小野岳、頂上まであと40メートルで断念。
小野岳頂上までの標高差は700メートルくらい。
有名な山のわりには登山道が曖昧なのが不思議。
樹木に巻き付けてある赤いビニールテープが頼りでちょっと不安。
あと、登山者に誰も遭遇しないのが謎。いままで150くらい山を登って、人とすれ違うことさえなかったのは、ものすごいマイナーな山で3度くらい。
熊も出るというに嫌なに感じ。
実は9合目くらいから、雪だらけに。
地元の登山客がいないのは、このせいということだね。
関東では4月20日といえば暖かい春で、ときには夏日というイメージだけど、東北では、やっと冬が終わりかけというイメージで登山シーズンではないのかも。
登山道が雪に隠れてしまい、頂上へのルートが不安で断念。
GPSソフトでは標高1347メートルで、頂上まであと40メートルくらいなのにね。
途中で断念というのも、これで4回目くらいかな?
山頂付近は平たん地が広がっているらしく、それも見らなかったのが残念。
それでも登ることに価値を置いているので155座目ということに。
あとで調べたら、毎年5月の最終日曜日が山開きとか。
治療室「サン光」webページ http://sankoseitai.web.fc2.com/
小野岳頂上までの標高差は700メートルくらい。
有名な山のわりには登山道が曖昧なのが不思議。
樹木に巻き付けてある赤いビニールテープが頼りでちょっと不安。
あと、登山者に誰も遭遇しないのが謎。いままで150くらい山を登って、人とすれ違うことさえなかったのは、ものすごいマイナーな山で3度くらい。
熊も出るというに嫌なに感じ。
実は9合目くらいから、雪だらけに。
地元の登山客がいないのは、このせいということだね。
関東では4月20日といえば暖かい春で、ときには夏日というイメージだけど、東北では、やっと冬が終わりかけというイメージで登山シーズンではないのかも。
登山道が雪に隠れてしまい、頂上へのルートが不安で断念。
GPSソフトでは標高1347メートルで、頂上まであと40メートルくらいなのにね。
途中で断念というのも、これで4回目くらいかな?
山頂付近は平たん地が広がっているらしく、それも見らなかったのが残念。
それでも登ることに価値を置いているので155座目ということに。
あとで調べたら、毎年5月の最終日曜日が山開きとか。
治療室「サン光」webページ http://sankoseitai.web.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます