goo blog サービス終了のお知らせ 

歌庭 -utaniwa-

“ハナウタのように:ささやかで、もっと身近な・気楽な庭を。” ~『野口造園』の、徒然日記。

紅葉2014

2014年11月16日 | 徒然 -tzure-zure-
英国旅日記を、いざ、再開!

、、と、重い腰を上げたものの・・・。

間を空けすぎたせいか、全然書き進められず、中途で挫折。

取り急ぎ、最近撮ったばっかりのシーズナルな写真を、ペタペタと。

箸休めというか、肩慣らしというか、そんな感じで。



すすみゆく紅葉の写真です。

旬のものは、早くアップしとかないと、
またあっさり季節が変わってしまって、お蔵入りになってしまうので。




事務所の壁をびっしり覆うナツヅタが、今年も綺麗に紅葉してきました。
今はグラデーション期。やがて一面真っ赤になります。



いつも通る公園のマユミ。見事なピンク。
雨で散らされながらも、まだまだ鮮やかに残っています。





昨日訪れた現場は、埼玉のカントリーサイドでした。
帰り路、道を間違えて高速に乗り損ね、ずるずる田舎道を走っていたら、湖を発見。
せっかくなので、ちょっと散策。

そして出会った景色。





湖畔を周遊する小径に、紅葉が溢れていました。



どんどん進んで行ってしまう紅葉具合に、(どこか紅葉狩りに行きたいな・・)と、ちょっと焦っていた最近。

期せずして、こんなところで堪能出来ました。



モミジトンネル。



バレエの発表会が終わり、ずーーーーっと立て続いていた現場がひと段落し、どしどし提出していたプランも着々と片がついて来て、(だめになっちゃったものもありつつ、)

肩の荷が軽くなって、ちょっとほっとしたタイミングに。




次に迫る季節を感じる、きーんと澄み切った、静かな青。



さて、
残り、ひと月半。

‘去年の夏の’英国旅日記、年内に無事完結したいところですが、、、できるのでしょうか。



果たして。




最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。