週刊おやじローディー

The most important thing is to enjoy your life - to be happy

カラマーゾフの兄弟を読んでみたものの・・・

2009-04-29 20:22:37 | うんちく・小ネタ

Blog_2

本日、週中の祭日なので、閑話休題

光文社文庫のカラマーゾフの兄弟を昨年末から読み始め

悪戦苦闘の末に3ヵ月かかって読み終えた

一回しかない人生、読まずに死ねるかと意気込んで、読んでみたけど・・・

やっぱ、オイラ時代背景がよくわかってないからね~

政治体制や宗教観の違いとかもあって、読んでいくのは大変だったぜ

おまけに、ロシア人って名前が長いし愛称で呼ぶときもあって覚えるのも大変だ

ちなみに主人公はアレクセイ・フョードロヴィッチ・カラマーゾフで愛称アリョーシャだし

兄貴の名前はドミートリー・フョードロヴィッチ・カラマーゾフで愛称ミーチャだよ

全5巻を1巻読み終えるごとにくらくらしてしまった

そこで合間合間に違う本を読んだりしてるうちに、3が月もかかってしまった

1巻と2巻の間 セカンドウィンド2

Photo

ロードバイク版スポ根少年小説セカンドウィンドの続編なんだけど

高校生になった主人公がスランプになったりして・・・正統派スポーツ小説だぞ

ロードバイク乗ってる人におすすめ

2巻と3巻の間 40(翼ふたたび)

Photo_2

ご存知、IWGP(池袋ウェストゲートパーク)の中年版

元気がないおやじたちへの応援歌なのかな?

予定調和が安心して読める

でもオイラにはIWGPの方がパンチが効いてて面白いけどね

3巻と4巻の間 国境の南、太陽の西

Photo_3

中年にさしかかった主人公が昔の恋人と出会い・・・ぐちゃぐちゃになって・・・

僕と鼠の青春3部作よりリアルに感じてしまったオイラなのだ・・・

4巻と5巻の間 ホノカアボーイ

Photo_4

ハワイといってもワイキキビーチは出てこないぞ

ハワイ島にある小さな村ホノカアでの話

自然に囲まれた生活、ゆったりとした時間、おいしい食事、地元のお年寄りとの交流、そんな何気ない日常が一番幸せだと感じさせてくれた。心温まるお話でした。

というわけで

これからは・・・

無理せず自分が読みたい本を読むとしよう

おまけです↓カットに行ったばかりのクー(後ろ足がよく伸びてます

P1000789blog


想定外のお天気

2009-04-26 18:49:50 | ペット

200904261022001

今日の練習会、天気予報じゃ雨は降らないはずなんだけど、朝から雲行きが怪しいぜ

走り始めて間もなく雨が降り出してきて・・・

途中のコンビニで雨宿りを余儀なくされてしまった

200904261050000

おやじたち、やることないので雨宿りしながらスクワットしてます↑

しばらく天気の回復を待っていたけど、降りは強くなるし風も出てきて・・・・

モチベはすっかり下がってしまい、本日中止

みなさん奥さんを救援隊に呼んでました

おいらも、キャプテン夫人の救護車両に同乗しサイクルショップまで戻る

ところがショップに着いた頃には雨はあがりピーカンじゃねぇかよ

でも、一度緩んだおやじの心は元には戻らず・・・

サイクルショップでお茶して今日は解散

ついでに、前から欲しかったマリアローザをゲット↓

P1000780blog

クラブのベテランメンバーからも

「着てもいいよ~ん、でもマリアローザ着た時は引いてくれるんでしょ」

と了解も得られたみたいだし~

マリア・ローザとは

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

マリア・ローザ (Maglia rosa) は、自転車ロードレース・ジロ・デ・イタリアにおいて、個人総合成績1位の選手に与えられる薔薇色(ピンク)のリーダージャージである。各ステージの所要時間を加算し、合計所要時間が最も少なかった選手がマリア・ローザ着用の権利を得る。最終ステージの終了時点でマリア・ローザ着用の権利をもっている選手がジロの総合優勝者となる。

1931年に初めて登場した。ツール・ド・フランスのマイヨ・ジョーヌ同様、ジャージの色は主催者であったスポーツ新聞「ガゼッタ・デロ・スポルト」の紙面の色に由来している。

というわけで、今日は早めの帰宅で、わんこをかまってました

ひさびさ登場のクー、元気でしゅ

P1000787blog

来週はいよいよGW突入

磐梯山遠征か


公式サイクリング2009年4月

2009-04-19 20:38:33 | ロードバイク

今日は、月に一度の公式サイクリング

午前10時にサイクルショップネモトに集合だ

続々集まってくるが・・・

OHメルカトーレ・ウノのジャージにブリコのアイウェアで決めて

キャプテンFさん登場↓

4001blog

完全にマルコ・パンターニを意識しているけど・・・

これが伏線で、後でとんだサプライズがあったのだ

ぞくぞくクラブのメンバーが集まってきて、さぁ出発だ

月に一度の公式サイクリングは

初心者大歓迎で新たなクラブのメンバー増強も標榜してるから、わりとゆるめのコース設定

先週の非公式練習会の山岳トレーニングとは違って楽しいサイクリングだ

Dscn2092blog

新緑のこの季節はサイクリングに絶好でみんな余裕の走り

山の入り口の「ちかんに注意」の看板の前で久々参加のH香さん↓ 

200904191109000_2

腰痛持ちで久々の参加なのに、あいかわらずお茶目~

ここからちょっとだけ山道を登る↓

A28cblog

メンバー増強にはちょっとだけ苦しいぐらいの坂であることが大事だ

坂が厳しすぎると新人さんたちは懲りて次回から来なくなるけど・・・

ちょっとした坂道を越えた達成感を味わうとまた参加してくれるんだよね

4022blog

いつもは先頭を走るキャプテンFさんが、なぜか最後から登ってきたんだけど↑

ありゃりゃ~パンターニ並みのスキンヘッドじゃねぇ~かよ~

86aablog

こ、こんな感じだ~

(ちなみに左側はパンターニそっくりさんのマルコメ・Y口・パンターニさん)

桜をバックに記念撮影

Dbf3blog

このあと坂を下って昼食~

今日は最近の定番になりつつあるソースひれカツ丼を食す

200903151254000

食後に愛車を前にポーズ

Ea98blog

また街道をすたこら走る

73cbblog

途中、山桜がきれいなので、またまた記念撮影

979ablog

それから、クロモリWレバー等の旧車で参加の人だけ集まって記念撮影する

旧車会の人たち↓

(ちなみにオイラは旧車会の人たちの後ろで最新のフルカーボン車を持ち上げている)

Dscn2099blog

おまけでレトロなウールジャージで参加の二人でポーズ

F922blog

今日は完全にお笑いサイクリングになっているけど・・・

15ebblog

走りは真面目だ

71f9blog

Sam's Roadを慎重に走るおいら↑

なぜSam's Roadかと言うと・・・

以前、おいらはこのあたりで、はすってコントロールを失い

道脇の田んぼに向かって落車したからだぜ(ちなみに道の命名はキャプテンFさん)

このあと、集合場所のサイクルショップに戻る

今日はすっかりお笑いサイクリングになった1日

いったいどこへ向かうんだ公式サイクリング

みなさんお待ちしてます

おまけ↓(パンターニ・ロンTを手ににんまりする久々参加の腰痛持ちのH香さん

4053blog


山岳トレーニング2(激坂スペシャル)

2009-04-12 20:36:42 | ロードバイク

今日のクラブランは激坂スペシャルだった

なんと先週の山岳トレーニングより厳しいコース

キャプテンから「今日は風車を見に行きましょ、先週より景色がいいですよ」と声がかかる・・・

おいらは、先週の山でも十分景色がよかったけど・・・

とりあえず、出発

山の入り口までの30Km、かなりのハイペースだ

Ismfileget5

以前は行きと帰りは比較的のんびりで、山や峠に着いてからが本日のメインイベントっていうかクライマックスっていう感じだったんだけど・・・

最近は行きも帰りも飛ばすので脚を貯めてるときが無いんだよな

いよいよ山の入り口に到着~

200904121247000

ここからひたすら約8kmを登る

他の山コースだと途中途中に、踊り場みたいなところがあって、一息入れられるんだけど、今日のコースは傾斜の緩急はあるものの、ずっ~と登りが続く

おいらは早々とマイペースを決め込んで、登っていく

(足だけはつきたくないな~など考えながら)

Ismfileget4

まじ、つらいっす

坂の途中、下ってくる車と何台かすれ違う

運転席の窓がス~っと開き、

おっさんが顔をのぞかせ「がんばれよ~」と声をかけてくる

反対側から登ってきて頂上越えて下ってくるローディーたちともすれ違う

もうすぐ頂上付近かなって思ったら、まだ続く・・・

と何度か思って走ってたら、やっと頂上付近に到着~

あっほんとに風車があるぜ・・・

200904121222000

ハンググライダーもたくさん飛んでたな~

せっかくだからと風車をバックに記念撮影

Ismfileget2

登りでは景色を眺めてる余裕はなかったので

下りは景色を眺めながら走る、ん~、確かに絶景だね~

Ismfileget1_2

絶景ポイントでロードバイクを止め写真撮影

200904121232000

こんなとこまで自転車で登ってたんだな~

景色を眺めながらゆるゆると下っていき、ちょっと遅めの昼食へ向かった

今日は、地元の隠れ家的な蕎麦屋へ

200904122012000

今日は、この店オリジナルのぶっかけそばを食す

具がたくさんでぶっかけそば版の冷やし中華って感じか~

味はまずまずどえす

ショップまでの約30km休憩無しでハイペースで戻る

もうオイラに脚は残ってないぜ~

登ってるときは辛くてしょうがないのに・・・

終わってみれば2週続けて充実の山岳トレーニングだったぜ

家に帰ってスキンズのロングタイツを履いて筋肉のリカバリー

Skins_2

きついクラブランの後は、これが手放せなくなる

翌日の筋肉の疲れのとれかたが全然違うんだよね~


山岳トレーニング

2009-04-05 19:56:12 | ロードバイク

200904051114000_2 

いよいよ、春本番だ

うれしいね~、ジャージも春用、グローブも指抜きだ

ショートタイツになったらすね毛の手入れが必要になるな

ところで・・・

今日の練習会のコース設定はというと、山岳スペシャルなのだよ

なぜかっていうと・・・

ブエルタ2008のDVDを見たクラブのキャプテンのモチベが一気に上がってしまったから

恐るべし!コンタドール

まずは小手調べに峠を一つ越えて足を慣らして、それから山を二つ登る

山の入り口↓(奥にこれから登る山が見える

200904051145000_2

でも、その前に自販機で水分補給だ(これが大事)

200904051144000

驚異のアベ18kmでキャプテンも登ってます↓

(山登りの途中で喉の奥まで虫が入ったのはご愛嬌だ

200904051130000

おいらも登る↓(アベ10kmぐらいか~

200904051222000

一本目の山は傾斜はあまりないけど、ず~っと登りが続き距離も長い

二本目は距離はないけど傾斜がきついぜ

頂上付近の眺めは素晴らしいだけど・・・

(写メだとイマイチだな)

200904051219000_2

登り終えたら、ちょっと休んでから下って昼食

(ガードレールの左端に先に下ってるメンバーが見える)

200904051219001

この直後、つづら折の下り坂でワゴン車が急に現われ・・・

オイラはロックして危うくこけそうになり・・・

危ないと思ってたらガチャンと音がして後ろを走ってたメンバーの一人がこけた

(下りは怖いね)

街道の和風レストランに到着~

200904051343000

今日は、ウェイトレスさんおすすめのソースチキンカツ丼ざるそば付を食す

200904051321000

ちょっと、遅めの昼食をとって栄養補給したら

帰りもハイペースだった

さすがにショップに戻ったメンバーも今日の山岳スペシャルにはお疲れ気味だ

「疲れた~」とか「筋肉痛だ~」とか「明日は仕事にならない~」とか

帰ってくるなり言ってますが、おやじローディーたちはみんな明日は仕事だ