愛馬エターナルプロミスが出走である。
【出走情報】
茶木太樹調教師「馬体維持のため先週末は坂路コースにて終いだけサッと脚を伸ばす形を採りましたが、良い動きを見せていましたよ。今週は2日に坂路コースで追い切りを行い、全体時計は56秒を切るくらいのタイムに控えています。先週しっかりと負荷を掛けましたから、今週はもう微調整するイメージでの調教ではあったものの、最後まで手応え良く軽快な走りを見せてくれましたね。前走はゲートの出が遅かったことにより上位に食い込むことができなかったですし、この中間はレースで乗ってもらう吉村誠之助騎手を背に練習をしましたが、決して速い方では無いものの、この馬なりにしっかりと出てくれましたよ。ただ、駐立時にややソワソワする仕草がありましたから、レース当日までに再度練習しておきたいと思います。少し揉まれた時の不安はありますが、調教の動きから力を発揮できれば未勝利は突破できるでしょうし、外枠でも引いてスムーズな競馬をしたいですね」
【調教】
助 手 栗東坂良 55.9 - 40.6 - 25.9 - 12.9 馬ナリ
年始にデビューし1番人気に推されるも8着。
ちょっとまだまだ力が足りなかったかな。
あれから約3ヶ月。
まさに出直しの一戦です。
茶木センセの思惑どおりの外枠にはならなかった(3枠5番)けど、このクラスで条件が向かないようだと勝てないような馬では上のクラスではやっていけません。
ここは枠だの何だの関係なく勝って欲しいと思います。
(でないと未勝利戦終了時期なんてあっという間にやって来る)
鞍上は減量ジョッキーの吉村誠之助君。
デビュー2年目にして通算47勝はなかなか立派な成績じゃないですか!?
ゲート練習でも乗ってくれてるみたいやし、馬自身も調教の動きから成長を感じるしで正直チャンスは大いにあると思っている。
しばらく愛馬のJRAでの勝利が無いけれど、この馬で久々に勝利の美酒ってやつを味わいたいね。
(…あ、オレはお酒が飲めないからお茶でええけどね)
今日は朝から所用によりライブでレース観戦は出来ないけれど、結果を楽しみに帰宅することにするで。
頑張れ!エターナルプロミス!
頼んだぞ!吉村誠之助ジョッキー!!
(レース回顧)
16頭立て3番人気で…優勝しました~!!
スタートはあまり上手では無かった。
その後中団でレースを進める。
このパターンで伸びなかったのが新馬戦。
果たしてここから届くのか!?
…なんて心配は無用だった。
最後の直線では素晴らしい脚を使ってくれて先行勢をごぼう抜き。
ゴール前でしっかり差し切って見事優勝でした。
いやー、JRAでの勝利はいつ以来?
大井で頑張ってくれたコバルトウィングの勝利(23年6月9日大井・スポーツ報知賞)が愛馬の最後の勝利やけど、JRAに限定すれば恐らくアナザーリリックの勝利(22年4月23日福島牝馬S)以来じゃないかな!?
約2年ぶり!?長い事勝たなかったもんだ
でもこの勝利をきっかけにどんどん愛馬には勝ち上がってもらいたいね!
ありがとう!エターナルプロミス!