歌庭 -utaniwa-

“ハナウタのように:ささやかで、もっと身近な・気楽な庭を。” ~『野口造園』の、徒然日記。

新千歳より

2011年06月27日 | 徒然 -tzure-zure-
北海道旅行も間もなくおしまいです。




昨日、旅行二日目の、旭山動物園。

大変、なめくさってましたすみません。とても良かったです。

「動物~…?ぜんぜん興味ないわ~」
なんて思ってましたすみません。

それから富良野。
ラベンダーがまだ咲いてないラベンダー畑。
、、だったけど、それはそれでそれなりに楽しい刺激があり、良かったですすみません。


夜はどうしても海鮮丼が食べたくて、海鮮丼海鮮丼海鮮丼、、と念じ続けて、見事な海鮮丼にありつけて、
これまた良かったです。

夜は仁の最終回を見ました。長かったです。




そして、
今日、モエレ沼公園。
イサムノグチの設計した公園。

広かったです。まあそれは北海道だから、想定内。それよりなにより、
めちゃめちゃ風が強くて、特に小山のてっぺんとか、ふっ飛ばされそうでした。もちろん、寒かったです。

「やっぱ寒かった。」
今回の北海道の思い出、多分まず一番に口に出る感想は、きっとこれです。

でも、良かったです。


というわけで、

「良かったです」とか「良かったです」とか「良かったです」ばっかりで、
小学生の作文よりしょうもないような、な~んら上手なこと言えてないですが、

とりあえず吸収した体験を寝かせて、それから言葉は、じんわり、出て来るでしょう。


とりあえず今、
「疲れたー。」と「眠い。」で、頭いっぱい。




残り数時間ある。
けど、
慌ててもうひとつ、あわよくばふたつ!などと、当初の意気込みさながらに詰め込む気力も無くって、
いずれにせよ、詰め込むには時間が足りず。

「今回は、もう充分。」と、
空港で、ぼけーっとしてます。

なんと来月、この空港には、温泉が出来るそうな!
温泉~!それがあったらもー、完璧だったけど!





というわけで、
近いうち、久しぶりの「旅録-travelogue-」を仕立てようと思います。もちろん、大量に撮った写真も併せて。

乞うご期待*


ただ、パソコンがね。最近、1~2分ごとに「ズヒューー~~~…ン、、…」て、
落ちてしまうのです。やっとネット復活したというのに;;

暑さのせいだろうね。こうして、肌寒い北海道に居ては、すっかり他人事のようですが。


東京と北海道の中間くらいの気候になれば一番いいのになあ。
と、無駄に思ってみる。



最新の画像もっと見る

post a comment