

ちょっと、ドキリとした。「痛い」というほど深刻ではないけれど、ちょっと肉体がびっくりした感じ。

今日で4日たったものの、まだ微妙に違和感を感じるくらい。

仕事や生活に差し支えがあるわけではないものの、心拍数125と心拍数130は、肉体の負担は違うのかな?

トレーニングももう少し、慎重にやらないとだめなのね。




治療室「サン光」webページ http://sankohealth.moto-nari.com/

にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばんどうの湯

2023-10-09 12:43:15 | 日記
ばんどうの湯


大河ドラマ「真田丸」のころ、舞台となった岩櫃山登山の帰りに、眠くなって仮眠したところが渋川市の箱田城跡。
ここは、木曾義仲と巴御前ゆかりの地として有名。


何か工事しているなと思ったけど、広い野原に駐車して仮眠。利根川の上流のうしろに上毛の峰々が稜線鮮やかで、渋川市の人は、日常生活でこんな絶景を楽しめるのかと、うらやましく思ったほど。


その同じ城跡の反対側あたりにあったのが、「komorebiテラス ばんどうの湯」らしい。その時は全く気が付かなかったけど。


ここの一番の魅力は露天風呂からの絶景。快晴なら、赤城山などの上毛三山、さらには秩父の山並みまで眺めることができるとか。


Komorebiテラス ばんどうのゆ    http://www.bandounoyu.com/


にほんブログ村 旅行ブログ パワースポット・スピリチュアルスポットへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする